【イベント&オンライン配信(Zoom)】「運の方程式」の著者 鈴木祐とミニマリストしぶの特別対談!明日からあなたも使える!運を味方につける方法

代官山 蔦屋書店
代官山 蔦屋書店/Zoomウェビナー機能を使用したオンラインライブ配信 2023年 04月05日(水)
「私たちの成功は、大半が能力よりも”運”で決まる」
世の中には「どうにもならない運」であふれており、人生の成功を左右する“運”は山のように存在しています。
 
人生は“運ゲー”だと言えると思いますが、あきらめるのは早計です。
 
近年では“運”を科学の視点から見た研究が進み、「良い偶然を引き寄せる方法」がわかってきました。
運の良い人が無意識の内に行っている行動とは。
「運の方程式」の著者 鈴木祐氏とミニマリストしぶ氏、2人の経験を通して、運を味方につける方法を紐解きます。
本イベントを通じて、2人のリアルなトークから明日からの自分の行動を変えるきっかけになれたら嬉しいです。
 
▼こんな人におすすめです!
・ついていないと感じた事がある方
・自分の力で未来を切り開きたい方
・自分自身のあり方を見直したい方
・運をつかんで成功したい方
・現状を変えたい方
 
▼タイムスケジュール
19:00-20:00 鈴木祐氏×ミニマリストしぶ氏トークセッション
20:00-20:30 サイン会および、POPUPアイテム販売会
※タイムスケジュールは変更になる場合がございます。
※サイン会当日、既に書籍をご購入済の方は、お持ち込み頂ければサインが可能です。
※鈴木祐さん、ミニマリストしぶさん、両名によるサイン会となります。
 

このイベントはオフライン(代官山 蔦屋書店内)とオンライン同時開催イベントです。
お申し込み時に、来店参加orオンライン参加のいずれかをお選び頂き、ご参加下さい。


【参加条件】
イベントチケット予約・販売サービス「Peatix」にて、いずれかの対象商品をご購入いただいたお客様がご参加いただけます。

【対象商品】
・イベント [来店参加] 券(2,200円/税込)
・書籍『運の方程式』(アスコム・1,760円/税込)+イベント [来店参加] 券(1,600円) セット 3,360円(税込)
※書籍は当日イベント会場にてお渡し致します。
・イベント [オンライン参加] 券(1,200円/税込)
・書籍『運の方程式』(アスコム・1,760円/税込)+イベント [オンライン参加] 券(600円)+送料(500円) セット 2,860円(税込)
※オンライン参加にて書籍付き参加券をお申込みの方は随時発送致します。
※開催日当日や1~2日前にお申込み頂いた場合、イベント終了後に書籍が届く場合があります。予めご了承ください。

※Peatixで取得したお客様の個人情報は、本イベントへお申し込み頂いた方への商品発送にのみ使用し、それ以外での使用は行いません。個人情報のお取り扱いについてご同意の上、お申込み下さい。
(Peatixへ遷移します)
受付締め切り: 2023年4月5日(水) 19:00まで
 
【オンラインイベント アーカイブ配信のお知らせ】
本オンラインイベントにお申込みのお客様は、イベント終了後、一定期間イベントのアーカイブ配信をご視聴頂けます。
日時にご都合がつかない場合や、もう一度見たい場合などにご利用ください。
なお、イベント終了後は、アーカイブ配信のみの販売等はございませんのでご注意ください。
アーカイブ配信視聴方法につきましては、対象商品をご購入のお客様あてに、配信準備ができましたら、Peatixよりメッセージをお送りさせていただきます。
 

- オンライン配信イベント(Zoom)につきまして -

代官山 蔦屋書店主催のオンライン配信イベントは、Zoomのウェビナー機能を使ってライブ配信をいたします。
ご覧いただくには、インターネット環境が必要です。
※ イベントはPC、スマホ、タブレットからご視聴可能ですが、 事前にZoomのアプリを予めダウンロードしていただく必要がございます。 お手数ですが、下記よりイベント前にダウンロードをお願いいたします。
 ▶https://zoom.us/download#client_4meetingよりアプリのダウンロードが可能です。
※ 今回のイベントで利用するウェビナー機能では、ホスト、パネリスト以外に、視聴者の皆様のお顔が配信画面に映ることはありません。
※ 「チャット」機能を使って皆さまからの質問やコメントをお寄せいただくことが可能です。
※ 本イベントはライブ配信イベントです。録音録画はご遠慮願います。
※ 今回ご利用いただいたメールアドレス、お名前を他に使用することはございませんので、ご安心ください。
※ 当日ご来店いただいてもイベントをご観覧いただくことはできません。
※ 配信のURLとご案内は、ご予約いただいたチケットサイトを通して順次メールでお送りいたします。(URLの共有は禁止いたします。)
※ URLの共有、第三者への譲渡はご遠慮ください。
※ ご視聴の通信環境の悪化などにより、配信が途切れた場合の返金はいたしかねます。

- 参加券購入からご参加までの流れ -

① ご予約、お申し込みはイベントチケット予約・販売サービス「Peatix」にて行います。代官山 蔦屋書店での販売は行っておりません。ご注意くださいませ。「Peatix」にて参加券をお申し込み後、ご購入確認メールをお送りします。

② 後日、Zoomウェビナーへの招待メールをお送りします。その際、下記ドメインのメールを受信できるように、 迷惑メール設定から解除、もしくは受信設定をお願い致します。「@peatix.com

③ メールに記載されたURLのリンクからご視聴いただけます。 ウェビナー視聴の際に、お名前とメールアドレスの入力画面が表示されますので、ご入力をお願いいたします。
 
※Zoomアプリのダウンロードがされている場合は、アプリが起動し、イベントにご参加いただけます。

④ 入力後、次のような画面がでてまいりますので、接続までお待ちください。
 

⑤ こちらで視聴の準備が整いました。当日は開始時間の15分前から接続可能でございます。Zoomのご利用が初めての方、視聴に不安のある方は早めにご確認をお願いいたします。
 

- 代官山 蔦屋書店内でのイベント参加につきまして -

▼会場内での感染予防対策
・お客様用の手指消毒液を各入り口に設置しております。
・ソーシャルディスタンスを保った座席配置を致します。
▼スタッフの感染予防対策
・出店前の検温/確認
・体調不良時/発熱時の出店出勤の停止
・手指の定期的な消毒の徹底
・マスク着用の徹底及び咳エチケットの励行
▼お客様へのお願い
・ウイルス感染の可能性のある方/体調のすぐれない方はご来場をお控え下さい。
・ご来場時のマスク着用/手指の消毒は必須とさせて頂きます。
・咳エチケットの励行にご協力をお願い致します。
・社会情勢によりオフライン(代官山 蔦屋書店内)でのイベントを中止する場合がございますので、予めご了承下さい。

ご不明な点がございましたら「daikanyama.tsutayabooks.onlineevent@ccc.co.jp」に事前にお問い合わせください。
 

【プロフィール】
鈴木 祐(すずき・ゆう) a.k.a パレオな男 

ベストセラー続出のサイエンスライター。
1976年生まれ。慶應義塾大学SFC卒業後、出版社勤務を経て独立。
10万本の科学論文の読破と600人を超える海外の学者や専門医へのインタビューを重ね、多数の執筆を手掛ける。自身のブログ「パレオな男」では、心理、健康、科学に関する最新の知見を発信し続け、月間250万PVを達成。科学の知見を生かした自身のブランド「パレオな商品開発室」まで手掛けている。
 
■著書
「YOUR TIME ユア・タイム」(河出書房新社)
「進化論マーケティング」(すばる舎)
「最高の体調」(クロスメディア・パブリッシング)
「科学的な適職」(クロスメディア・パブリッシング)
「不老長寿メソッド」(かんき出版)
「ヤバい集中力」(SBクリエイティブ)
他ベストセラー多数。
 
■パレオな商品開発室
『生まれ持ったパフォーマンスを引き出し、自分史上最高のコンディションになる。』
そのために、科学の知見を生かした商品で、社会を生き抜くアナタを支えます。

ミニマリズムの魅力を広める“Minimal Arts株式会社”代表。
著書「手ぶらで生きる」は重版出来・Amazonベストセラー1位に。海外2ヵ国で翻訳された。
自身のブログは月間100万PVを超え、テレビやメディア出演も多数。現在はYouTubeで自身の私生活やミニマルライフにおけるノウハウを配信している。
 
■書籍
「手ぶらで生きる」見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法 (サンクチュアリ出版)
「手放す練習」ムダに消耗しない取捨選択(KADOKAWA)
 
■ブランド紹介
less is_jpは、「より少なく、より軽やかに、より美しく。ミニマルな機能美を追求します」をコンセプトに、ミニマリスト視点で考えたミニマルセンスで設計するライフスタイルブランドです。
less is_jp公式サイト:https://cores-ec.site/less_is
  • 会期 2023年4月5日(水)
  • 定員 Peatix 購入ページ参照
  • 時間 19:00~20:30(15分前より入場/接続可能です)
  • 場所 代官山 蔦屋書店/Zoomウェビナー機能を使用したオンラインライブ配信
  • 主催 代官山 蔦屋書店
  • 共催・協力 株式会社CORES
  • 問い合わせ先 daikanyama.tsutayabooks.onlineevent@ccc.co.jp

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT

RELATED ITEMS

STORE LIST

ストアリスト