【イベント&オンライン配信(Zoom)】『CREA』夏号
「1冊まるごと人生相談特集」発売記念
連続2daysトークイベント「今夜はとことん人生相談」
DAY1:脳科学者 中野信子さん
DAY2:画家・モデル 浅野順子さん×音楽家 近田春夫さん
人文
代官山 蔦屋書店 イベントスペース 2025年07月03日(木) - 07月04日(金)
【お詫び】
このたびは、サイン入り書籍『悩脳(のうのう)と生きる 脳科学で答える人生相談』の配送に遅延が発生しており、ご迷惑をおかけしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。 該当のお客様へは、個別にご案内のメールをお送りしております。恐れ入りますが、内容をご確認いただけますと幸いです。 今後このようなことがないよう、再発防止に努めてまいります。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
このたびは、サイン入り書籍『悩脳(のうのう)と生きる 脳科学で答える人生相談』の配送に遅延が発生しており、ご迷惑をおかけしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。 該当のお客様へは、個別にご案内のメールをお送りしております。恐れ入りますが、内容をご確認いただけますと幸いです。 今後このようなことがないよう、再発防止に努めてまいります。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
『CREA』夏号《1冊まるごと人生相談特集》発売記念! 脳科学者 中野信子、画家・モデル 浅野順子、音楽家 近田春夫 トークイベント「今夜はとことん人生相談」2 days開催
<イベント概要>
創刊35周年を迎えたライフスタイル誌『CREA』(文藝春秋)で、1990年代に大ヒットしたシリーズ「1冊まるごと人生相談」特集が帰ってきます。コロナ禍を経て変わったコミュニケーション、多様性が失われていく社会への不安、そして今あらためて注目が集まる「女性に生まれてきたがゆえの悩み、苦しみ」――。そんな悩み多き2025年に、名特集がアップデートして『CREA』夏号〈1冊まるごと人生相談特集〉として登場。6月6日(金)の雑誌発売を記念し、誌面にも登場した3人の方をゲストに迎えて、2夜連続でトークイベントを開催します。
DAY1:脳科学者 中野信子さん「そもそも悩むのはなぜでしょう?」
もっぱら回答者の人生経験に基づいてアドバイスするのが人生相談。しかし中野信子さんは『週刊文春WOMAN』の名物連載だった「中野信子の人生相談」で脳科学や心理学という自然科学に基づいて回答。「悩みのタネだった知人の言動の理由がわかった」「自分自身のことが初めて理解できた」といった感動の声が寄せられていました。連載をまとめた最新刊『悩脳(のうのう)と生きる』(文藝春秋)を6月12日に上梓する中野さんが語るのは「人はなぜ悩むのか」。事前に募集したお悩みにもお答えいただきます。

©平松市聖
【プロフィール】
中野 信子(なかの・のぶこ)
1975年、東京都生まれ。脳科学者。東日本国際大学教授。京都芸術大学客員教授。東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻博士課程修了。医学博士。著書に『サイコパス』(文春新書)、『ペルソナ 脳に潜む闇』(講談社現代新書)、『咒(まじない)の脳科学』(講談社+α新書)など多数。
DAY2:画家・モデル 浅野順子さん×音楽家 近田春夫さん「いろいろあって70代」
ファッションアイコンとして、アーティストとして、そして母として……今、最注目の女性・浅野順子さん。彼女の波乱万丈の人生は、旧知の近田春夫さんを聴き手に、『CREA WEB」のインタビューを通して世に出ることとなりました。『CREA』夏号でふたりが回答したお悩みは、「セックスレスからの離婚。久々の恋愛、次の展開が怖い」「40代、好きな人ができました」「友人がロマンス詐欺に!貸したお金が返ってこない」などなど。豊富すぎる人生経験を通じて出される回答は、一歩を進める勇気をくれる内容ばかり。イベントでも事前に募集したお悩みにお答えいただきます。

©平松市聖
【プロフィール】
浅野 順子(あさの・じゅんこ)
1950年、神奈川県横浜市生まれ。ゴーゴーガールやモデルを務めた後、ミュージシャンのKUJUN、俳優の浅野忠信の2児を儲ける。ブティックやバーの経営に携わった後、独学で絵画を描き始め、63歳で初の個展を開催。現在は、さまざまな著名ブランドのモデルとしても活動。
近田 春夫(ちかだ・はるお)
1951年、東京都世田谷区生まれ。75年に近田春夫&ハルヲフォンとしてデビュー。その後、ロック、ヒップホップ、トランスなど、最先端のジャンルで創作を続ける。文筆家としては、『週刊文春』誌上でJポップ時評「考えるヒット」を24年にわたって連載した。
【参加条件】
イベントチケット予約・販売サービス「Event Manager」にて、いずれかの対象商品をご購入いただいたお客様がご参加いただけます。
このイベントはオフライン(代官山 蔦屋書店内)とオンライン同時開催イベントです。
お申し込み時に、来店参加orオンライン参加のいずれかをお選び頂き、ご参加下さい。
お申し込み時に、来店参加orオンライン参加のいずれかをお選び頂き、ご参加下さい。
DAY1:脳科学者 中野信子さん「そもそも悩むのはなぜでしょう?」
※来店参加券は完売しました。オンライン参加券のみの販売です。
DAY2:画家・モデル 浅野順子さん×音楽家 近田春夫さん「いろいろあって70代」
(Event Manegerへ遷移します)
【サポートをご希望の参加者の方へ】
イベント参加にあたってサポートのご希望があれば、イベントタイトルを件名に明記の上、メールアドレスdaikanyama.tsutayabooks.onlineevent@ccc.co.jpにてお問い合せください。確認の上、担当者よりご連絡いたします。
※過去のご相談事例:申し込みができない場合のご案内/字幕配信の手配なし/座席の配慮希望/車椅子でのご参加/障害のある方の付き添いについて/未就学児の参加の相談など。
イベント参加にあたってサポートのご希望があれば、イベントタイトルを件名に明記の上、メールアドレスdaikanyama.tsutayabooks.onlineevent@ccc.co.jpにてお問い合せください。確認の上、担当者よりご連絡いたします。
※過去のご相談事例:申し込みができない場合のご案内/字幕配信の手配なし/座席の配慮希望/車椅子でのご参加/障害のある方の付き添いについて/未就学児の参加の相談など。
【情報保障について】
<配信参加の方>
Zoomの自動字幕機能を使用して日本語字幕をご利用いただけます。
字幕の表示をご希望の方は、ページ下部の「字幕」をクリックし、「字幕を表示」をオンにしてご参加ください。
<会場参加の方>
・字幕をご希望の方は、お持ちのデバイスで配信画面の字幕をご覧ください。
・通訳や筆談者など介助者が同伴される場合、別途お席をご用意いたします。
※お手数ですが、別途イベントタイトルを件名に明記の上、メールアドレスdaikanyama.tsutayabooks.onlineevent@ccc.co.jpににてお問い合わせください。
<配信参加の方>
Zoomの自動字幕機能を使用して日本語字幕をご利用いただけます。
字幕の表示をご希望の方は、ページ下部の「字幕」をクリックし、「字幕を表示」をオンにしてご参加ください。
<会場参加の方>
・字幕をご希望の方は、お持ちのデバイスで配信画面の字幕をご覧ください。
・通訳や筆談者など介助者が同伴される場合、別途お席をご用意いたします。
※お手数ですが、別途イベントタイトルを件名に明記の上、メールアドレスdaikanyama.tsutayabooks.onlineevent@ccc.co.jpににてお問い合わせください。
【オンラインイベント アーカイブ配信のお知らせ】
本オンラインイベントにお申込みのお客様は、イベント終了後、一定期間イベントのアーカイブ配信をご視聴頂けます。
日時にご都合がつかない場合や、もう一度見たい場合などにご利用ください。
なお、イベント終了後は、アーカイブ配信のみの販売等はございませんのでご注意ください。
アーカイブ配信視聴方法につきましては、準備ができ次第、対象商品をご購入のお客様あてにメッセージをお送りさせていただきます。
本オンラインイベントにお申込みのお客様は、イベント終了後、一定期間イベントのアーカイブ配信をご視聴頂けます。
日時にご都合がつかない場合や、もう一度見たい場合などにご利用ください。
なお、イベント終了後は、アーカイブ配信のみの販売等はございませんのでご注意ください。
アーカイブ配信視聴方法につきましては、準備ができ次第、対象商品をご購入のお客様あてにメッセージをお送りさせていただきます。
- 会期 2025年7月3日(木)/4日(金)
- 時間 19:00~20:30
- 場所 代官山 蔦屋書店 イベントスペース
- 主催 文藝春秋
- 共催・協力 代官山 蔦屋書店
- 問い合わせ先 daikanyama.tsutayabooks.onlineevent@ccc.co.jp