【展示】西澤利高・大野公士展示 “Distance”

アート
銀座 蔦屋書店 インフォメーションカウンター前 2023年08月19日(土) - 09月08日(金)
国内外で活躍するアーティスト大野公士と西澤利高の二人展を、2023年8月19日(土)〜9月8日(金)の期間に開催いたします。
 
大野公士は1971年東京都生まれ。彼の表現には、「存在についての考察」と「死生観」という概念が通底しています。 この二つの概念がどのように世界と関わりあっているかを検討し、分析を重ねているのです。そのため美術大学の他に医学大学でも解剖学を学び、この関係性を研究することを続けています。自身の表現は、地域特有の文化や歴史と統合することで生まれるものだと彼は言います。
 
西澤利高は1992年に東京藝術大学大学院美術研究科彫刻を修了。以来、数多くのモニュメントの制作・発表などを行いながら精力的に活動しています。また近年は芸術祭にて大型のインスタレーション作品を発表しています。海外での活動も多く、Delft(オランダ)での大型彫刻の制作・設置などを始め、インドネシアなどでも発表を行っています。
 
Yu Harada(https://www.yuharada.com/)
単にコマーシャルギャラリーを目指すのではなく、アーティストの自立をサポートしつつ、コマーシャルギャラリーとしての企画の強さを持って世界に発信していくギャラリー。原田雄のディレクションにより、国内外で活躍する意欲的で実験的な作家を紹介している。
 
[販売について]
作品は銀座 蔦屋書店店頭にて販売いたします。
 
[アーティストプロフィール]
大野公士(おおの こうじ)
Kouji Ohno 
 
1971年 東京生まれ
1994年 多摩美術大学彫刻科卒業
1996年 多摩美術大学大学院彫刻専攻修了
2002年~ 順天堂大学第一解剖学教室 研究生
2017年 文化庁新進芸術家海外研修制度にてオランダに滞在
 
個展
2018年 Introspection(ウィルフリード・イスラエル・ミュージアム、イスラエル)
2016年 neural network(岩崎ミュージアム 横浜)
2012年 Centrum(メタル・アート・ミュージアム 千葉、佐倉)
    Scope of sanctuary 聖域の領域(ギャラリー四門 横浜)ほか
グループ展
2017年 Iconography of Adge-Fellowship of man-(アテネ、ギリシャ)
2014年 Zushi Art Site 2014(神奈川県、逗子)
2012年 Ability(ギャラリーQ 銀座、東京)ほか
パーマネント/パブリック・コレクション
Faberge Museum(ロシア、サンクトペテルブルク)
デルフト市。ミッデンデルフランド市、デルフト工科大学
主宰
2006~2016年 ギャラリー四門(横浜)
2000~2003年 ギャラリー棲山荘 (横浜、中華街 築50年の古いアパートを改造したギャラリー)
 
 
西澤 利高(にしざわ としたか) 
Toshitaka Nishizawa
 
1965 岐阜県生まれ
1992 東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了
2015 第26回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展) 山口銀行賞(山口県宇部市)
2007~2019
オランダ・デルフトのART CENTER DELFTとデルフト工科大学に大型野外彫刻を7点現地制作及び設置。
個展
2011 LOOP 西澤利高展(六本木画廊)
2012 尾を喰う蛇/OUROBOROS 西澤利高 個展(なうふ現代 / 岐阜県)
2014 ベラクルス州立大学ギャラリー / メキシコ
   西澤利高展(いりや画廊 / 東京都)
グループ展
2009 4 DELFT(デルフト / オランダ)
2010 第11回KAJIMA彫刻コンクール 入選(鹿島KIビル アトリウム / 東京都)
2013 Landscape as a memory. PartⅡ(デルフト / オランダ)
シンポジウム
2009 WAD the 5th International Art Symposium(デルフト / オランダ)
2013 Landscape As A Memory. PartⅡ(デルフト / オランダ)
  • 会期 2023年8月19日(土) - 2023年9月8日(金)※終了日は変更になる場合があります。
  • 時間 当店Webサイトをご確認ください。※最終日は17:00閉場
  • 場所 銀座 蔦屋書店 インフォメーションカウンター前
  • 主催 銀座 蔦屋書店
  • 協力 Yu Harada
  • 問い合わせ先 03-3575-7755
mail

メールマガジンで、イベント·フェア情報をいち早くお届けしています。ぜひご購読ください。

メルマガ登録はこちら

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT

RELATED ITEMS