イベントスペース

【イベント】幾何学模様を楽しむ糸かけ曼荼羅ワークショップ

ワークショップ
枚方T-SITE 4F shugei lab. 2024年 06月27日(木)
糸で描くデザインアート

イベント内容

糸かけ曼荼羅の魅力のひとつに、幾何学模様があります。
板に打った釘に、規則的に糸をかけていくことで、様々な幾何学模様が現れてきます。
近くからでも遠くから見ても幾何学模様が美しい曼荼羅を制作します。

また、手仕事が心と脳に与える影響や、リラックス効果があるとも言われている幾何学模様についての簡単なお話もする予定です。
糸かけは、靴ひもが結べる程度の技術があれば、どなたでも楽しんでいただけます。
完成するまでサポートしますので、糸かけが全く初めての方も安心してお越しください。

こんな方にもオススメです。
・ストレスを発散したい
・リフレッシュしたい
・自分の時間を作りたい
・無心になりたい
・達成感を味わってみたい など…

ご自身のペースで、心が和らぐひと時を過ごしませんか?
ご参加をお待ちしています。

板のサイズ:20×20cm

持ち物・参加条件など

●持ち物
・糸かけの作品を持ち帰る用の袋(紙袋がおすすめです)
・手元を見る作業になりますので、必要な方はメガネ

●集中する作業となりますため、小さなお子様を連れてのご参加はご遠慮ください。

お申し込み方法

以下の宛先まで、各内容をご記入の上お申し込みください。
■申し込み宛先 : itokakezaiku@kanabunsha.com
■ご記入内容 : ①お名前 ②当日ご連絡のつく電話番号 ③希望の時間帯
※申し込み確認メールをお受取りにて、ご予約完了となりますのでよろしくお願いいたします。
お申込み、キャンセルは前日の15時までに必ずご連絡をください。

講師紹介

中村加代子

糸かけ細工主宰。曼荼羅やレース編みのような糸かけをメインに制作、キットやグッズの制作販売もしています。 Instagramにて日々の糸かけの記録を発信しています。@itokakezaiku

~ご来店のお客様へのお願い~

当日、shugei lab.店頭でのお支払いになります。
開始時間までに受付、お支払いをお済ませ下さい。

  • 会期 2024年6月27日(木)
  • 定員 4名様
  • 時間 10:30~12:00
    13:00~14:30 
  • 場所 枚方T-SITE 4F shugei lab.
  • 参加費・条件 3,800円(税込)
  • お申し込み方法 メール予約
  • 共催・協力 枚方 蔦屋書店

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT

RELATED ITEMS

STORE LIST

ストアリスト