【パナソニックセンター大阪イベント】
料理するパパはかっこいい!スパイス料理講座
イベント|トーク
パナソニックセンター大阪内「家族の時間と笑顔がひろがるLDK」住空間内
※枚方T-SITEで開催ではございません。 2019年 06月09日(日)
※枚方T-SITEで開催ではございません。 2019年 06月09日(日)
6月1日(土)~12日(水)の間、
大阪/梅田のパナソニックセンター大阪内にて、『LIFE STYLE WEEK』が開催されます。
それぞれのジャンルに深い知識と経験を備えた、枚方T-SITE(枚方 蔦屋書店)のコンシェルジュ達が、パナソニックセンター大阪にて、ライフスタイルをご提案します。
今回は、食コンシェルジュがゲストを招いて、パナソニックセンター大阪にてイベントを開催!!
たったひとふりで料理の味は変わる!
~料理ができるパパはかっこいい!!~
お料理が苦手という意識というものはなかなか変えることが難しいと思います。食材選びから調理方法、最近では”SNS映え”まで求められてしまうと「もう今日は外食にしよう!」と思ってしまうものです。
今回のテーマは ”お料理が苦手なお父さんに” お料理をしたくなってもらう企画を考えてみました。
もちろん、お父さんでなくても、女性でも参加大歓迎です。
もちろん、お父さんでなくても、女性でも参加大歓迎です。
講師にはスパイス料理研究家のカワムラケンジ氏をお迎えします。
なぜスパイス? と思われる方もおられるかと思いますが、
スパイスは使い方次第で格段に料理の腕が上がったように思えるのです!
まずは『ひとふりして焼くだけで普段のお料理が格段に美味しく感じる!?』
という感動を知っていただきます。
今回はフライパンと鯖缶があれば簡単につくれる【鯖カレー】をつくっていただきます。
この講座では面倒な工程や、細かい作業はいたしません。
この講座では面倒な工程や、細かい作業はいたしません。
素材にあったスパイスを知ってもらい、明日から使えるようになってもらいます。
スパイス使いで変わるお料理の楽しさを体験してみてください。
※ご参加頂いた方には鯖カレーの試食をしていただけます。また鯖缶のお土産つき(予定)。
▼プロフィール
≪カワムラケンジ≫
スパイス料理研究家。多岐にわたる飲食現場を経験し、執筆活動を開始。
とくにスパイスに興味を持ち、1980年代に本格的な研究をはじめる。
スパイスの真髄の薫陶を受け、インド料理食堂「THALI」を開業。
本格的なインド料理とクリエイティブな才能を活かし人気を博す。
その後大阪に戻り、スパイスを中心としたフードライターを再開。
とくにスパイスに興味を持ち、1980年代に本格的な研究をはじめる。
スパイスの真髄の薫陶を受け、インド料理食堂「THALI」を開業。
本格的なインド料理とクリエイティブな才能を活かし人気を博す。
その後大阪に戻り、スパイスを中心としたフードライターを再開。
2010年、世界で初のバイリンガル・スパイス専門誌「スパイスジャーナル」を創刊(2015年1月まで)。
スパイスを鍵に編集からワークショップまで、ジャンルや国境を越えて味と人を紡ぐ。
現在もインドの様々な土地を行き来しながら研究を続けている。 おいしい&楽しい&ヘルシーがモットー。スパイスやカレーをテーマにした雑誌やTV番組への出演多数。
【メディア歴例】
・「きょうの料理」(NHK)
・「よ~いドン!」(関西テレビ)“となりの人間国宝”
・ニュース番組VOICE「きわもん」(毎日放送)“60種類のスパイスをあやつる男”
・「ちちんぷいぷい」(毎日放送)
・全日空機内誌「翼の王国」サントリー・プレミアム・モルツCM出演
・「BRUTUS」vol.457(マガジンハウス)
ほか多数
- 会期 2019年6月9日(日)
- 定員 各10名様
-
時間
第1回 13:00~14:00
第2回 15:00~16:00 -
場所
パナソニックセンター大阪内「家族の時間と笑顔がひろがるLDK」住空間内
※枚方T-SITEで開催ではございません。 -
参加費・条件
¥500(税込)
※試食、お土産つき
お持ちであればエプロンをご持参ください -
お申し込み方法
下記URLより予約受付
https://center-osaka-event.jpn.panasonic.com/public/seminar/view/361 - 主催 枚方T-SITE
- 共催・協力 パナソニックセンター大阪
-
問い合わせ先
パナソニックセンター大阪
0800-170-3860(フリーコール)