蔦屋書店が集まるモール型のオンラインショップです。はじめての方はこちら
水道橋駿河台 歌川広重 木版画
販売価格:¥25,000 (税込 ¥27,500)
取扱店舗:銀座 蔦屋書店
【アダチ版画研究所】
アダチ版画研究所は、浮世絵の制作技術を高度に継承した職人をかかえる唯一の版元です。
江戸時代の浮世絵を技術の基礎とし、現代のアーティストたちと新しい木版画の可能性を追求し続けています。
【名所江戸百景 水道橋駿河台】
神田川を境に高台から江戸市中を眺めた図です。
男子の成長を願う端午の節句に鯉のぼりは欠かせません。
遠景の吹き流しやのぼりも林立して賑やかで、広く庶民に広まっていた習慣を見ることができます。
画面中央縦一杯に「く」の字に描かれた鯉のぼりは、鯉の滝登りを連想させます。
「水道橋」の由来は、江戸市中に飲料水を供給するために引いた水道が、神田川の上を樋(とい)で渡されていたことが珍しく、江戸の名所になったことから来ています。
「名所江戸百景」は広重60歳から描きはじめられ、62歳で没するまで描き続けられました。
本図は安政4年の閏5月に幕府の許可を得ていることが絵の欄外にある「巳壬五」と「改」の印でわかります。
発売日
2021年4月1日
品番GJPN10426A-2526101193338
製品仕様
画寸法 33.7 × 22.0 cm
用紙 越前生漉奉書
額寸 40.0 × 55.5 cm
重さ 約1.8kg
材質 木製(漆風の塗り)、アクリル(UVカット70%)
通常、在庫がある商品は1~3日で発送いたします。
在庫がない場合は、在庫状況・納期をご注文後、メールにてご案内いたします。ご了承ください。
商品の返品及び交換は承っておりません。但し、商品の欠陥や不良など当社原因による場合には、返品・交換を承ります。