ビョンビョン タコ / KIOKUGAMI 和菓紙三昧
販売価格:¥8,000 (税込 ¥8,800)
「KIOKUGAMI 和菓紙三昧」。
和菓子づくりに使われてきた木型の造形を和紙で写した「和菓紙」。
美術作家・永田哲也さんの日本の伝統文化を表現した現代アートです。
「ビョンビョン」は、揺らすとモチーフがビョンビョンする商品です。
独特の光沢と強くしなやかな風合いは、原材料の「西の内紙(にしのうちがみ)」という手漉きの和紙から出されています。
和菓紙三昧の形は、「祝いのきもち」の象徴です。
日本には、七五三や結婚、長寿の祝いなど古くから伝わる通過儀礼があります。
人々の想いや願いの込められた縁起のいい動物、植物をモチーフに、日本各地で祝いのきもちを託された和菓子が数多く捧げられてきました。
何百年も昔の時代にお祝い事で作られた和三盆の木型に和紙を流し作成されているため、大変縁起の良い一品です。夏ギフト
発売日
発売中
品番GSTN10140A-4589558698748
製品仕様
素材:西の内紙(にしのうちがみ)
茨城県を産地とする手漉きの和紙です。江戸時代、徳川光圀により和紙の生産が奨励された中で誕生したもので、楮皮の繊維だけで作られています。その風合いは絹にも例えられ珍重されてきましたが、現在、その製造技術を継承するのはわずか2軒のみ。茨城県の指定無形文化財であると共に、記録作成等の措置を講ずべき国の無形文化財にも選ばれています。
サイズ:H30cm
この商品は、在庫がない場合がございます。
在庫状況、納期はご注文後、メールにてご案内いたします。ご了承ください。
商品の返品及び交換は承っておりません。但し、商品の欠陥や不良など当社原因による場合には、返品・交換を承ります。
銀座 蔦屋書店