『「ボーダークロッシングス」 ー行き来する、その先へー 子どもと自然とデジタル』開催 @EtonHouse International School Karuizawa
EtonHouse International School
2025年03月18日(火) - 04月01日(火)
EtonHouse International School は レッジョ・チルドレン国際ネットワークの日本窓口であるJIREAとともに、展覧会 「Bordercrossings ー行き来する、その先へー」 を自然豊かな軽井沢の地で開催いたします。
本展覧会は、レッジョ・エミリア・アプローチによる、「子どもと自然とデジタル」をテーマとしたアトリエ併設型の国際展覧会で、日本初公開(日本国内巡回展)となります。
「自然とデジタル」。一見すると相容れないテーマのようにも思えますが、自然がテクノロジーという"手段”(=人間の機能を拡張するツール)を通してリサーチされるとき、予期せぬ可能性、独創的な推測、まったく新しい文脈が生み出されます。子どもたちの創造的な学びのプロセスを通じて生まれる”デジタル詩”(子どもたちの表現、100の言葉)を、ぜひお楽しみください。
- 日 時 2025年3月18日-4月1日
- 時 間 9時-16時30分(最終入場16時)
- 入場料 一般1,000円 中学・高校生500円 小学生・未就学児無料
- 場 所 EtonHouse International School Karuizawa