【POP UP】軽井沢 火のある暮らし 相談会 by きたもっく

屋外イベント|ポップアップ会場
ポップアップ会場(aVin bio wine shop左隣)及び広場 2025年04月12日(土) - 04月27日(日)

火のある暮らし ご相談会 by きたもっく

北軽井沢で薪ストーブと薪の販売を行う「きたもっく(あさまストーブ、あさまの薪)」は、軽井沢コモングラウンズにて、火のある暮らし相談会を期間限定で開催します。

期間中は、薪ストーブや薪に関するあらゆる疑問にお答えする相談コーナーや、焚火体験コーナーをご用意。

「薪ストーブに憧れるけど、煙や薪の調達が心配…」といった不安をお持ちの方も、お気軽にご相談ください。庭に設置できる焚火台の実演販売や、薪割り体験、デッキや小屋などの建築相談も承ります。

屋外の焚火体験コーナーでは、マシュマロやソーセージを自分で炙って楽しめたり、北軽井沢で採れた自家製蜂蜜「百蜜」の試食販売も行います。

 

出店①:フォーキング® ※4/26,27

https://www.forking.life/ 

Forking

 

「Forking®︎」とは専用のフォークで食材を刺し、薪火で食材を炙って食べるというBBQスタイル。太古の昔より受け継がれてきたこのスタイルは、現代においてもなお原始的で楽しい、時代を超越する食体験です。王道のマシュマロやソーセージはもちろん、コンビニで買える食材もForking®︎を使えば楽しいBBQに変身します。

 

出店②:ファイヤーサイド ※4/26,27

FIRESIDE

 

薪ストーブ・暖炉からアウトドアでの焚火まで、火と共にある時間と空間の活用術を提案する「薪火」のライフスタイルブランドです。自然からの贈りものである薪火には、人と人、人と自然がつながる着火点があります。火の灯りの下では何気ない場所が居心地の良い空間に変わり、団欒が生まれる時間となります。

庭に設置する焚火台の実演や、持ち運べるピザ窯『KABUTO』を使用したピザ焼き体験会を行います。

 

出店③:スタジオキョウリュウ Studio Kyoryu ※4/26,27

 

コモングラウンズをはじめ、ガーデンやランドスケープの設計、施工、管理、コンサルティングを行うガーデンデザイン会社です。自然を観察し、学ぶことで在来植物やその地域で手に入る材料を使い、施主様と環境がともに豊かになる庭づく りを心がけています。 ガーデングッズの販売の他、原材料の99%が軽井沢の森の木をつかった木を飲む飲料「カモシカ飲料」と、きたもっくの蜂蜜「百蜜」をブレンドした「森のスプリッツァー」ドリンクを販売します。また、ガーデナーによるガーデンウォークも行います。

 

きたもっく

0279846633

contacts_kitamoc@kitamoc.com

  • 会期 2025年4月12日(土)~27日(日)の土曜・日曜
  • 時間 11:00-16:00
  • 場所 ポップアップ会場(aVin bio wine shop左隣)及び広場
  • 内容 薪ストーブ・薪相談、焚火体験、各種物販
  • 主催 きたもっく/0279846633/contacts_kitamoc@kitamoc.com
  • 出店 「フォーキング」(4/26・27)「ファイヤーサイド」(4/26・27)「スタジオキョウリュウ」(4/26・27)

SHARE