高知市こども劇場さんによる『わらべうたであそぼう!』
3階遊び場
2025年 05月08日(木)
平日毎日開催している蔦屋おはなし会。
今回のおはなし会では特別版として、2021年に創立50周年を迎え高知市で子どもの芸術文化を育む活動や子育て家庭に寄り添った活動を行っている、高知市こども劇場さんをお招きして「わらべうたであそぼう!」を開催します。
高知市こども劇場さんより
わらべうたとは
不思議で美しくて(ワンダーまたはマジック)
おかしくてばかばかしくて(ナンセンス)
おもしろくて(ユーモア)
おこりたくてわらいたくて(ドラマ)
うたいたくなる(ミュージック) もの
子どもたちがことばの獲得に必要なコミュニケーションを
楽しみながら体験できるものです。
~瀬田貞二『幼い子の文学』より~
わらべうたは、短くて簡単なうたです。
うたいながら親子で触れ合い遊びを楽しんで、笑顔になる時間を過ごしませんか?
ぜひ、ご参加ください。
≪高知市こども劇場≫
今回のおはなし会では特別版として、2021年に創立50周年を迎え高知市で子どもの芸術文化を育む活動や子育て家庭に寄り添った活動を行っている、高知市こども劇場さんをお招きして「わらべうたであそぼう!」を開催します。
高知市こども劇場さんより
わらべうたとは
不思議で美しくて(ワンダーまたはマジック)
おかしくてばかばかしくて(ナンセンス)
おもしろくて(ユーモア)
おこりたくてわらいたくて(ドラマ)
うたいたくなる(ミュージック) もの
子どもたちがことばの獲得に必要なコミュニケーションを
楽しみながら体験できるものです。
~瀬田貞二『幼い子の文学』より~
わらべうたは、短くて簡単なうたです。
うたいながら親子で触れ合い遊びを楽しんで、笑顔になる時間を過ごしませんか?
ぜひ、ご参加ください。
≪高知市こども劇場≫

高知市こども劇場は、2021年に創立50周年を迎え、乳幼児から小学生、中学生、高校生、大学生、おとなまで多様な顔ぶれの団体です。子どもたちにプロの劇団などによる生の舞台を鑑賞する場をつくる「子どもの芸術文化」を育む活動や、子育て家庭に寄り添って「地域や仲間」「家族の絆」「おとなと子どもが互いに尊重し育ち合うこと」を大切にする活動を行っています。
・HP https://www.npokgkochi.com
- 日程 2025年5月8日(木)
- 時間 11:00~
- 場所 3階 イベントスペース
- 参加費 無料
- 予 約 不要