【体験会】三米文化 × 九大伊都蔦屋書店 『台湾茶席体験』/ 10種類セレクトお茶、茶器とアジア雑貨
美容・健康|イベント
九大伊都 蔦屋書店 キッチンスペース 2025年06月28日(土) - 06月29日(日)
『心に従って、どこでもお茶を飲めること』
福岡糸島|台湾茶|文化発信
三米文化は、台湾のさまざまなお茶ブランドや茶園から、
高品質でおいしい台湾ウーロン茶と紅茶を厳選しています。
当社のお茶の最大特徴は「ドリップ式」のデザインです。
これにより、お湯で簡単に抽出でき、
いつでもどこでもお茶葉の本格的な味を味わうことができ、
生活の中で自分だけのお茶の味わい時間をつくることができます。
茶席体験、10種類セレクトお茶、茶器とアジア雑貨を販売します。
茶席体験、10種類セレクトお茶、茶器とアジア雑貨を販売します。
--------------------------------------
三米文化 × 九大伊都蔦屋書店
『台湾茶席体験』 月に1回、
テーマ別の台灣茶席体験に参加してみてください。
「紅烏龍」は2008年に台湾・台東で生まれた革新茶で、
琥珀色の茶湯と熟した果実のような香りが魅力です。
今回の茶会では、台湾・瑞鹿の紅烏龍(台茶12号)と、
福建・漳平(青心烏龍品種で製茶)の紅烏龍を楽しんでいただけます。
両者の風味の違いを比べながら、
海峡を越えた茶文化の交流を感じてみませんか?
台湾茶席体験:蔦屋書店限定
茶 -「紅烏龍(中国)」と「瑞鹿紅烏龍(台湾)」
茶 -「紅烏龍(中国)」と「瑞鹿紅烏龍(台湾)」
日時:6月28、29日(土、日)
11:00 - 18:00(受付は16:30まで)
茶席開催時間: ① 13:00 ② 14:00 ③ 15:00 ④ 16:00
体験時間:30分程度
定員:各回3名様まで
参加費:2種類お茶を飲み比べる1500円
茶席開催時間: ① 13:00 ② 14:00 ③ 15:00 ④ 16:00
体験時間:30分程度
定員:各回3名様まで
参加費:2種類お茶を飲み比べる1500円
【お申し込み】
三米文化様のinstagramへDMにて
直接お申し込みください。
Instagram

〒819-1304 福岡県糸島市志摩桜井2048−1
Tel. 08084779892 (Japan)
Mail mittsukomebunka@gmail.com
Tel. 08084779892 (Japan)
Mail mittsukomebunka@gmail.com
Website www.mittsukomebunka.com
Instagram https://www.instagram.com/mittsukome_bunka/
Facebook https://www.facebook.com/mittsukomebunka
- 日時 2025年6月28日(土)-29日(日)
- 時間 11:00-18:00(受付は16:30まで)
- 場所 九大伊都 蔦屋書店 キッチンスペース
- 茶席開催時間 ①13:00②14:00③15:00④16:00
- 体験時間 30分程度
- 定員 各回 3名様まで
- 参加費 1,500円(2種類のお茶を飲み比べる)
- 予約 主催者InstagramへDMにてお申し込みください。@mittsukome_bunka