九大伊都 蔦屋書店 夏祭り 2025

イベント
2025年08月02日(土) - 08月03日(日)

 

九大伊都 蔦屋書店で夏祭り!

(8/2-3)

昔ながらの縁日遊戯や出店(でみせ)を中心に、
キッズフリーマーケット、盆踊り、
太鼓パフォーマンス、じゃんけん大会、
新しい興味に繋がるワークショップなど
 
子どもが楽しめるコンテンツが
盛りだくさんの夏祭りです!

ぜひ遊びにいらしてください。

 

出店者様情報を

こちらに掲載していきます。(7/11 更新)

 

駄菓子屋ROCK

 

 8/2 &8/3 屋外軒下エリア 15:00~20:00

@dagashiyarockitoshima

 


九大伊都 蔦屋書店の夏祭りに
「駄菓子屋ROCK」がやってくる!
 
昔ながらの楽しい出店と子供たちが
大好きな駄菓子屋を展開、
駄菓子屋ROCK」がくれば
日本中いつでもどこでもお祭りに!
 
 
 
糸島盆踊り部

 

8/2(土) 屋外芝生スペース 18:30~19:30


糸島市二丈エリアを拠点に、

生演奏で贅沢に楽しく活動しております。


お囃子に合わせて手を叩き、地

面を踏みしめながら故人に向けた

深い鎮魂の祈りを捧げる盆踊り。


皆でグルグルと同じ方向に円を描きながら、

繰り返される踊りの中で味わう一体感と、

その場のエネルギーが渦を成し大きく浄化されてく感覚を、

ぜひ一緒に味わってみてください☆


生唄と共に奏でる三味線や和太鼓の贅沢な響きもお楽しみに♪

 

 
今宿・玄洋 子ども太鼓

 

8/3(日) 屋外芝生スペース 18:00~18:30


今宿纒太鼓(まといだいこ)の

先代メンバーの子供たちによって、
   平成7年に結成され、今年30周年を迎えました。


   主に今宿玄洋校区のお祭りや

福祉施設のイベントなどに参加していますが、
   お声が掛かればどこにでも駆けつけます。


   メンバーが次々に卒業して行き、

今現在は2名で活動しています。


   只今メンバー大募集中です。

 

私たちと一緒に太鼓を叩いてみませんか?
   送迎があれば、今宿玄洋校区以外の

お子さんも受け入れていますのでよろしくお願いします。

 
 
 
キッズフリーマーケット

 

8/2 & 8/3  屋内入口横エリア 12:00~18:00

 

体験を通しての学びを大切にしている
オルタナティブスクールです。

『今日は僕らが店長だ!』
 
僕たちわたしたちの使わなくなった、おもちゃ、
小さくなった服、手作りのアート作品などを販売します!
あなたの宝物になりますように!
 

 

 

福岡じゃんけん王決定戦(参加無料)

 

8/2 & 8/3  屋内アートラウンジ

【受付】13:30~

【スタート】14:00

 

去年小学生100名がバトルした熱い戦い!
優勝者には金メダル!!


参加費:無料 
対象:小学生 ※必ず保護者同伴
イベント主催:こどもテレビ局


申し込みは公式LINEから!

申し込みフォーム
https://lin.ee/0ruIu00
 
   
 
こどもテレビ局体験ブース
 

8/2 & 8/3  屋内アートラウンジ

 12:00~13:00


参加費:無料 
対象:小学生 ※必ず保護者同伴
主催:こどもテレビ局


申し込みは公式LINEから!

申し込みフォーム
https://lin.ee/0ruIu00
 
 
真弓未央 ボディペイント&猫面ワークショップ
 

8/2(土)&8/3(日) 暮らしエリアテーブル

12:00~18:00

 

世界にひとつだけの猫面を作って、
カラフルなボディペイントでワクワク大変身!
ミニ絵画やポストカードも数量限定で販売。
この夏、親子でたのしむアート体験をぜひご一緒に。

 

 

 
ふんわり羊毛を使ってマスコットづくり
 

8/2(土)  ロードサイドスペース

 11:00~18:00

 

フェルティングニードルを使ってハリネズミ、
ペンギン、てんとう虫などを作ります。
ふわふわカラフルなヒツジの毛をお楽しみください。

 

【予約】 heavensgarden12@gmail.com

または @hg_woolへDMにて

 

【参加費】

2,000円(中学生以下1,500円)

現金またはQR決済可

【対象】小学生から大人まで

(未就学児は付き添いが必要です)

【主催】ヘヴンズガーデン羊毛あそび教室

 

 

 

絵本作家と絵本を作ろう - 夏祭り
 

8/2(土) & 8/3(日)  キッチン前スペース

 12:00~18:00

 

「夏」をテーマに
絵本や絵を描いてみませんか?

さまざまな画材を持ち込んで
みなさんの作品作りの
お手伝いをさせていただきます。
 
宿題に様々なアイデア提供もあるかも?(笑)

夏休みの宿題持ち込みの方は
画材持ち込み(要予約)とさせていただきたいと
思います。平面作品のみ可。

汚れてもよい服装でお越しください。

 

【予約 & お問合わせ】

instagram @tukushi175 へDMにて

承ります。

 

【参加費】

■絵本1,500円 ■キャンバス 2,000円

■持ち込み宿題 2,000円(予約制)

※ 前払い制・当日現金のみ

【持物】

希望する画材がある方は持ち込み大歓迎です。
(夏休みの宿題希望者は必要な画材持ち込みお願いします)

 

【対象】0歳から大人まで

(未就学児は付き添いが必要です)

【主催】絵本作家きむらみゆき

 

 

 

Be Color 糸島校による
ダブルダッチパフォーマンス

 

8/2(土) 店内アートラウンジ 16:00~16:30
屋外芝生スペース 17:45~18:15
 
今話題のアーバンスポーツ、
ダブルダッチのスクールが糸島に開校しました!
子ども達が2本の縄で縄跳びをしながら
ステップやダンスを披露します!
 
見た事ない人、やってみたい人、集まれ〜!
メンバー募集中!
開講クラス | Be Color
 
 
 
戎屋/アンティーク・トイ
 
8/2(土)&8/3(日) 屋外芝生スペース 15:00~20:00
 
レトロ、アンティーク雑貨や
ガーデン雑貨を取り扱ってます。
古き良きものを現代の視点で
生活に取り入れられたら良いなぁと思っています。
大人から子供までわくわくな空間です♪
 
 
 
 
雷山商店/輸入雑貨
 
8/2(土)&8/3(日) 屋外芝生スペース 15:00~20:00
 
かわいい雑貨や便利な雑貨
よく見かけるあの雑貨
どこにもないイベント
特価で取り揃えています!
 
 
 
ピンクエンジェル/衣類販売など
 
8/2(土)&8/3(日) 屋外芝生スペース 15:00~20:00
 
可愛い&かっこいい服や
お部屋やガレージにもってこいな
オシャレなアートパネルを取り扱ってます。
是非お気に入りを見つけてください♪
 
 
 
CANS FACTORY/ヴィンテージ雑貨&缶
 
8/2(土)&8/3(日) 屋外芝生スペース 15:00~20:00
 
海外生活中に虜になった缶や雑貨
ヨーロッパのアンティークショップで見つけた
缶や蚤の市でのヴィンテージ雑貨です。
ご興味がある方はぜひお立ち寄りください。

 
 
中村/ハンドメイドバックと小物
 
8/2(土)&8/3(日) 屋外芝生スペース 15:00~20:00

ハンドメイドでバックや小物をつくっています。
お手頃価格になっておりますのでぜひお立ち寄りください。
 

 

 
糸島のろっぽんぽん
 
8/2(土) & 8/3(日) 15:00~20:00
屋外軒先スペース&店内「糸島のろっぽんぽん」
 
@ropponpon.ito

『ろっぽんぽん夏の名物ふわふわかき氷!』
子供達は自分で注文できたら100円引き!!
店内にはスペシャルかき氷もございます。
 
 
SHAKAS Malasada(マラサダなど)
 
8/2 & 8/3  屋外軒先スペース 15:00~20:00
 
 
福岡県産小麦や、卵、グラスフェッドバターなど、
良質の厳選した原材料ですべて手作り、
ふんわりもっちりまるで生食感の新感覚マラサダです!

その他、フローズンタイプのスムージーで
大好評のアサイースムージー、
マンゴーパイナップルスムージーも
暑い夏にはおすすめです。

おかず系として、スパムとふんわり卵を挟んだ
スパムサンドもご用意してます。
是非ハワイの味をお楽しみください。
 

 

かじか茶屋(フルーツ飴)
 
8/2 & 8/3 屋外軒先スペース 15:00~20:00
 
 
かじか茶屋では、
季節のフルーツをふんだんに使って
パリパリな飴で包みました。
是非ご堪能ください!

 

麻陽 キッチンカー(やきそばなど)
 
8/2 & 8/3  屋外軒先スペース 15:00~20:00
 
 
みんな大好きなブレンドソース焼きそばを提供します。
 
 
chokocafe23(ホットドッグ&ドリンク)
 
8/2 & 8/3 屋外軒先スペース 15:00~20:00
 
 
大野城市より
オリジナルホットドッグとドリンクをお届け!
みなさまのお腹と笑顔をいっぱいに!!
 
 
 
キッチンカー 生たこ焼き屋 Amyu’s
 
8/2 & 8/3  屋外軒先スペース 15:00~20:00
 
 
タコ漁師の旦那、
たこ焼き屋になる夢を叶えた嫁

新鮮な糸島産マダコを
火を通さずにたこ焼きの中に入れます。
溢れ出るタコ汁とともに、
生地には糸島産鯛のだしを入れて
おりタコのだし、鯛のだしによって
糸島の海の恵みを
存分に味わえるたこ焼きとなっています。
 
 
 

・・・

 

そのほかイベント情報は決まり次第、

随時掲載していきます!お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 開催 2025年8月2日(土),3日(日)
  • 時間 屋内 12:00~18:00 / 屋外 15:00~20:00
  • 場所・主催 九大伊都 蔦屋書店
  • 住所 福岡市西区九大新町5-1 いとLab+
  • 後援 福岡市西区役所
  • お問い合わせ 092-407-2360 九大伊都 蔦屋書店 イベント担当

SHARE