【イベント】ペン文字ワークショップ ~手紙に添えたい挨拶文を書いてみま書~

文具
蔦屋書店3号館 1階 文具フロア 2022年03月18日(金) - 03月19日(土)
当店の文具コンシェルジュ兼書道家の青穂(せいすい)氏指導のもと、万年筆またはガラスペンを使って、春のお手紙に添える挨拶文の書き方を学べるワークショップを開催します。

季節感のある、心豊かになる挨拶を春のお手紙に添えることは、とても素敵なことです。
愛用している万年筆やガラスペンで、春らしいインクを使って、春のお手紙を書いてみませんか?

レターセットと色々な紙、何色かのインクをご用意しております。インクと相性の良い紙を選び、実際にお書きになって、あなたの好みにあったものを探してみましょう。
普段お使いの万年筆またはガラスペンを持参いただき、一対一での講座となります。

どなたでもお気軽にご参加いただけます。
皆様のご予約お待ちしております。

【参加条件】
事前に時間指定(10:00~、11:00~、13:00~、14:00~、15:00~)でご予約をお願いいたします。当日、代官山 蔦屋書店 文具フロアにて、参加費1,000円をお支払いの上、ご参加ください。(参加費の中に講座で使用するレターセット、試筆紙代が含まれております)

【お申込み方法】
以下の方法でお申込みいただけます。
①代官山 蔦屋書店 店頭 (3号館1階 レジ)
②お電話 03-3770-2525 (文具フロア)

【ご注意事項】
*先着順により予約が埋まり次第、受付を終了いたします。
*当日は、予約時間の10分前に3号館1階文具カウンターまでお越し下さい。
*当日は、ご自身で愛用されている万年筆またはガラスペンをご持参ください。万年筆を持参される場合は、中にインクが入っていない状態でご参加ください。
*当日使用するレターセット、試筆紙、インクはこちらでご用意いたします。
*所要時間は約40分を予定しております。
*止むを得ずイベントが中止、内容変更になる場合があります。
 

- 代官山 蔦屋書店内でのイベント参加につきまして -

▼会場内での感染予防対策
・お客様用の手指消毒液を各入り口に設置しております。
・ソーシャルディスタンスを保った座席配置を致します。
▼スタッフの感染予防対策
・出店前の検温/確認
・体調不良時/発熱時の出店出勤の停止
・手指の定期的な消毒の徹底
・マスク着用の徹底及び咳エチケットの励行
▼お客様へのお願い
・ウイルス感染の可能性のある方/体調のすぐれない方はご来場をお控え下さい。
・ご来場時のマスク着用/手指の消毒は必須とさせて頂きます。
・咳エチケットの励行にご協力をお願い致します。
・厚労省が推奨する新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAのダウンロードをお願い致します。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
※COCOAとは、利用者ご本人の同意を前提に、スマートフォンの近接通信機能(ブルートゥース)を利用して、お互いに分からない様プライバシーを確保して、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について、通知を受ける事が出来るスマートフォン向けアプリです。
・社会情勢によりオフライン(代官山 蔦屋書店内)でのイベントを中止する場合がございますので、予めご了承下さい。

ご不明な点がございましたら「daikanyama.tsutayabooks.onlineevent@ccc.co.jpに事前にお問い合わせください。

【プロフィール】
書道家 青穂 (しょどうか・せいすい)
北海道函館市出身。書道家。
書道、ペン文字の通信講座を開き、手書きの楽しさ、大切さを伝えている。
講師の他にも、飲食店のロゴ、ワイン、日本酒等のラベル製作。展覧会、音楽、グラフィックデザインとのコラボイベントも主催。
現在は、書道家に加え、代官山 蔦屋書店の文具コンシェルジュとして、文具雑貨の販売、フェアの企画など多岐にわたり、活躍している。

Instagram:@seisuidesho
Instagram:@seisuide_sho
Facebook:墨友会書道教室
  • 会期 2022年3月18日(金)、3月19日(土)
  • 定員 各日5名様
  • 時間 ①10:00~②11:00~③13:00~④14:00~⑤15:00~(所要時間は40分を予定しております)
  • 場所 蔦屋書店3号館 1階 文具フロア
  • 主催 代官山 蔦屋書店
  • 問い合わせ先 03-3770-2525

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT

RELATED ITEMS

STORE LIST

ストアリスト