FUJIFILM「愛おしさを哲学する写真機店」

GARDEN GALLERY
2025年02月28日(金) - 03月30日(日)
愛おしさとは、なんだろう。
きっと誰もが知っている感情なのに、
それを言葉にすることも、見つけることさえ、
慌ただしい毎日では、すこし難しい。
 
愛おしさを哲学する写真機店。
それは、一人ひとりが愛おしさと向き合うための特別展示。
たくさんの写真や言葉、Xシリーズのこだわりに触れながら、
あなたにとっての愛おしさを、一緒に探してみませんか。
 

Xシリーズの新ブランディングタグライン「愛おしさという哲学」を
あますことなく体感できる、期間限定ストアがオープン。
 
愛おしいものを想像して撮影するセルフポートレート体験や、
これから見つめていく愛おしい様々なものを写真に収めていける
「愛おしさと写真の哲学書」を配布しています。
 
是非お立ち寄りくださいませ。

展示の見どころ
【愛おしさを問う、写真と哲学の間】
愛おしさとは何か。答えのない問いをめぐって、様々な写真と言葉を空間全体で展示します。その一つひとつに触れながら、あなただけの「愛おしさという哲学」をみつけてください。
 
【Xシリーズのこだわり】
心地よいシャッター音、ダイヤルを回す音、撮影者の手になじむ形、心が感じた愛おしさを写しだす色。写真を、そしてカメラを愛する人のために生まれたXシリーズのこだわりを公開します。新しく制作されたブランドムービーも、ぜひお楽しみください。
 
【タッチ&トライ /アパレルコレクション】
最新モデルを含めたXシリーズ7種を自由に体験いただけます。また、日々の愛おしさを身にまとうために開発されたアパレルコレクションもお披露目。「愛おしさという哲学」をあますことなく体験ください。
 
【セルフポートレート撮影】
Xシリーズのカメラを使って、セルフポートレートを撮影いただけます。それは愛おしさを見つめる、そのまなざしを写す体験。撮影したプリント写真は冊子に収めて、自分だけの「愛おしさと写真の哲学書」としてお持ち帰りいただけます。
 
【愛おしさと写真の哲学書】
セルフポートレートを撮影いただいた方にお渡しします。この哲学書は、あなたの日々の愛おしい一瞬をともに記録し、記憶していくためのもの。ページに記された問いとじっくり対話しながらひとつひとつ、写真を収めていってください。
 
SPECIAL TALK SESSION
【写真家たちの愛おしさという哲学】
Xシリーズを実際に使用した写真家たちによるトークセッション。
写真家たちが見つめる、愛おしさとは何か?
それぞれの愛おしさという哲学について語っていただきます。
開催場所:代官山蔦屋書店2号館2F Anjin
 
【Anjinにてオリジナルコラボドリンクが登場!】
Xシリーズ「フィルムシミュレーション」の代表的な5つのフィルム色を再現したシロップをレモンサワー/レモンソーダに混ぜ合わせて、あなただけの愛おしさを味わってみてください。
 
※ドリンクはAnjinご利用の方が注文いただけます。
 
  • 会期 2025年2月28日(金)~3月30日(日)
  • 時間 11:00~19:00
    2025年2月28日(金)のみ13:00~
  • 入場料 無料
  • 会場 DAIKANYAMA T-SITE GARDEN GALLAERY
  • 主催 富士フィルム株式会社
  • 問い合わせ先 community_tsutaya@ccc.co.jp

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT