サブカル市2025 サイン会&似顔絵屋さん

代官山T-SITE
2025年04月19日(土) - 04月20日(日)
キービジュアル:堀道広
代官山 蔦屋書店が主催する、好きを突き詰めた幅広い意味でのカルチャー市。
2023年に始まり、今年で3回目を迎える。

作家によるサイン会やトークイベント、屋外へのブース出店、ワークショップやDJイベントなどが行われ、毎年大盛況の”好き”を存分に楽しめるマーケットイベントです。

サイン会と似顔絵屋さんにご出演いただける作家の皆様をご紹介します!
 
※サイン会の詳細、MAPなどは続報をお待ちください。
 
※サブカル市2025 寄せ書きサイン色紙を販売予定です。
いろんな先生からサインを1枚の色紙に書いていただける特別な機会です。
寄せ書きOKの先生は下記のプロフィールをご確認ください。続報をお待ちください!
 
※事前申し込みは不要でどなたでもご参加いただけます。お持ち込みは不可です。
各作家様のサイン会開始時刻までにお並びいただけたお客様は必ずサイン会にご参加いただけます。
開始時刻を過ぎた場合、時間の都合で列を打ち切る可能性がございます。
 

LINE UP

  • 14:00-14:45

    青木俊直 さん

    1960年生まれ東京出身。大学卒業後サラリーマンを経てマンガ、キャラクターデザイン、アニメーション制作などの仕事に携わる。<代表作>アニメキャラ原案『きみの声をとどけたい』『ひそねとまそたん』マンガ『わくとこまこ』 X:https://x.com/aoki818

  • 12:30-13:15 〇寄せ書き色紙

    岩澤美翠 さん

    両親に5歳まで闘牛として育てられた経験を生かし、アニメの背景会社に4年ほど務める。現在は漫画描き。<代表作>『千年ダーリン』 X:https://x.com/jungle_diplodox

  • 11:00-11:45

    エルド吉水 さん

    東京藝術大学美術学部彫刻科卒業、同大学院修士課程修了。パブリックアートの制作をメインに行い、国内外の公共空間に作品を設置。 45才から漫画を描き始める。 好きな食べ物は清湯牛腩麺。 好きな曲はSUEMARRの「人生行きあたりばったり」。<代表作>『龍子 RYUKO』『ヘンカイパン』 X:https://x.com/RYUKOyoshimizu

  • 11:00-11:45 〇寄せ書き色紙

    喜国雅彦 さん

    漫画家、雑文家、装画家、プチ音楽家、本棚探偵。1997年「みうらじゅん賞」、2015年「日本推理作家協会賞」、2017年「本格ミステリ大賞」<代表作>『傷だらけの天使たち』『日本一の男の魂』『本格力(国樹由香と共著)』 X:https://x.com/kunikikuni

  • 15:15-16:00 〇寄せ書き色紙

    桑原太矩 さん

    空挺ドラゴンズという漫画を描いてます。<代表作>『空挺ドラゴンズ』『とっかぶ(全4巻)』『私立探検家学園』シリーズ 画。 X:https://x.com/kwbrtk

  • 15:15-16:00 〇寄せ書き色紙

    下駄華緒 さん

    2018年、バンド「ぼくたちのいるところ。」のベーシストとしてユニバーサルミュージックよりデビュー。怪談最恐戦2019怪談最恐位。現在は火葬場職員時代の経験を元にしたYouTubeチャンネルや、漫画の原案や書籍を執筆している。<代表作>『最期の火を灯す者』『火葬場で働く僕の日常』 X:https://x.com/geta_hanao

  • 11:00-11:45 〇寄せ書き色紙

    こいけまり さん

    静岡県出身。セツ・モードセミナーでイラストレーションを学ぶ。卒業後は、TBSやNHKを中心に、テレビドラマ内で使用する似顔絵やポスターなどのイラストを手掛ける。現在漫画を鋭意制作中。<代表作>『進め!イラストレーターin無茶振りテレビ業界』『河合淳先生と行く歴史がよくわかる』シリーズ  X:https://x.com/koikemari

  • 15:15-16:00

    小宮りさ麻吏奈 さん

    アーティスト / アーター 1992年 アトランタ出身 自身の身体を起点とし、クィア的視座から浮かび上がる新たな時間論への関心から「新しい生殖・繁殖の方法を模索する」ことをテーマにパフォーマンスや映像、 場所の運営などメディアにとらわれず活動している。<代表作>『線場のひと』 X:https://x.com/mlkarter

  • 15:15-16:00 〇寄せ書き色紙

    世紀末 さん

    漫画家/イラストレーター <代表作>『殺さない彼と死なない彼女』『ミカコときょーちゃん』 X:https://x.com/se1k1ma2_?s=21&t=5mzQioAlpclG0t1bjjAvTQ

  • 14:00-14:45 〇寄せ書き色紙

    タカスギコウ さん

    いやらしい漫画家です。いやらしくない漫画もたまに描きます。<代表作>『お憑かれですね杏子さん』『執事と私の毎日ごはん』『弁天橋南商店街女子プロレス!!』 X:https://x.com/takasugikou

  • 14:00-14:45 〇寄せ書き色紙

    田中圭一 さん

    イタコ漫画家、そして大学教授の田中圭一です。大学では厳格に、それ以外では破天荒に、真面目でおちゃらけな人生をつきすすんでます!<代表作>『神罰』『うつヌケ』『ペンと箸』 X:https://x.com/keiichisennsei

  • 11:00-11:45 〇寄せ書き色紙

    二村ヒトシ さん

    本業はアダルトビデオの監督でソフトオンデマンド社の顧問もやってますが、恋愛についての本を書いたり、映画の感想や批評を書いたりもしております。。キネマ旬報の星取りレビューも担当。<代表作>『AV監督が映画を観て考えたフェミニズムとセックスと差別と』 X:https://x.com/nimurahitoshi

  • 12:30-13:15 〇寄せ書き色紙

    ぬこー様ちゃん さん

    岡山県出身の漫画家。 ブラック企業在籍中、有り金全部溶かしたことをきっかけに10数年ぶりに漫画を描き始める。 専門学校のイラスト科講師を経て漫画家となるも、打ち切られすぎて美少女になった漫画家。 猫のために豪邸を建てるのが夢。<代表作>『ぬこー様ちゃん絵日記集』『専門学校JK』 X:https://x.com/nukosama

  • 12:30-13:15 〇寄せ書き色紙

    羽生生純 さん

    漫画家<代表作>『戦慄怪奇ファイル コワすぎ!【口裂け女捕獲作戦】』『恋の門』『俺は生ガンダム』 X:https://x.com/hanyunew

  • 14:00-14:45 〇寄せ書き色紙

    速水螺旋人 さん

    漫画家。鳩サブレーが好き。<代表作>『スターリングラードの凶賊』『主君と旅する幾つかの心得』『大砲とスタンプ』 X:https://x.com/RASENJIN

  • 15:15-16:00 〇寄せ書き色紙

    東谷文仁 さん

    今回も参加させていただくことになりました。宜しくお願いします。<代表作>『黒いラブレター』『 恋と成』『 ダンジョンのほとりの宿屋の親父』 X:https://x.com/fumifum00609510

  • 14:00-14:45 〇寄せ書き色紙

    ビタリー・テルレツキーさん と カティアさん

    カティア(画) シベリア生まれ。サンクトペテルブルクで建築を学びながら、イラストや漫画を描くようになる。本とコーヒーと語学を学ぶことが好き。もちろん犬も好き。
    ビタリー・テルレツキー(作) 1989年ソ連のレニングラード(現サンクトペテルブルク)生まれ。漫画家。犬が大好きだがアレルギーがある。<代表作>『サバキスタン』『サバキスタン』2 仔犬たち、『サバキスタン』 3裁判  X:https://x.com/vitalyterletsky

  • 11:00-11:45 〇寄せ書き色紙

    渡辺電機(株) さん

    80年代からイカれたギャグ漫画を細々と描いて生きてきたが、50代半ばを過ぎて突然「子育てコミックエッセイ」を描き始め、新境地を開く。妻1人子供3人モルモット1匹。<代表作>『父娘ぐらし』『父娘ぐらし それから』『クソゲー星人』 X:https://x.com/w_denki 

  • 12:30-13:15 〇寄せ書き色紙

    宮本ぐみ さん

    雑誌『本当にあった愉快な話』(竹書房)で漫画家デビュー。 現在、前述の雑誌にて『ボクんち事故物件~タニシとユーレイのドキドキ生活~』を連載中。 <代表作>『自殺遺族になっちゃった!!』『その物件、告知事項アリ 建築デザイナーが明かす怖い部屋』 X:https://x.com/miyamotoshimai

  • 12:30-13:15 〇寄せ書き色紙

    桐貴清羽

    元・舞妓、現在フリーライター。 2022年にSNS上で舞妓時代の衝撃的な体験を暴露し話題に。 数多くのメディアからの取材も精力的に受けつつ、自身でも活動の場をYouTubeなどに広げる。 舞妓たちの待遇改善を願って、情報の発信を続けている。 X:https://x.com/kiyoha_xxx

  • 12:30-13:15 〇寄せ書き色紙

    ito

    ito(いと)です。イラストやマンガ描いてます。犬が好き。<代表作>『きらきら、あおい』 X:https://x.com/nanamenoito

  • 似顔絵屋さん 参加券1,100円税込 13:00-17:00予約不要 〇寄せ書き色紙

    大橋裕之 さん

    漫画家。1980年生まれ。愛知県蒲郡市出身。2007年「QuickJapan」にて商業誌デビュー。2020年にアニメーション映画「音楽」、2021年に映画「ゾッキ」公開。<代表作>『音楽 完全版』『ゾッキ』『シティライツ』 instagram:https://www.instagram.com/ohashi_hiroyuki_

  • 似顔絵屋さん 参加券1,650円税込 11:00-17:00予約不要 〇寄せ書き色紙

    堀道広さん

    うるし漫画家。富山県出身。うるしと漫画に特化した活動を行っている。<代表作>『青春うるはし!うるし部』『金継ぎおじさん』『ふにゃふにゃ一揆』 X:https://x.com/ookinaosewa

  • 14:00-14:45

    花房観音 さん

    1971年生まれ、京都市在住。2010年、「花祀り」にて第1回団鬼六賞大賞を受賞してデビュー。性愛、ホラー、ミステリー、時代小説など幅広いジャンルを執筆。京都観光文化検定2級を取得したバスガイドでもある。 <代表作>『果ての海』『うかれ女島』『京都に女王と呼ばれた作家がいた 山村美紗とふたりの男』 X:https://x.com/hanabusakannon?s=21&t=CQ2WFEY7MLmjGn2ZIdNY6g

  • 15:15-16:00

    pha さん

    1978年大阪府生まれ。文筆活動を行いながら、東京・高円寺の書店、蟹ブックスでスタッフとして勤務している。短歌と日記が好き。 <代表作>『パーティーが終わって、中年が始まる』、『おやすみ短歌』 X:https://x.com/Pha

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT