【ARTIST NEWS】注⽬の若⼿仏師、江場琳觀 作品展を開催

超絶技巧をもつ若⼿仏師、江場琳觀(えばりんかん)の作品が集う、関東圏初の作品展。

銀座 蔦屋書店(東京都中央区GINZA SIX6F)は、屈指の技術と現代の美意識をもつ若⼿仏師、江場琳觀の関東圏初の作品展を7⽉10⽇(⼟)〜7⽉31⽇(⼟)の期間に店内インフォメーションカウンター前展⽰スペースにて開催いたします。
 
 
 
 
概要
 
銀座 蔦屋書店は、アートと⽇本⽂化をテーマとした書店です。2020年からは、仏教美術の素晴らしさを提案するため、松久宗琳佛所(まつひさそうりんぶっしょ)の仏像作品や、加藤巍⼭(かとうぎざん)の作品を提案してきました。そして今回は、仏教美術の枠の中で先進的な取り組みを続ける、江場琳觀(えばりんかん)をご紹介いたします。
 
江場琳觀は、京都の仏師の流れをくみ、寺院に納める仏像を中心に制作をおこなっています。伝統的なルールに則った像を制作する⼀⽅、⾃⾝の作品においては、現代の美意識を反映させた創作にも意欲的に取り組んでいます。
 
⻑い時間考え抜かれた「様式美」に⾄った仏像表現に⼀歩踏み込み、琳觀ならではの解釈と情感を添えるスタイルは、⼀⾒伝統的であるようでいて、既存の仏像には⾒られない世界観を構築しています。
 
この機会に、江場琳觀の世界をどうぞご堪能ください。
 
 
 
作品詳細
 
那羅延堅固王
<作品展企画者より>
江場琳觀は、屈指の技術と現代の美意識に基づく発想で、仏教彫刻という伝統的な世界において新たな地平を切り開く、期待の若⼿仏師です。今回の展⽰は、その才能を業界だけではなく、広く多くの⽅々に知っていただきたく、企画いたしました。この機会に仏教彫刻の新たな可能性を感じていただけたら幸いです。
 
 
五部浄
 
 
 
アーティストプロフィール
 
⼤仏師 江場 琳觀 (えば りんかん)

1973年 愛知県に⽣まれる
1992年 松久宗琳佛所に⼊⾨
2001年 松久宗琳佛所を独⽴、雅号「琳觀」とする。江場佛像彫刻所に合流
2004年 「〈特別展〉〜煩悩消滅の願いを込めて〜 江場琳黌・琳觀展」名都美術館にて開催
法多⼭尊永寺(静岡県)弘法⼤師像開眼に際し、⾼野⼭真⾔宗 資延敏雄管⻑より褒賞を賜る
2005年 愛・地球博「1000年スパンのものづくり」〜仏像と森〜と題し、会場内で仁王像の制作実演をおこなう。
2013年 「〈特別展〉仏像彫刻の美 江場琳黌 琳觀」名都美術館にて開催
2014年 江場佛像彫刻所 代表就任
2016年 天瑞⼭⼤安寺(北海道)釈迦三尊像開眼に際し「⼤仏師」号を拝受
2019年 城向⼭照光寺(⻑野県)阿弥陀如来像開眼に際し、真⾔宗智⼭派 智積院 ⼩峰⼀允管⻑より表彰を賜る
 
 
 
江場佛像彫刻所とは
 
江場佛像彫刻所は京都の仏師の流れをくみ、脈々と受け継がれてきた仏像のかたちや精神性を⼤切にしながら、江場 琳觀(えば りんかん)が中⼼となって仏像制作を総合的に⼿がける⼯房です。
集団で制作する巨像から⼿のひらにおさまる懐中仏(かいちゅうぶつ)まで、様々な⼤きさの彫刻を制作しています。
 
分業されることの多い彩⾊、截⾦までを⼯房内で⼀貫して⾏い、依頼主や仏師の意図を細部にまで反映させる体制をとっています。
近年では、仏像の設置位置や照明といった安置環境の監修や、障壁画の制作、須弥壇、天蓋の設計など空間構成にも展開しており、仏像を中⼼とした現代の礼拝空間に幅広く関わっています。
 
 
 
作品展詳細
 
江場琳觀作品展
 
会期:2021年7⽉10⽇(⼟)〜7⽉31⽇(⼟)※終了⽇は変更になる場合があります。
時間:当店Webサイトをご確認ください。
会場:銀座 蔦屋書店 インフォメーションカウンター前
⼊場:無料
主催:銀座 蔦屋書店
お問い合わせ:03-3575-7755(営業時間内) / info.ginza@ccc.co.jp
 
※今後の国・地⽅⾃治体から休業要請内容の変更等があった場合、それに準じて本展覧会の期間なども変更になる可能性がございます。変更がある場合は、銀座 蔦屋書店のHP、公式SNSなどにてお知らせいたしますので、あらかじめご了承ください。
 
 
 
作品の販売について
 
銀座 蔦屋書店オンラインストア T-SITE SHOPPINGにて、7⽉10⽇(⼟)12時より販売開始いたします。
 
\オンラインストアで購入する/
7⽉10⽇(⼟)12時より販売開始
 

SHARE

一覧に戻る

STORE LIST

ストアリスト