【夏時間フェア】‐ビール meets デザイン‐ SUMMER BEER FAIR

デザイン
BOOK売場(デザイン) 2024年07月06日(土) - 08月08日(木)
夏といえばビール!夏の暑さを味方につけるなら、ビールを楽しむしかない!クラフトビールはもちろん、グラスやアパレルに至るまで、みなさまのサマービールライフを後押しします。

日本各地から集められた個性豊かなクラフトビールをお楽しみ頂けます。それぞれの地域の特性や風土が反映され、各ブルワリーがこだわりを持ってつくり上げた特別なビールの味をぜひお楽しみください。

また、ビールを飲むのがより楽しくなるようなグラスもご用意しました。ささまきこさんの「うそコップ」、「Swimsuit Department」など、手に持つだけで気分が高まり、ビールを注げばもっと浮足立つこと間違いなし!な見た目もPOPなアイテムがそろいます。

そして、ビールライフを謳歌できる「2F(ツーフー)」のアパレルアイテムも必見です。その名の通りビールやお酒への愛があふれた、クスっと笑える個性的なデザインTシャツやメッセージTシャツで、夏の夜の散歩がてら酒場にGO!

暑い夏の日に、クラフトビールでリフレッシュし、笑顔いっぱいのひとときを過ごしませんか?
 
[クラフトビール]
・BEER BRAIN(東京)

https://www.instagram.com/beer_brain/
クラフトビール好きの仲間同士が、移動式のタップハウスを作ることを目的としてTokyo Beer Boyzを結成。現在は表参道のビアバー「BEER BRAIN」と、千葉県柏市に「BEER BRAIN Taproom」をオープン。併設のブルワリー「BEER BRAIN BREWERY」は2020年4月に操業開始。ウェストコーストスタイルのIPAを中心にサワーエールやファームハウスエール、ラガービールなど様々なスタイルを手掛けている。
 
・Mangosteen(山梨)

https://www.instagram.com/mangosteen_hokuto/
世田谷の万珍酒店 / MANGOSTEEN の運営や、自社輸入、ケータリング事業を行う株式会社MANGOSTEENが立ち上げたブルワリー。元工場を改装した月間最大8000リットルの製造が可能な醸造設備、裏山の茅ヶ岳の地下水が含まれる上質な水が仕込み水のクラフトビール製造所(ブルワリー)です。
南アルプス、八ヶ岳の麓、田園風景広がる絶好のロケーションの中、今後は北杜市の農作物なども使用し、ビールを通して会話が弾み、同じものを飲み楽しいひと時を共有する、実験的な万(よろず)珍(めずらしい)、常に笑顔と驚きで溢れる液体作りを目指しています。
 
・Totopia(愛知)

https://www.instagram.com/totopiabrewery/
愛知県長久手市でまだ見ぬ壮大なクラフトビール世界の構築の為に設立された小規模なクラフトブルワリー。Totopia Breweryが造るほとんどのビールは大量のホップが使われて様々な世界観を想像する。新鮮なフルーツや植物などもビールと姿を変え、それらは更なる奥深さを見せます。これまでに口にした事のないような新たなビール体験を提案していきます。
 
・Vertere(東京)

https://www.instagram.com/vertere/
東京奥多摩発のクラフトビールメーカー。【飲んだ人の価値観を変える】をコンセプトに醸造しています。年間150回以上の醸造を通してレシピ調整を繰り返し、それぞれのビールのバランスを追求しています。また、町内で直営のタップルームとボトルショップを展開する一方で、47都道府県やアジアを中心とした5カ国へ出荷しています。
 
・奈良醸造(奈良)

https://www.instagram.com/narabrewingco/
「ビールを選ぶ楽しみを」をモットーに、2018年の創業以来100種類以上のビールを造ってきた、奈良に位置するクラフトビールの醸造所。様々なビールを通じて、お酒のひろがりを感じていただくことを目指していきます。
 
[シードル、ジュース]
・りんごリラッパ(山形)

https://www.instagram.com/ringo665/
山形県新庄市でジュースとシードル専用に50種類以上のリンゴを育てる農家。自然環境にやさしい持続可能な農業を実践し2022年に有機JAS認証を取得しています。
※順不同
 
[グラス]
うそみたいなコップ 

https://www.instagram.com/sasamakiko/
エイプリルフールにうまれた、テーブルウェアのリメイクブランド。
中古・新品とわず、作家ささまきこが気に入ったコップを集め、落書きして、焼き付けてしまいます。ワクワクするようなデザインが魅力的なグラスはすべて手作業、一点もの。
 
[アパレル]
2F(ツーフー)
https://www.instagram.com/2f_project/
「酒に酔うても自分に酔わず」の精神で2016年から活動するお酒アパレルブランド。
 
Swimsuit Department
Swimsuit Departmentでインテリア雑貨をはじめとした、さまざまなデザイン商品の輸入および卸売をしています。
ジャンルや地域も限定せずに独自の感性による幅広い商品構成が特徴です。
そのほか、アポイントメントによるショップBATHHOUSEにてヴィンテージ品や古書などの販売、店舗備品のセレクトバイイングのお手伝いなどもおこなっています。
 
[販売について]
店頭にて7月6日(土)から販売いたします。
 
 
  • 会期 2024年7月6日(土) - 2024年8月8日(木)※終了日は変更になる場合があります。
  • 時間 当店Webサイトをご確認ください。
  • 場所 BOOK売場(デザイン)
  • 主催 銀座 蔦屋書店
  • 問い合わせ先 03-3575-7755
mail

メールマガジンで、イベント·フェア情報をいち早くお届けしています。ぜひご購読ください。

メルマガ登録はこちら

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT

RELATED ITEMS

STORE LIST

ストアリスト