【展示】チャリティー企画
「九谷焼・陶芸の粋」

アート
銀座 蔦屋書店 インフォメーションカウンター前 2024年06月01日(土) - 06月21日(金)
この度、銀座蔦屋書店では能登半島地震の被災者支援を目的としたチャリティー企画「九谷焼・陶芸の粋」を開催いたします。
 
現代の陶芸界で活躍する九谷焼作家の吉田幸央氏をはじめ、今西泰赳、上出恵吾、上端伸也、北村和義、多田幸史、徳田八十吉、中田博士、宮本雅夫、牟田陽日、山近泰(敬称略、50音順)の11人のほか、趣旨に賛同した有田・14代今泉今右衛門氏、美濃・酒井博司氏、東京・望月集氏の作品が並びます。売り上げの一部は義捐金として、能登地震の被災地への支援に活用される予定です。
 
同展は、工芸やアートのエキシビションのプロデュースを手がける丸橋企画が企画。丸橋裕史社長は「能登半島地震は、九谷焼陶芸界にも大きな影響を与えた。完成間近の作品が割れた作家や、足の踏み場もないほどに多くの作品が損傷した作家も少なくない。そのような困難を乗り越え、未来に向けて歩みを進める作家たちの存在を知ってほしい。彼らが生み出した作品を通じて、地域の復興への思いや、美の繊細さ、研ぎ澄まされた技術を感じてもらえる場を提供していきたい」と述べます。
 
[今西氏、吉田氏によるトークイベントについて]
 日時:6月2日15:00~
 場所:インフォメーションカウンター前
 作品への考えやアプローチの違いに加え、震災からいかに乗り越えようとしているのかなどが語られます。事前予約制ではなく自由に参加できます。
 
[販売について]
作品は銀座 蔦屋書店店頭にて販売いたします。※牟田氏の作品のみ6月9日(日)18:00までのエントリー受付となります。
店頭:6月1日(土) 10:30~販売開始
※作品はプレセールスの状況により展覧会会期開始前に販売が終了することがあります。
  • 会期 2024年6月1日(土) - 2024年6月21日(金)※終了日は変更になる場合があります。
  • 時間 当店Webサイトをご確認ください。
  • 場所 銀座 蔦屋書店 インフォメーションカウンター前
  • 主催 銀座 蔦屋書店
  • 協力 丸橋企画株式会社
  • 問い合わせ先 03-3575-7755
mail

メールマガジンで、イベント·フェア情報をいち早くお届けしています。ぜひご購読ください。

メルマガ登録はこちら

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT

RELATED ITEMS

STORE LIST

ストアリスト