【オンライントークイベント】『ワンダーJAPON』Vol.2 ×『昭和遺産へ、巡礼1703景』
ディープでレトロなスポットを見つける

雑誌
BOOK EVENT SPACE 2021年 02月04日(木)
この度、銀座 蔦屋書店ではディープでB級なスポットの魅力を発信する旅行雑誌『ワンダージャポン』のVol.2刊行と、、800万ビューを超える人気ブログ「昭和スポット巡り」が書籍化された『昭和遺産へ、巡礼1703景』の発売を記念しワンダーJAPON』編集長の関口勇さん、『昭和遺産へ、巡礼1703景』の著者・平山雄さん、企画・プロデュース・編集の石黒謙吾さんをお招きしてオンライントークイベントを開催します。
 
『ワンダーJAPON』は珍スポット・公園遊具・廃墟など、街に存在する「ちょっと変わったもの」にいち早く目をつけ、ブームを支えてきた「ワンダーJAPAN」のリニューアル版。
創刊号のTOKYO WONDER TRAVEL特集では、ロープウェイ廃墟、豪華絢爛な奇天烈ラブホテル、コロナ禍のTOKYOなどを取り上げ、建築的な面白さ、見た目の興味深さはもちろん、そこに根付いていた人々の生活も浮かんでくるような誌面が印象的な雑誌です。
 
リニューアル第二号目となる今回は、東日本大震災から10年、という節目を迎えようとする今の東北の様子や、巨大なホテルの廃墟を取り上げます。

『昭和遺産へ、巡礼1703景』では、ブログ『昭和スポット巡り』を書籍化した『昭和遺産へ、巡礼1703景』の著者、・平山雄さんと、企画・プロデュース・編集の石黒謙吾さんをお招きします。
本書は、常に昭和の服を身にまとい、昭和の車に乗り、昭和に建てられた一軒家に住む。そんな“あの頃"の魅力を知りつくした平山さんが選んだ、未来に語り継ぎたい昭和時代の108スポットを、決して懐古主義ではなく、今なお個性的な魅力を放ち続けるスポットとして紹介。現地のレポートや、訪れた先の人びととの心温まるエピソードとともにその魅力を伝えます。ジャンルも、純喫茶、商店街、ビルディング、酒場、ドライブイン、スナック、ラブホ、飲み屋街、廃墟ビル、ストリップ劇場、秘宝館 etc……とバラエティに富み、ツボをつかれまくります。
 
若者を中心に純喫茶や昭和レトロがブームになる中で、長年レトロスポット、ちょっと変わったスポットを追ってきたお三方に、スポットの魅力、自分好みのスポットの見つけ方、旅の楽しみ方などをマニアックにお聞きします。
 
なかなか遠くに出かけることが難しい昨今ですが、あなたの住む街にひそむ面白いスポットに気づくきっかけになるかもしれません。
ぜひご参加ください。
 
[対象書籍のご紹介]

『ワンダーJAPON』
特集「みちのく不思議旅」では、福島をメインに、宮城や岩手の《異空間》を紹介。「10年に1度姿を表すダム遺構」「山中のカラフルな巨大霊場」ほか工場・珍寺・珍スポ・廃墟・産業遺構・性神などを掲載しています。また、東日本大震災から10年ということで「震災跡の記録」を特集。保存が決まった震災遺構、津波対策用の新ドボク構造物、帰還困難区域の現状が明らかに。他に企画「超望遠とドローンで巨大工場に迫る」など今回も盛りだくさんな内容です。
 
Webサイト
https://wonderjapan.blogspot.com/
Twitter
https://twitter.com/isamu_WJ
Facebook
https://www.facebook.com/wonderjapan

『昭和遺産へ、巡礼1703景』
800万ビュー超の人気ブログ「昭和スポット巡り」が遂に書籍化!
未来に語り継ぎたい昭和時代の108スポット。今なお個性的な魅力を放ち続けるスポットを、現地のレポートや、 訪れた先の人びととの心温まるエピソードとともに紹介。ジャンルも、純喫茶、 商店街、ビルディング、酒場、ドライブイン、スナック、ラブホ、飲み屋街、廃墟ビル、ストリップ劇場、秘宝館 etc……とバラエティに富み、ツボをつかれまくります。
 
[プロフィール]
関口 勇 (せきぐち いさむ)
ワンダーJAPON 編集長/武蔵野美術大学非常勤講師
1963年生まれ。大学卒業後、編集バイトをしながら国内ツーリング三昧。1996年に三才ブックス入社。ラジオライフ編集部を経て書籍編集部の立ち上げに参加。「書籍の元となるソースが少ない」と痛感し、2005年12月「ワンダーJAPAN」創刊。工場ムックや廃墟本など関連本を出しつつ、20号で休刊。2019年に退社し、フリーとなって2020年6月に“日本の《異空間》旅行マガジン"として「ワンダーJAPON」をスタンダーズから新創刊。

平山雄 (ひらやま ゆう)
1968年東京生まれ。ブログ「昭和スポット巡り」で、2012年から、ジャンルを問わず昭和が体感出来るスポットをレポートしている。訪ねたスポット数は1700カ所以上。住まいも、 古い一軒家を買い取り、完全に昭和の家庭を再現して暮らしている。「できることなら昭和時代へ戻りたいのですが 戻ることはできないので、 昭和の服に身を包み、 国産旧車に乗り、 和製ポップスでも聴きながら昭和の面影が残る場所を巡ります」
 

石黒謙吾 (いしぐろ けんご)
著述家・編集者。1961年金沢市生まれ。著書には映画化された『盲導犬クイールの一生』『分類脳で地アタマが良くなる』『図解でユカイ』『2択思考』『エア新書』『ダジャレ ヌーヴォー』など幅広いジャンルで多数。プロデュース・編集した書籍も、『もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら』(神田桂一、 菊池良)、『ジワジワ来る○○』(片岡K)、 『負け美女』(犬山紙子)、『餃子の創り方』『飛行機の乗り方』(ともにパラダイス山元)など250冊以上。
 
[オンラインイベント開催日時]
会期:2021年02月04日(木)
時間:20:00~21:30

[参加条件]
イベントチケット予約・販売サービス「Peatix」にて、以下のいずれかをご購入いただいたお客様
・イベント参加券 (1,000円/税込)
・書籍付きイベント参加券『ワンダーJAPON』 (3,250円/税込+送料)
・書籍付きイベント参加券『昭和遺産へ、巡礼1703景』(3,250円/税込+送料)
・書籍付きイベント参加券 2冊『ワンダーJAPON』『昭和遺産へ、巡礼1703景』(4,900円/税込+送料)
 
オンライン配信イベント(Zoom)につきまして
 
銀座 蔦屋書店主催のオンライン配信イベントは、Zoomのウェビナー機能を使ってライブ配信をいたします。
(Zoom配信テストを30分前から開始いたします。接続方法などの不安のある方はお早めにアクセスください。)

ご覧いただくには、インターネット環境が必要です。
※ イベントはPC、スマホ、タブレットからご視聴可能ですが、 事前にZoomのアプリを予めダウンロードしていただく必要がございます。 お手数ですが、下記よりイベント前にダウンロードをお願いいたします。https://zoom.us/download#client_4meetingよりアプリのダウンロードが可能です。
※ 今回のイベントで利用するウェビナー機能では、ホスト、パネリスト以外に、視聴者の皆様のお顔が配信画面に映ることはありません。
※ 「チャット」機能を使って皆さまからの質問やコメントをお寄せいただくことが可能です。
※ 本イベントはライブ配信イベントです。録音録画はご遠慮願います。
※ 今回ご利用いただいたメールアドレス、お名前を他に使用することはございません。
※ 当日ご来店いただいてもイベントをご観覧いただくことはできません。
※ 配信のURLとご案内は、ご予約いただいたチケットサイトを通して順次メールでお送りいたします。(URLの共有は禁止いたします。)
※ URLの共有、第三者への譲渡はご遠慮ください。
※ ご視聴の通信環境の悪化などにより、配信が途切れた場合の返金はいたしかねます。
 
▶お申込み後の参加方法はこちら
 
 
参加券購入からご参加までの流れ

① ご予約、お申し込みはイベントチケット予約・販売サービス「Peatix」にて行います。銀座 蔦屋書店店頭での販売は行っておりません。ご注意くださいませ。
「Peatix」にて参加券をお申し込み後、ご購入確認メールをお送りします。
 
② 後日、Zoomウェビナーへの招待メールをお送りします。その際、下記ドメインのメールを受信できるように、 迷惑メール設定から解除、もしくは受信設定をお願い致します。「@peatix.com」
 
③ メールに記載されたURLのリンクからご視聴いただけます。 ウェビナー視聴の際に、お名前とメールアドレスの入力画面が表示されますので、ご入力をお願いいたします。
 
 
※Zoomアプリが起動し、イベントにご参加いただけます。
④ 入力後、次のような画面がでてまいりますので、接続までお待ちください。
 
 
 
 
  • 会期 2021年02月04日(木)
  • 時間 20:00~21:30
  • 場所 BOOK EVENT SPACE
  • 主催 銀座 蔦屋書店
  • 定員 300名
  • 問い合わせ先 03-3575-7755
mail

メールマガジンで、イベント·フェア情報をいち早くお届けしています。ぜひご購読ください。

メルマガ登録はこちら

SHARE

一覧に戻る

RELATED ITEMS