【T-KIDS】ボードゲームでプログラミング!論理的思考力を手に入れよう~ホッパーズ編~(年長~小学1年生)

子供(0歳~未就学児向)|子供(低学年向)|学び|要予約|T-KIDS
2F T-KIDSシェアスクール 柏の葉 2020年 04月05日(日)

ボードゲームはトライ&エラーの絶好のツール。プログラミング的思考力を習得しよう!

【ホッパーズ】
ホッパーズは出題カードに従って、トレイの上にセットされたカエルを、隣のカエルを飛び越えることでカエルを取り除いていき、最後に1匹だけにするロジックゲームです。どの順番でジャンプすることでカエルを1匹にすることができるか考えることはプログラミングにおけるアルゴリズム的思考を育みます。

ボードゲームは遊びか?教育か?
その答えは、PLAY(遊び)を通した学び(Learning by PLAYING)なのです。
世界中の学校教育では、ボードゲームが重要な教育ツールとして活用されているのです。
このPLAYの中にはトライ&エラーという創造的なプロセスがたくさん詰まっていて、プログラミング的思考力を習得する絶好のツールなのです。

「誰もが未来をデザインする時代のPLAY学習」とは
世界中のPLAYを輸入するCAST JAPANは、ボードゲームなどの電源のいらないアンプラグド・プログラミング教材やSTEAM教材やロボットなどのプラグド・Tech教材を通して、21世紀型スキルを養成する「PLAY学習」を提唱しています。
未来の子どもたちが生きていく予測不可能で複雑な時代には、論理的思考力や批判的思考力、そしてテクノロジーに対するリテラシーを持ち、自分の明日をデザインしていく21世紀型スキルが欠かせません。
これらをボードゲームなどのアンプラグド教材やTech教材でのPLAYを通して学んでいくのがPLAY学習です。ものごとの成り立ちを理解し、試行錯誤による実験的試行という創造的プロセスを繰り返し、新たな価値や意味をデザインしていきます。



また、テクノロジーやIT技術の進化に伴い、プログラミングは21世紀の「読み書きそろばん」になっています。本講座ではコーディングを覚える学習ではなく、プログラミングを通して論理的思考などの様々な思考力を育成します。

4月は「実践的な推理&分析編」です。
情報を適切に抽出、分類・整理し、それらを統合して類推、考えをまとめたり、物事をグルーピングして比較検討し、展開予測したりする力を養います。

<講座の流れ>
本講座では、まずボードゲームをPLAYし、そのPLAYを通してゲームの「構造」を理解します。
そして、各講座の最後には必ず実験的試行として「作る」という活動に取り組みます。
AI(人工知能)・プログラミング時代を生きる子どもたちにとって、必要なスキルは創造的思考力です。
「作る」という実験的試行を通して子どもたちが新しい価値を生み出す基礎体力をつけていきます。

・PLAY まずは子どもたちが主体的に、自分の感覚・思考でゲームをプレイします
・LEARN PLAYを「学び」に拡張するため、問いかけ・振り返りを行い思考を言語化します
・DESIGN 学んだことを元に「作る」体験を通して新しい価値を生み出します

*各講座で取り扱うボードゲームは異なりますが、必ず上記の流れを取ります。
*3~4人のグループでワークショップを行います。

CAST JAPAN https://www.cast-japan.com/

本クラスは対象年齢別に内容を変えて実施いたします。
詳しくは、下記をご覧ください。
①ボードゲームでプログラミング!論理的思考力を身に手に入れよう~ホッパーズ編(年長~小学1年生)4/5(日)10:30~11:30
➁ボードゲームでプログラミング!論理的思考力を身に手に入れよう~クイキシオ編(小学1~4年生)4/5(日)13:00~14:30
③ボードゲームでプログラミング!論理的思考力を身に手に入れよう~チョコレート・フィックス編(小学3~6年生)4/5(日)15:30~17:00

 

▼お申し込みはこちらから▼

https://tkids.tsite.jp/classes/3297.html

  • 時間 4月5日(日)10:30~11:30
  • 場所 2F T-KIDSシェアスクール 柏の葉
  • 受講料 2,200円(税込)
  • 定員 12名
  • 予約 要予約(WEB)
  • お問合せ T-KIDSシェアスクール 柏の葉
  •      04-7197-7801(受付時間9:00~19:00)

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT