【フェア】Chocolate Marche

柏の葉 蔦屋書店 1階 暮らしカウンター横 2023年01月14日(土) - 02月16日(木)
 
幸せなひと時をくれる甘くて美味しいチョコレート。
今年のチョコレートマルシェは、3つのテーマのもとセレクトしました。
 
日々の疲れを労わるための
じぶんにご褒美」チョコ
 
感謝や想いを伝えたい方へ贈る
ときめくギフト」チョコ
 
頑張るあの人に
仕事の息抜き」チョコ
 
チョコと一緒に楽しみたい、素敵な紅茶もご用意しています。
「いつもおつかれさま」そんな気持ちを込めて、少し特別なギフトにいかがでしょう?
 
じぶんにご褒美
 
Cartwright & Butler 
1981年にイギリス、ヨークシャーの海辺の小さな町でクラフトギャラリーからケーキや焼き菓子、ジャムの販売を開始しました。ホームメイドスタイルのビスケット、紅茶やコーヒーなど、スタイリッシュなデザインと高い品質から、Harrods、Selfridges、John Lewisなどのプレミアムグロサリーで販売されています。
HP ▶instagram
 

 
TAKIBI BAKERY
旅と火をコンセプトに、焼き菓子、紅茶などを販売する。様々なパートナーとの物語を紡ぎながら、衣・食・住の垣根を越えていきます。新しくも、どこか懐かしさを感じられるアイテムをご提案します。
 

 
Oncle Hansiオンクルアンシ)
1768年創業、アルザスの老舗工房にて1つ1つ丁寧に焼き上げた優しくて素朴な味わいの伝統菓子。可愛らしい缶には19世紀から20世紀頭に活躍したアルザス出身の水彩画家、アンシおじさん(本名:ジャン=ジャック・ヴァルツ)のイラストが描かれています。
HP ▶instagra
 
 

 
USHIO CHOCOLATL 
「ウシオチョコラトル」は広島県尾道市向島の立花海岸を望む山中にあるチョコレート工場。「食べるチョコレートから感じるチョコレートへ」を合言葉に新しいチョコレートの可能性を探求し、珍道中を繰り広げる。良質なカカオ豆を求め世界中の農園を訪問し、直接仕入れ、焙煎から製造・販売までの工程を自分たちで行う。カカオ豆の産地ごとの個性を生かし、カカオと有機砂糖のみで作られたチョコレートや、カシューナッツをミルクの代わりに使用したスーパーヴィーガンミルクチョコレートをお楽しみ下さい。
HP ▶instagram
 
ときめくギフト
 
CLUIZELクルイゼル)

カカオのエキスパート。熟練の技術をもつカカオフェヴィエ、菓子職人、ショコラティエとしてその伝統を4 世代に渡り継承してきました。生産地に根付いた個性豊かなカカオと伝統と創造力豊かなレシピの組み合わせにより創られる洗練された味わい。これこそがクルイゼルのショコラです。

HP ▶instagram
 

 
D.BARBEROバルベロ)

1883年イタリアで創業された『バルベロ社』は、ハードタイプの「トロンチーニ」を開発し、2年後のナポリ博覧会で最高位の金賞を受賞したメーカーです。
1950年代、ピエモンテ州アスティに高級菓子店をオープンし、現在最新技術を駆使した近代的な工場を運営。伝統の職人技から生まれる味わいをそのままに保ちながら、上質な製品を生産しています。

HP ▶instagram
 

 
Cacao Market by MarieBelle
2000年にニューヨークでオープン以後、多くのセレブ達に愛されているショコラブランド「マリベル」。そのサブブランドとして登場した「カカオマーケットbyマリベル」は、量り売りを中心にカラフルで様々なフレーバーが楽しめるチョコレート専門店。
HP ▶instagram
 

 
Feodora (フェオドラ
1825年にドイツのタンガーミュンデで設立された小さな製糖所に始まり、1904 年からチョコレートの製造を開始します。『高貴で特別なチョコレートを作りたい』という思いから、最後のドイツ皇后でプロイセン女王の妹 「フェオドラ」 と名けました。1910 年の王女の死後、王家からは家紋と王女の署名の使用が許可されています。 第二次世界大戦も乗り越え、2010 年には創業 100 周年を迎え、今日も世界中で愛されています 。
HP ▶instagram
 

 
Le chocolat des Français(ル・ショコラ・デ・フランセ)
2014年に 3 人の青年によって創業し 、8 年が経ちます 。赤カエルのシンボルといえば 「 美味しいショコラ 」 といわれるほどになりました。第 21 回サロンドゥショコラで Best Young Chocolate Brand Award を勝ち取るほか、これまで数多の賞を受賞。保存料などは使用せずに、カカオ豆はエクアドルおよびガーナ産です。味のみならず、フランスの数々のアーティストによりデザインされているパッケージも人気のひとつ。
HP ▶instagram

 
LE BÉNÉFIQUE(ル・ベネフィック)

LE BÉNÉFIQUE(ル・ベネフィック)は、原料となる野生のハーブを1本ずつ手でていねいに摘み取って、そのままの形で乾燥させたハーブティーです。

こうした摘み方は、元は遊牧民だったヨルックと呼ばれるトルコの少数民族に代々受け継がれてきたもの。この伝統を取り入れ、自然本来の姿をそのまま伝えるこだわりの製法には、豊かな自然にこそ価値があり守るべきものだ、というつくり手の想いが込められています。摘み取ってから乾燥に至るまで厳しいルールのもとに生産され、ほぼ加工を行わないことで、植物の持つたくさんの効能を閉じ込めています。

HP ▶instagram
 
仕事の息抜き
 
※こちらの商品は会期途中に展開スタートとなります。
H!P (ヒップチョコレート)
HiPは、上質でクリーミーなヴィーガンチョコレートを食べたいという気持ちから誕生しました。HiPでは最高品質のシングルオリジンコロンビアカカオを使用し、クリーミーなグルテンフリーのオーツ麦ミルクと組み合わせています。
ヴィーガンミルクチョコレートでありながら、「美味しく」かつ「他にない」テイスト。自分用にもギフト用にも大いに使えるスペシャルな1枚です。
HP ▶instagram
 

 
※こちらの商品は会期途中に展開スタートとなります。
LOVE COCOA (ラブココア)
イギリスでは誰もが知っている老舗チョコレートメーカーCadbury(キャドバリー)の創設者、John Cadburyの子孫James Cadburyが、2016年にロンドンで立ち上げたチョコレートブランド。
Cadbury家のモットー’absolutely pure, therefore the best’ に従って、南アメリカの最高品質のカカオを使用したチョコレートバーを作っています。チョコレートの味やクオリティはもちろん、パッケージの素材や契約農家との取り組みなど、サステイナブルな活動にも力を入れています。気候変動を阻止するため、LOVE COCOAはチョコレートバーが1枚売れる度、カメルーンに木を1本植える「ONE BAR ONE TREE」プロジェクトを実施しており、2020年は1年間で500,000本の木を植えています。
HP ▶instagram
 

 
ACHO kagurazaka  (アチョカグラザカ)

東京メトロ東西線「神楽坂駅」より徒歩3分。静かな住宅街にあるプリンと焼き菓子の専門店です。プリンと焼き菓子は季節限定のものや、お酒を使ったものなど種類豊富にご用意しております。様々なシーンに合わせて、贈っても贈られても喜んでいただける、美味しくて可愛いお菓子を作っています。

HP ▶instagram
 

 
Joe's Tea
2012 年にロンドンにて設立。圧倒的なクオリティをリーズナブルに日々楽しめる英国オーガニックティー。‛最高ʼ の品質・味を‛リーズナブルʼ に提供。高級のみを追求せず、誰でも気軽に毎日‛最高ʼ を楽しめるというブランドコンセプトのもと、紅茶・緑茶・ハーブティーの3カテゴリーからなるラインナップの幅広さが特徴。スリランカのオーガニック茶園から契約直接購入したオーガニックの茶葉を、常にブレンドの試飲・開発と改善を繰り返し、市場価値を超える品質の提供に努めています。
HP ▶instagram
 
  • 場所 柏の葉 蔦屋書店 1階 暮らしカウンター横
  • 時間 9:00~21:00
  • 問合せ 柏の葉 蔦屋書店(04-7197-2900)

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT