【フェア】中国手仕事紀行
料理
蔦屋書店3号館 1階 料理フロア 2025年02月20日(木) - 03月14日(金)
「みんげい おくむら」は店主の奥村忍さんが世界中から集めた手仕事から生み出される品々が人気のウェブショップ。2020年2月発売の『中国手仕事紀行』(青幻舎)の初版では、奥村さんが1991年からコンスタントに買付けに訪れていた中国で出会った手仕事と、旅のルポタージュが写真家 在本彌生さんによる美しい写真とともに紹介されていました。
24年12月に発売された増補版は、奥村さんが4年ぶりに訪れた雲南省・貴州省への買付け旅が新たに加筆され、ガイドブックには載っていないであろう地域について、少数民族の暮らしぶり、食通の奥村さんが楽しむ郷土料理など、パンデミック前後の中国を知ることができる特別な1冊です。
本フェアでは書籍と併せまして、奥村さんが買い付けられた中国各地の陶磁器や茶器、木工品、少数民族の織物や刺繍、雲南省の銅鍋、四川省の銅やかん、中国茶などをご紹介いたします。 かつて奥村さんが「ろうけつ染めの布団カバー」を手にしたことで産地である貴州省に惹かれたように、中国手仕事に触れることで、日々の暮らしに新たな愉しみが増えますように。
3月3日(月)には、著者の奥村忍さん、mitosaya薬草園蒸留所の江口宏志さんをお迎えしトークイベントの開催が決定いたしました。詳細、お申込みはイベントページからお願いいたします。
奥村 忍 (おくむら・しのぶ)
1980年千葉県生まれ。慶應義塾大学卒業後、各国を放浪。のち商社、メーカー勤務を経て国内外の手仕事の生活道具を扱うWEBショップ「みんげい おくむら」を2010年にオープン。月の2/3は産地を巡る旅をしながら手仕事・旅・食に関する執筆も手がける。
1980年千葉県生まれ。慶應義塾大学卒業後、各国を放浪。のち商社、メーカー勤務を経て国内外の手仕事の生活道具を扱うWEBショップ「みんげい おくむら」を2010年にオープン。月の2/3は産地を巡る旅をしながら手仕事・旅・食に関する執筆も手がける。
- 会期 2025年2月20日(木)~2025年3月14日(金)
- 時間 営業時間の通り
- 場所 蔦屋書店3号館 1階 料理フロア
- 主催 代官山 蔦屋書店
- 問い合わせ先 03-3770-2525