【イベント&オンライン配信(Zoom)】『ゼブラ企業カルチャー入門』刊行記念 スマイルズ野崎亙×カリモク家具加藤洋×Meetalk山中直子×ゼブラアンドカンパニー阿座上陽平 「愛されるブランドの経営者が考えていること〜ゼブラ的経営とは何か〜」

人文
蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース/ZOOM配信 2023年 08月30日(水)
社員や取引先、文化や自然、大切にすべきものを置き去りにして、短期的に売上を拡大する「だけ」がビジネスなのか。

今年6月に岸田政権の経済戦略:骨太の方針にも記載され、「ソーシャルグッド」や「インパクト」の文脈以上に国内外で大きなビジネスの潮流となりつつある「ゼブラ企業」という概念。

そんなゼブラ企業がわかる書籍として発売された『ZEBRA CULTURE GUIDEBOOK Vol.01ゼブラ企業が分かるガイドブック「ゼブラ企業カルチャー入門」』の刊行を記念したトークイベントを開催します。

ゼブラ企業とは、急成長を目指す「ユニコーン企業」に対比して生まれた言葉で、「社会課題解決」と「企業利益」という(シマウマの白と黒の模様の様に)相反するように見える理念を両立させ、共栄することに価値を置き経営している企業を意味しています。

「お金だけではなく時間やクリエイティブなどさまざま力を組み合わせている事」、「長期的な視点で多くの人のために経営している事」、「ビジョンを共有して言行一致している事」などを重視する経営です。

ゼブラ的経営を行う経営者としてスマイルズ野崎さん、カリモク家具加藤さん、今回の書籍を出版した株式会社Zebras and Companyの代表 阿座上さんを交え、「経営として何を大切にしているか」、「どこまでのステークホルダーを自分たちの範囲としているのか」、「クリエイティブが経営にもたらす価値」、など、トークセッションを通して、ゼブラ企業という「新しい考え方」をお届けします。ぜひ、ご参加ください!


 

このイベントはオフライン(代官山 蔦屋書店内)とオンライン同時開催イベントです。
お申し込み時に、来店参加orオンライン参加のいずれかをお選び頂き、ご参加下さい。


【参加条件】
イベントチケット予約・販売サービス「Event Manager」にて、いずれかの対象商品をご購入いただいたお客様がご参加いただけます。

【対象商品】
来店参加…30名様
・イベント [来店参加] 券(1,500円/税込)
・書籍『ZEBRA CULTURE GUIDEBOOK Vol.01ゼブラ企業が分かるガイドブック「ゼブラ企業カルチャー入門」』(メディアサーフ コミュニケーションズ 株式会社・2,420円/税込)+イベント [来店参加] 券(1,300円/税込) セット 3,720円(税込)

オンライン視聴参加…400名様
・イベント [オンライン参加] 券(1,400円/税込)
・書籍『ZEBRA CULTURE GUIDEBOOK Vol.01ゼブラ企業が分かるガイドブック「ゼブラ企業カルチャー入門」』(メディアサーフ コミュニケーションズ 株式会社・2,420円/税込)+イベント [オンライン参加] 券(900円/税込)+送料(500円/税込) セット 3,820円(税込)
※『ZEBRA CULTURE GUIDEBOOK Vol.01ゼブラ企業が分かるガイドブック「ゼブラ企業カルチャー入門」』は2023年8月26日(土)に入荷予定です。入荷後に配送いたします。
※Event Manegerで取得したお客様の個人情報は、本イベントへお申し込み頂いた方への商品発送にのみ使用し、それ以外での使用は行いません。個人情報のお取り扱いについてご同意の上、お申込み下さい。

 
(Event Manegerへ遷移します)
受付締め切り: 2023年8月30日(水) 18:45まで

【オンラインイベント アーカイブ配信のお知らせ】
本オンラインイベントにお申込みのお客様は、イベント終了後、一定期間イベントのアーカイブ配信をご視聴頂けます。
日時にご都合がつかない場合や、もう一度見たい場合などにご利用ください。
なお、イベント終了後は、アーカイブ配信のみの販売等はございませんのでご注意ください。
アーカイブ配信視聴方法につきましては、準備ができ次第、対象商品をご購入のお客様あてにメッセージをお送りさせていただきます。


イベント参加方法や注意事項など、最新情報はヘルプページよりご確認ください。
https://store.tsite.jp/daikanyama/news/t-site/29174-1442420929.html



【プロフィール】
野崎 亙 (のざき・わたる)
スマイルズ取締役社長 兼 CCO。京都大学工学部卒。東京大学大学院卒。イデー、アクシスを経て2011年スマイルズ入社。全事業のブランディングやクリエイティブの統括に加え、「100本のスプーン」のリブランディングなどを行う。入場料のある本屋「文喫」など外部案件のコンサルティング、プロデュースを手掛ける。23年より現職。

加藤 洋 (かとう・ひろし)
カリモク家具株式会社 取締役副社長。1966年愛知県生まれ。京都大学農学部卒業。ジョージワシントン大学でMBA取得。三菱商事を経て、家業である刈谷木材工業に入社。購買調達、製造、デザイン開発を管掌し、「カリモクケーススタディ」などの新規コレクションを統括。カリモク家具全体のリブランディングに取り組んでいる。

山中 直子 (やまなか・なおこ)
meetalk株式会社 代表取締役。東京生まれ。大学卒業後、フリーランスにて編集・WEB・店舗企画になどで女性のためのコンテンツの企画制作を経て、株式会社CAMPFIREヘ入社。法人のクラウドファンディング活用、コミュニティ育成、セールス、行政連携、社長室などを担当。2020年、meetalk株式会社を創業。女性起業家・リーダーのコミュニティと支援プログラムを提供する。

阿座上 陽平 (あざかみ・ようへい)
株式会社Zebras and Company共同創業者。株式会社ユートピアアグリカルチャー プロデューサー。早稲田大学商学部卒。メディア企業、デジタルエージェンシー、スタートアップなど事業の立ち上げや成長に貢献。社会課題の解決と自立的経営の両立を目指す「ゼブラ」の考えに共鳴し、田淵・陶山と共に2021年にゼブラアンドカンパニーを創業。マーケティング、ブランディング、ストーリーテリングを用いてゼブラ企業の共感者を増やし事業成長に伴走している。
  • 会期 2023年8月30日(水)
  • 定員 Event Manager 購入ページ参照
  • 時間 19:00~21:00(15分前より入場/接続可能です)
  • 場所 蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース/ZOOM配信
  • 主催 代官山 蔦屋書店
  • 共催・協力 株式会社ゼブラアンドカンパニー
  • 問い合わせ先 daikanyama.tsutayabooks.onlineevent@ccc.co.jp

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT

STORE LIST

ストアリスト