【イベント】『ほんとうの道徳』(トランスビュー)刊行記念 苫野一徳トークイベント 聞き手:杉原里美「道徳教育の可能性をひらく」

人文
蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース 2019年 07月06日(土)
※※※ご好評につき定員に達したため、参加受付は終了いたしました※※※
 
2018年度は小学校、そして今年度は中学校で道徳が「特別の教科」となりました。
文部科学省の定める22の内容項目(「家族愛」や「生命の尊さ」「国や郷土を愛する態度」などの価値観)を教え、評価するということに、多くの学校の先生や親御さんからとまどいや悩みの声を聞きます。
そうした声に応えるべく、教育学者・哲学者である苫野一徳は『ほんとうの道徳』(トランスビュー)を出版しました。その刊行を記念してトークショーを開催いたします。本書のテーマはずばり「道徳教育からシチズンシップ(市民)教育へ」。ほんらい、道徳教育は学校でやるべきではないと主張する苫野の真意とは? 聞き手は、朝日新聞記者で朝日新聞記者で長年教育分野を取材し、自身も『掃除で心は磨けるのか』(筑摩選書)を出版した杉原里美が務めます。
道徳の本質とはそもそも何なのか、「道徳と倫理」「モラルとルールとマナー」の違いとは何か、などを哲学的に解き明かしながら、来るべき教育や学校の姿を会場の皆さんと共に考えたいと思います。

【参加条件】
代官山 蔦屋書店にて、いずれかの対象商品をご予約・ご購入頂いたお客様がご参加いただけます。

【お申込み方法】
以下の方法でお申込みいただけます。
①代官山 蔦屋書店 店頭 (1号館1階 レジ)
②お電話 03-3770-2525 (人文フロア)
③オンラインストア

【対象商品】
・書籍『ほんとうの道徳』(トランスビュー・1,728円/税込)+イベント参加券500円/税込)セット2,228円(税込)
・イベント参加券 1,500円(税込)

【ご注意事項】
*参加券1枚でお一人様にご参加いただけます。
*イベント会場はイベント開始の15分前からで入場可能です。
*当日の座席は、先着順でお座りいただきます。
*参加券の再発行・キャンセル・払い戻しはお受けできませんのでご了承くださいませ。
*止むを得ずイベントが中止、内容変更になる場合があります。

【プロフィール】
苫野 一徳 (とまの・いっとく)
1980年兵庫県生まれ。熊本大学教育学部准教授。哲学者、教育学者。主な著書に、『どのような教育が「よい」教育か』(講談社選書メチエ)、『勉強するのは何のため?』(日本評論社)、『教育の力』(講談社現代新書)、『「自由」はいかに可能か』(NHKブックス)、『子どもの頃から哲学者』(大和書房)、『はじめての哲学的思考』(ちくまプリマー新書)、『「学校」をつくり直す』(河出新書)がある。幼小中「混在」校、軽井沢風越学園の設立に共同発起人として関わっている。

杉原 里美 (すぎはら・さとみ)
1969年、長崎県生まれ。92年に朝日新聞社に入社。熊本支局、福岡本部報道センター社会部、東京本社くらし編集部、社会部・教育班などを経て、2018年4月から、朝日新聞専門記者(家族、教育分野などを担当)。家族をめぐる法律や社会保障、家計などを取材。『徹底検証 日本の右傾化』(筑摩選書)で教育分野を執筆。近刊に『掃除で心は磨けるのか――いま、学校で起きている奇妙なこと』(筑摩選書)がある。


  オンラインショップでの受付は2019年7月4日(木)午前9時の受注分までとさせていただきます。
  ※配送の無い商品(*1)のオンラインショップでの受付は、クレジットカードでのみ承っております。
   代金引換でのご注文はキャンセルとなりますのでご注意ください。
    *1 参加券のみ及び店頭にてお渡しの商品は配送がございません。

  • 会期 2019年7月6日(土)
  • 定員 70名
  • 時間 19:30~21:30
  • 場所 蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース
  • 主催 代官山 蔦屋書店
  • 共催・協力 トランスビュー
  • 問い合わせ先 03-3770-2525

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT

RELATED ITEMS

STORE LIST

ストアリスト