【イベント】にっぽんの伝統体験 ~器を直す、金継ぎを学ぶ~

SHARE LOUNGE
蔦屋書店3号館2階 SHARE LOUNGE 2024年 01月16日(火)
金継ぎは室町時代頃に発祥したとされる、器を直す技術です。

本イベントでは、1日で完成させることができる簡易金継ぎをご体験いただけます。

漆を使用せず、接着剤・エポキシ樹脂・合成うるしを使用して器を直します。
使う素材は厚生労働省の食品衛生法基準をクリアしていますので、金継ぎした後も食器として使用することができます。
壊れても捨てられない器がある方は、ぜひご持参のうえご参加ください。

※直せる数は、欠けの器は2~3点、割れの器は1~2点が目安となります。
※割れが4パーツ以上有る場合は事前に金継ぎ暮らしサポート様へご相談をお願い致します。事前にお届けいただければ、お時間内に完成できる程度まで無償でお直しさせていただきます。
※金継ぎ体験が初めての方も大歓迎! 金継ぎ暮らし様が体験用の器を用意してくださいます。

■金継ぎ暮らしサポート様:support@kintsugikurashi.com


当日持ち込み可能な破損例
・割れ


・欠け


▲事前にご相談が必要な破損例


当日、持ち込みされなくてもき金継ぎを体験頂けます

(体験会用の器例)

【開催日時】
2024年1月16日(火)19時開始~2時間ないしは2時間30分を予定しております。

【開催場所】
代官山 蔦屋書店 3号館2階 SHARE LOUNGE

【参加条件】
イベントチケット予約・販売サービス「EventManager」にて、対象商品をご購入いただいたお客様がご参加いただけます。

【対象商品】
・イベント参加券(13,200円/税込・SHARE LOUNGE 1時間半額チケット+ワンドリンク付き)

※ご参加頂いた特典として、当日会場内にて金継ぎ暮らし様の「金継ぎセット(簡易金継ぎ/食卓に使える)」を10%オフで販売いたします。当日のみ有効となりますので、この機会にぜひご参加ください。(2024年1月9日追記)  


 
【備考】
当日、体験用の器を用意しております。持ち込み頂かなくても金継ぎを体験できる内容となっています。
なお、お持ち込み頂くことも可能です。その場合は欠けの器は2~3点、割れの器は1~2点が目安となります。
 
(Event Managerへ遷移します)
受付締め切り: 2024年1月15日(月) 23:59まで

イベント参加方法や注意事項など、最新情報はヘルプページよりご確認ください。
https://store.tsite.jp/daikanyama/news/t-site/29174-1442420929.html
 
【プロフィール】
金継ぎ暮らし 
「金継ぎを、暮らしに。」をコンセプトに、金継ぎに関する事業を展開。
金継ぎの教室から、TVなどのメディア出演や、ドラマ・書籍の監修まで、幅広く活動。
食器として直せない簡易金継ぎ教室が多いなか、金継ぎ暮らしは道具に力を入れており、
すべての道具が食品衛生法基準をクリアしているため、金継ぎした後も安心して器を使うことができる。
SDGsの活動にも力を入れており、食器販売店から破損した器を購入し、教室参加者の体験用として活用することで、産業廃棄物の削減に貢献している。 
  • 会期 2024年1月16日(火)
  • 定員
  • 時間 19時開始~2時間もしくは2時間30分を予定しております。
  • 場所 蔦屋書店3号館2階 SHARE LOUNGE
  • 主催 代官山 蔦屋書店
  • 共催 金継ぎ暮らし
  • 問い合わせ先 daikanyama.tsutayabooks.onlineevent@ccc.co.jp

SHARE

一覧に戻る

STORE LIST

ストアリスト