【HI-MARKET GINZA -Sense of Tea-】
中国茶道家 岩咲ナオコ × 篠笛奏者 佐藤和哉
「銀座 蔦屋書店 茶会 〜清・香・奏・韻〜」

EVENT SPACE内 八芳園 無常庵(茶室)にて 2018年 05月05日(土)

※ご好評につき、本イベントのお申し込み受付はすべて終了いたしました。※

銀座 蔦屋書店1周年イベント、HI-MARKET GINZA 第1回企画「Sense of Tea」特別イベントとして、EVENT SPACEでは、中国茶道家 岩咲ナオコ × 篠笛奏者 佐藤和哉 のコラボレーションにより、「銀座 蔦屋書店 茶会 〜清・香・奏・韻〜」を開催いたします。
 
東京国立博物館 応挙館にて開催され好評を博したコラボレーションの再演となる今回は、実際に中国茶の茶芸と茶の味を、日本古来の横笛“篠笛”の奏楽と共にお楽しみ頂けます。
岩咲ナオコ氏の淹れたそれぞれのお茶の香りと味に合わせ、佐藤和哉氏がイメージで演奏。この日、この時間限りの調べとなる。「清・香・奏・韻」、茶の世界を五感で触れることができるひとときをお楽しみいただけます。
 
また今回、EVENT SPACEには、470余年の歴史と伝統を持つ木工の産地「九州大川」の家具職人たちによって手造りされた八芳園の組み立て式お茶室「無常庵」を設えました。
※「無常庵」の展示期間は4月30日(月)~5月6日(日)までとなります。

清らかに立ちのぼる茶の香気とともに
笛の音色は情景をめぐらせ心に余韻をおとしていく
 
茶は、、、
心をかよわせ
時をつむぎ
世界をつなぐ
 
笛の調べとともに
五感がひらいていくひとときをお楽しみください。

 

【開催日時】
2018年05月05日(土) 
12:00~/15:00~/18:00~
※各回約40分
※4月14日より、「12:00~」の回の追加販売を開始いたしました。


【参加条件】
イベント参加券 (1,500円/税込)をご購入いただいたお客様がご参加いただけます。


【お申込み方法】
・店頭
・お電話 03-3575-7755
オンラインショップ

ご好評につき、本イベントのお申し込み受付はすべて終了いたしました。


【ご注意事項】
*参加券1枚でお一人様にご参加いただけます。
*イベント会場はイベント開始の30分前から入場可能です。
*当日の座席は、先着順でお座りいただきます。
*参加券の再発行・キャンセル・払い戻しはお受けできませんのでご了承ください。
*定員に達し次第、受付を終了させて頂きます。
*止むを得ずイベントが中止、内容変更になる場合があります。

 
【プロフィール】
岩咲 ナオコ (いわさき なおこ)
中国茶道家、茶禅草堂中国茶教室&サロン主宰、中国茶文化協会理事。
1993年~1994年台湾在住中、中国茶の魅力に目覚め、中国茶道家として中国茶文化を広める活動にとりくみ始める。東京品川にて茶禅草堂を主宰し、中国茶教室・サロンを展開、茶人育成に努める。
2012年には中国でも取得が困難な中国政府認定 高級茶藝技師資格を日本人として初めて取得。また台灣の真の茶人を決定する茶藝コンテストにおいて2位を獲得する。また、自身の出場した茶藝コンテストに直弟子が出場した際も、同レベルの2位獲得へと導いている。
日本では、関東を中心に台灣茶・中国茶會を積極的に開催するほか、中国や台灣からも招聘を受け、国際舞台で茶文化交流活動を積極的に行っている。手がける茶席空間は「人」「空間」「自然」との調和を主眼においたもので芸術的な評価も高い。
茶禅草堂ホームページ www.cha-zen.com
 
佐藤 和哉 (さとう かずや)
篠笛奏者、作曲家。 
九州は佐賀県唐津市の海辺に生まれる。
中学生で「唐津くんち」の囃子を学び、この時初めて横笛に触れる。ピアノ、ドラム、ギター弾き語りなど、音楽に没頭する 少年期を過ごす。大学卒業後、篠笛と出会い、その音色に魅了され、また、自身の想いを歌として表現するのにもっとも適しているのがこの楽器であることに気づき、篠笛奏者の道を志す。現在、東京を拠点に音楽活動を展開。2012年6月には国宝・薬師寺東塔解体式典「宝珠降臨法要」にて献笛を勤める。
近年では、作曲家としての活動も展開し、2013年NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』主題歌「雨のち晴レルヤ(ゆず)」には、モチーフとして自身作曲の「さくら色のワルツ」が採用され、作曲に携わる。また同作は、2014年日本レコード大賞優秀作品賞を受賞。2016年には、佐賀県嬉野市の市曲「ふるさとの空よ」を制作。同年、日本コロムビアからメジャーデビュー。
「二十一世紀ノスタルジア」と評される佐藤和哉作品の数々は、今を生きる自分の心と素直に向き合うことで紡ぎだされる。その旋律を、素朴で優しく、しかし芯のある篠笛の音で唄いあげる“詩のない歌”は、聴く者に懐かしさや温かさ、優しさが万国共通のものであることを感じさせる。
ホームページ http://www.kazuyasato.com/

 
【「無常庵」について】
日本の侘び寂びをより多くのお客様に体験していただきたい。
そんな想いから、どのような場合であっても、茶の世界を お愉しみいただける、組み立て式お茶室「MUJYOAN(無常庵)」が誕生いたしました。
470余年の歴史と伝統を持ち、家具生産高日本一を誇る木工の産地、九州・福岡県大川市。
その「九州大川」の家具職人たちに受け継がれた、釘を使わずに木を組む「組子(くみこ)」という伝統工芸技術によって手造りされたお茶室「無常庵」は、八芳園の日本庭園はもちろん、日本国内を始め、アジア、ヨーロッパ、アメリカなどで、和のシンボルとして、ワールドワイドに活躍をしています。
職人たちによる日本の技を随所に見ることができるこの茶室は、木のぬくもり、日本ならではの伝統を感じていただけます。


  オンラインショップでの受付は2018/05/04(金)午前9時までとさせていただきます。
  ※配送の無い商品(*1)のオンラインショップでの受付は、クレジットカードでのみ承っております。
   代金引換でのご注文はキャンセルとなりますのでご注意ください。
    *1 参加券のみ及び店頭にてお渡しの商品は配送がございません。

....................................................................................................................................................
【関連イベント情報】
HI-MARKET GINZA -Sense of Tea-
日時:2018年04月17日(火)〜05月06日(日)
https://store.tsite.jp/ginza/event/cooking/2131-1422040406.html
....................................................................................................................................................

  • 日程 2018年05月05日(土)
  • 時間 12:00~/15:00~/18:00~ (全3回)
  • 場所 EVENT SPACE内 八芳園 無常庵(茶室)にて
  • 定員 各回20名
  • 主催 銀座 蔦屋書店
  • 共催・協力 茶禅草堂、ふうち草、八芳園
  • 問い合わせ先 03-3575-7755
mail

メールマガジンで、イベント·フェア情報をいち早くお届けしています。ぜひご購読ください。

メルマガ登録はこちら

SHARE

一覧に戻る

STORE LIST

ストアリスト