簡単らくらく発酵くらしのすすめ~忙しい人こそ知ってほしい!忙しいからこそ知って得する!~
大豆と小麦の旨味成分からなる発酵調味料「醤油」と、米の旨味成分からなる発酵食品「米麹」の、
二つの旨味の組み合わせによって、醤油の旨味・塩み・香りと、米麹の甘味・栄養・滋味が相乗効果を発揮し、醤油を超えたものが「しょうゆ糀」。
醤油糀には米麹の甘みが生きており、さらに醤油よりも旨味とコクが多いので、少量で味付けができ、料理の仕上がりを低塩(塩分量8%、醤油は17%前後)に押さえるエコ調味料でもあります。
塩麹との違いは、大豆成分の旨味が強いこと。醤油麹の特徴はグルタミン酸の旨味成分が塩麹に比べて10倍以上にもなることです。
旨味が豊かだから、通常の和洋食の調理はもちろん、ソースやディップのようにも使えアレンジ自由。まさに万能調味料!
醤油麹の最大の特長はなんといってもその豊かな旨味。特にソースなどにお使いになると、醤油の旨味がまろやかになり、とても美味しいです。
納豆に醤油麹をスプーン一杯ほど混ぜ合わせると半端ない美味しさになります。同封のタレよりも濃厚です。
醤油糀の酵素は、食品に含まれるでんぷんやたんぱく質を分解して旨味や甘味を生み出します。
さらに食品を柔らかくする効果もあるため、お肉や魚の食感もアップします。
食感が良くなるだけでなく栄養素の消化吸収も良くなりますよ!
簡単に作れ、便利で、体に優しいと、良いことずくめの醤油麹。
あなたの健康をアップし、暮らしを豊かにしてくれることでしょう。
今回の講座では
醤油糀について学び、和え物をご試食いただき、
醤油糀を作りいただく、ワークショップを行い、出来上がった醤油糀はお土産に。
少人数で楽しく学びます。
●11月29日(木)新米の季節!栄養価の高い玄米ごはんの美味しい炊きかた講座・玄米ご飯と味噌汁の試食付
●12月13(木)味噌の効能を学び、味噌玉を作ろう
●1月17日(木)新酒の季節~苦手な方も知って得する酒粕の魅力・酒粕
発酵・食育・野菜を中心に、「体が喜ぶこと、心豊かな暮らしの提案」をテーマに、大学や企業・カルチャーセンターなどの講師の他、講演活動、メニューやお土産の商品開発などで活躍。親子クッキング、小学校での講演など、食育活動にも積極的に取り組む。
また、発酵を中心に、・社団法人日本糀文化協会代表理事として、日本の発酵食品である糀文化を普及・啓蒙活動を行っている。
NHK「あさイチ」にも出演。農林水産省「魚の国のしあわせプロジェクト・ファストフィッシュ委員会」委員歴任。
「食べることは生きること」「糀ことはじめ」「10歳からの料理教室」「男子の弁当手帖」「もらって嬉しいチョコレート」他20冊以上の著書を出版。台湾・韓国でも翻訳されている。
- 時間 10:30~12:00
- 場所 1F キッチンスペース
- 参加費 2,000円
- 予約 要(web、店頭、電話)
- 定員 6名
- 講師 大瀬 由生子
- 問合せ 04-7197-1119