【おもちゃナビ】「良いおもちゃ」って何でしょう?  ~ 良い絵本が心を豊かにするように、優れたおもちゃが豊かな感性を育てます ~

親子・ファミリー|ママ(子連れOK)|マタニティ・ベビー|子ども(0歳~未就学児向)|暮らし
2F 柏の葉ラウンジ 2024年 06月18日(火)
※10:30-12:00の部は中止となりました。
 
「良いおもちゃ」ってどんなおもちゃでしょう。
子どもたちを夢中にする、親の手がかからないおもちゃが良いおもちゃなのでしょうか? おもちゃを「子守り代わり」にしてはいませんか?
子どもの頃に出会った良い絵本が、生涯、心の友として支えとなってくれるように、幼い頃に出会ったおもちゃもまた、感性を刺激し人生を切り拓く大切な友となります。
いくつかの木製玩具をご紹介しながら、遊びかたのバリエーションや、おもちゃの魅力について語り合いませんか?
語り合うと言っても、ご参加いただく皆さんは、いっしょに遊んでみたり質問をしていただいたりすればいいのです。
 
 
おもちゃナビは、おもちゃのサブスクを行っています。
2年前にできたばかりの新しいサービスですが、他社とは少し内容が異なっています。
サブスクそのものがエシカルではありますが、さらにおもちゃナビには、次の3つの特長があります。
①ヨーロッパの木製玩具を中心に、ロングセラーおもちゃの逸品のみを選定していること
②玩具の専門家(「おもちゃコンサルタントマスター」、玩具福祉学会理事)が発達に応じて選定しておとどけしていること
③木製・布製・紙製玩具に加えて、バイオプラスチック製玩具を取り入れ、すべてのおもちゃが「地球環境に優しい」おもちゃであることです。
 
どうでしょう? おもちゃに触れながら、お茶しながら、おもちゃについて少しだけ考えてみませんか。
 
【持ち物】 
メモと筆記具
 
【ご予約に関して】
下記お申込みリンクからご予約ください。
 
【ご予約時のお願い】
・お子さま連れの場合、お子さまのご年齢をお知らせください。
 
【注意事項】
・参加費は現金のみのお支払いとなります。イベント会場にて講師へお支払いください。
・恐れ入りますが、お釣りのないようご準備をお願い申し上げます。
・駐車券対象のイベントです。
・本イベントはドリンク付きです。お飲み物をお選びいただきますので、当日は開始10分前までにお越しください。
 
本イベントは、6月10日(月)にも開催いたします。

 
【講師プロフィール】
加藤 康(おもちゃコンサルタントマスター)
大学卒業後、ドキュメンタリー番組制作会社を経て、教育系出版社で児童書・教育書の編集を経験。途中、約30年間、知育玩具の企画・開発に従事。玩具福祉学会で17年間、小林るつ子氏に師事しながら、ハンディキャップを持ったお子さんとおもちゃについての実践と研究を行う。現在、おもちゃナビ®の代表。
  • 時間 10:30-12:00/13:00-14:30/15:00‐16:30
  • 場所 2F 柏の葉ラウンジ
  • 参加費 500円(税込)ドリンク付き
  • 参加条件 0歳~6歳のお子さんをお持ちの保護者のかたならどなたでも(お子様同伴可)
  • 参加人数 各6組
  • 最少催行人数 1組
  • 要(WEB)
  • 講師 おもちゃナビ 代表 加藤 康
  • 問合せ 柏の葉T-SITE イベント 04-7197-1119

イベントスケジュール

ご予約の際は以下の手順でお申込みください。
複数名のお申込みの場合も、お一人ずつお申し込みください。

  • お申込み手順1

    以下のイベント一覧より、ご希望のイベントをクリックしてください。

  • お申込み手順2

    内容をご確認の上、「予約」ボタンをクリックし、必要事項を入力して、予約手続きを行ってください。

  • お申込み手順3

    予約完了メールが届いたら完了です。当日会場へお越しください。

※下記ボタンからカレンダーをご確認ください。

お申込みはこちら

※下記ボタンからカレンダーをご確認ください。

お申込みはこちら

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT

STORE LIST

ストアリスト