奥大和心の美術館―MIND TRAIL・トークイベントー
イベント
京都岡崎蔦屋書店 2020年 11月06日(金)
奥大和心の美術館―MIND TRAIL・トークイベントー
ご不明な点がございましたらお申し込みしたイベントページにある「主催者へ連絡」ボタンより事前にお問い合わせください。
***************************************************************
【ご注意ください】
・重複申込みがないようお願いいたします。
・ほかのお客様にご迷惑となりますので、開始時刻に間に合うように、ご入場をお願いいたします。
・お席に限りがある催事について、キャンセルのご連絡なくご欠席される場合は、今後のお申し込みをお断りする場合がございます。
【チケットキャンセルに関しまして】
・チケットをキャンセルする場合、チケットを重複して取得してしまった場合は、
お申し込みしたイベントページにある「主催者へ連絡」ボタンよりイベント主催者に
必ずお問い合わせください。
【キャンセル返金の期日について】
キャンセルのご連絡はイベントの3日前までにお願い致します。
イベントの前々日、前日、当日 のキャンセルは返金できません。ご注意ください。
店舗からの特典のみ後日送付も行っておりません。
あらかじめご了承ください。
*************************************************************
【イベント概要】
10月3日(土)から奈良で初めて開催する芸術祭「MIND TRAIL 奥大和 心のなかの美術館」。
奥大和と呼ばれる吉野、天川、曽爾の3つのエリアをそれぞれ数時間かけて散策し、アート作品を鑑賞しながら自然や風景を楽しむコンセプトの芸術祭です。
イベント申込はこちらから
コロナ禍では自分の足で歩いたことで、 家の周りや、自分の身体や周辺空間の解像度が上がったことに気がついた人も多かったと思います。同時に、Stay Home期間中、人は結果として土に触れ、 自然を見ることで理由の無い落ち着きを取り戻し 「人間とは?」「自然とは?」「環境とは?」「いのちとは?」 など答えなき哲学的な問を考える機会にもなったと思います。
奈良・奥大和の広大な大地を使い、今この時期だからこそ自分の足で歩き、アートを通して身体と自然を感じて欲しい、 そのような思いから、歩く芸術祭を広大な奥大和で開催することになりました。
その芸術祭のプロデューサーであるライゾマティクスの齋藤 精一氏がモデレーターを務め、参加アーティストであるCEKAIの毛原大樹さん、同じく参加アーティストのニシジマアツシさんと共にアフターコロナのアートと人の共存について話して頂きます。
【ゲスト】
ニシジマ・アツシ Atsushi NISHIJIMA
1965年 京都市生まれ。大阪芸術大学 音楽学科 音楽工学専攻 卒業。80年代半ばより実験音楽の制作、ライブ・エレクトロニック・ミュージックによる演奏を始める。その後、音が持つ様々な 側面と日常の事物をユーモラスに同定して発想したヴィジュアル作品の制作を始める。
毛原大樹(けはら ひろき) Hiroki KEHARA
微弱電波愛好家/ラジオ・アーティスト。東京藝術大学大学院美術研究科(油画)修士課程修了。電子的な繋がりがもたらす人間同士の多元的な駆け引きに関心を寄せながら、アナログ放送用電波を用いたプロジェクトやインスタレーションを手がける。
https://telephonovision.com/
【モデレーター】
齋藤精一(Rhizomatiks Architecture)
1975年神奈川県生まれ。建築デザインをコロンビア大学建築学科(MSAAD)で学び、2000年からNYで活動を開始。その後、フリーランスのクリエイティブとして活躍後、2006年にライゾマティクスを設立。建築で培ったロジカルな思考を基に、アート・コマーシャルの領域で立体・インタラクティブの作品を多数作り続けている。現在、株式会社ライゾマティクス代表取締役社長。グッドデザイン賞2015-2017審査員。2018年、グッドデザイン賞審査委員副委員長。2020年、ドバイ万博日本館クリエイティブアドバイザー。https://rhizomatiks.com/
共催:京都岡崎蔦屋書店
【開催日時】
2020年11月6日(金)
・17:30 開場・受付
・18:00 挨拶
・18:05 イベント開始
・19:15 終了
【参加人数】
30名
イベント申込はこちらから
【チケット】
【一般チケット】トークイベント参加券+MIND TRAIL特製サコッシュ+ラジオバッジ(作品鑑賞用)付き
【 参加券購入からご参加までの流れ 】
① ご予約、お申し込みはイベントチケット予約・販売サービス「Peatix」にて行います。京都岡崎 蔦屋書店での販売は行っておりません。ご注意くださいませ。「Peatix」にて参加券をお申し込み後、ご購入確認メールをお送りします。
下記ドメインのメールを受信できるように、 迷惑メール設定から解除、もしくは受信設定をお願い致します。
「@peatix.com」
10月3日(土)から奈良で初めて開催する芸術祭「MIND TRAIL 奥大和 心のなかの美術館」。
奥大和と呼ばれる吉野、天川、曽爾の3つのエリアをそれぞれ数時間かけて散策し、アート作品を鑑賞しながら自然や風景を楽しむコンセプトの芸術祭です。
イベント申込はこちらから
コロナ禍では自分の足で歩いたことで、 家の周りや、自分の身体や周辺空間の解像度が上がったことに気がついた人も多かったと思います。同時に、Stay Home期間中、人は結果として土に触れ、 自然を見ることで理由の無い落ち着きを取り戻し 「人間とは?」「自然とは?」「環境とは?」「いのちとは?」 など答えなき哲学的な問を考える機会にもなったと思います。
奈良・奥大和の広大な大地を使い、今この時期だからこそ自分の足で歩き、アートを通して身体と自然を感じて欲しい、 そのような思いから、歩く芸術祭を広大な奥大和で開催することになりました。
その芸術祭のプロデューサーであるライゾマティクスの齋藤 精一氏がモデレーターを務め、参加アーティストであるCEKAIの毛原大樹さん、同じく参加アーティストのニシジマアツシさんと共にアフターコロナのアートと人の共存について話して頂きます。
【ゲスト】
ニシジマ・アツシ Atsushi NISHIJIMA
1965年 京都市生まれ。大阪芸術大学 音楽学科 音楽工学専攻 卒業。80年代半ばより実験音楽の制作、ライブ・エレクトロニック・ミュージックによる演奏を始める。その後、音が持つ様々な 側面と日常の事物をユーモラスに同定して発想したヴィジュアル作品の制作を始める。
毛原大樹(けはら ひろき) Hiroki KEHARA
微弱電波愛好家/ラジオ・アーティスト。東京藝術大学大学院美術研究科(油画)修士課程修了。電子的な繋がりがもたらす人間同士の多元的な駆け引きに関心を寄せながら、アナログ放送用電波を用いたプロジェクトやインスタレーションを手がける。
https://telephonovision.com/
【モデレーター】
齋藤精一(Rhizomatiks Architecture)
1975年神奈川県生まれ。建築デザインをコロンビア大学建築学科(MSAAD)で学び、2000年からNYで活動を開始。その後、フリーランスのクリエイティブとして活躍後、2006年にライゾマティクスを設立。建築で培ったロジカルな思考を基に、アート・コマーシャルの領域で立体・インタラクティブの作品を多数作り続けている。現在、株式会社ライゾマティクス代表取締役社長。グッドデザイン賞2015-2017審査員。2018年、グッドデザイン賞審査委員副委員長。2020年、ドバイ万博日本館クリエイティブアドバイザー。https://rhizomatiks.com/
共催:京都岡崎蔦屋書店
【開催日時】
2020年11月6日(金)
・17:30 開場・受付
・18:00 挨拶
・18:05 イベント開始
・19:15 終了
【会場】
京都府京都市左京区岡崎最勝寺町13 ロームシアター京都 パークプラザ3F フリースペースにて。
アクセス京都府京都市左京区岡崎最勝寺町13 ロームシアター京都 パークプラザ3F フリースペースにて。
【参加人数】
30名
イベント申込はこちらから
【チケット】
【一般チケット】トークイベント参加券+MIND TRAIL特製サコッシュ+ラジオバッジ(作品鑑賞用)付き
【 参加券購入からご参加までの流れ 】
① ご予約、お申し込みはイベントチケット予約・販売サービス「Peatix」にて行います。京都岡崎 蔦屋書店での販売は行っておりません。ご注意くださいませ。「Peatix」にて参加券をお申し込み後、ご購入確認メールをお送りします。
下記ドメインのメールを受信できるように、 迷惑メール設定から解除、もしくは受信設定をお願い致します。
「@peatix.com」
ご不明な点がございましたらお申し込みしたイベントページにある「主催者へ連絡」ボタンより事前にお問い合わせください。
***************************************************************
【ご注意ください】
・重複申込みがないようお願いいたします。
・ほかのお客様にご迷惑となりますので、開始時刻に間に合うように、ご入場をお願いいたします。
・お席に限りがある催事について、キャンセルのご連絡なくご欠席される場合は、今後のお申し込みをお断りする場合がございます。
【チケットキャンセルに関しまして】
・チケットをキャンセルする場合、チケットを重複して取得してしまった場合は、
お申し込みしたイベントページにある「主催者へ連絡」ボタンよりイベント主催者に
必ずお問い合わせください。
【キャンセル返金の期日について】
キャンセルのご連絡はイベントの3日前までにお願い致します。
イベントの前々日、前日、当日 のキャンセルは返金できません。ご注意ください。
店舗からの特典のみ後日送付も行っておりません。
あらかじめご了承ください。
*************************************************************
- 開催日時 2020年11月6日(金)18:00~
- 定員 30名
- 場所 京都岡崎蔦屋書店
- イベント オフラインイベント