【展示】富田菜摘の作品展示を2月7日(金)より開催。
展示・展覧会
2025年02月07日(金) - 04月30日(水)
アーティスト富田菜摘の作品を、2025年2月7日(金)~4月30日(水)の期間に6F アートショーケースにて展示します。
▼概要
▼展示詳細
概要
富田菜摘は1986年東京都生まれ、2009年多摩美術大学絵画学科油画専攻卒業のアーティストです。
不要となった日用品や電子機器、廃材を丁寧に組み立て、表情豊かで愛らしい動物の立体作品を制作しています。
今回はやんちゃな子ヤギがどこか微笑ましいヤギの親子や、今にも走り出しそうなバジリスクなど新作を含む計5点がショーケースに並びます。
不要となった日用品や電子機器、廃材を丁寧に組み立て、表情豊かで愛らしい動物の立体作品を制作しています。
今回はやんちゃな子ヤギがどこか微笑ましいヤギの親子や、今にも走り出しそうなバジリスクなど新作を含む計5点がショーケースに並びます。
販売について
展示作品は、店頭にて2月7日(金)10:00より販売開始。
アートのオンラインマーケットプレイス「OIL by 美術手帖」では2月13日(木)12:00~4月30日(水)20:00の期間販売します。
アートのオンラインマーケットプレイス「OIL by 美術手帖」では2月13日(木)12:00~4月30日(水)20:00の期間販売します。
アーティストプロフィール

富田菜摘
1986年 東京都生まれ
2009年 多摩美術大学絵画学科油画専攻卒業
◆近年の個展
2020 調布市文化会館たづくり、東京
2020 調布市文化会館たづくり、東京
松坂屋名古屋店美術画廊、愛知
ヤマザキマザック美術館、愛知
ヤマザキマザック美術館、愛知
福住画廊、大阪
2022 中村屋サロン美術館、東京
2022 中村屋サロン美術館、東京
福住画廊、大阪
2023 ギャルリー東京ユマニテ、東京
2024 ギャルリー東京ユマニテ、東京
2024 Bunkamura Gallery 8/、東京
2024 Bunkamura Gallery 8/、東京
◆近年のグループ展
2020 「ブレイク前夜展 ~次世代の芸術家たち~ Part II」 GINZA SIX Artglorieux、東京
2022 「美術の森に生きるどうぶつたち」 メナード美術館、愛知
2023 「Bunkamura Gallery 8/ オープニング記念 第一弾 Opening Selection -Bright, Calm, Dark- Vol. 1 Bright」Bunkamura Gallery 8/、東京
「メナード美術館コレクション名作展 2023」 メナード美術館、愛知
2022 「美術の森に生きるどうぶつたち」 メナード美術館、愛知
2023 「Bunkamura Gallery 8/ オープニング記念 第一弾 Opening Selection -Bright, Calm, Dark- Vol. 1 Bright」Bunkamura Gallery 8/、東京
「メナード美術館コレクション名作展 2023」 メナード美術館、愛知
◆パブリックコレクション
佐藤美術館/多摩美術大学美術館/東京オペラシティアートギャラリー/浜田市世界こども美術館/府中市美術館/メナード美術館/ヤマザキマザック美術館
佐藤美術館/多摩美術大学美術館/東京オペラシティアートギャラリー/浜田市世界こども美術館/府中市美術館/メナード美術館/ヤマザキマザック美術館
◆パブリックアート
梅田地下街ホワイティうめだ、大阪/豊島区役所、東京/桑名広域清掃事業組合資源循環センターリサイクルの森、三重
梅田地下街ホワイティうめだ、大阪/豊島区役所、東京/桑名広域清掃事業組合資源循環センターリサイクルの森、三重
◆その他
OTEMACHI CAFÉ(東京)、日本橋三越本店(東京)、ユニクロ池袋サンシャイン60通り店(東京)、SHISEIDO THE STORE(東京)他ショーウインドウでの作品展示。
町田市民病院(東京)小児科外来でのアートワークプロジェクト参加。
フジTV「めざましテレビ」、BSフジ「ブレイク前夜」、テレビ朝日「Design code」、日本テレビ「スッキリ」「news every.」、テレビ東京「東京交差点」、NHK Eテレ「ノージーのレッツ!ひらめき工房」などに出演。
図書館流通センター(東京他)、AXIA Sourh Cikarang(インドネシア)、他への作品設置。
THE YELLOW MONKEY 30周年記念オブジェ制作(配信用シングル「DANDAN」へのジャケット作品)。
日本文教出版、開隆堂、光村図書等の中学校美術・小学校図画工作の教科書や資料集等に作品掲載。ブラジルやスペインの教科書にも作品が掲載されている。
OTEMACHI CAFÉ(東京)、日本橋三越本店(東京)、ユニクロ池袋サンシャイン60通り店(東京)、SHISEIDO THE STORE(東京)他ショーウインドウでの作品展示。
町田市民病院(東京)小児科外来でのアートワークプロジェクト参加。
フジTV「めざましテレビ」、BSフジ「ブレイク前夜」、テレビ朝日「Design code」、日本テレビ「スッキリ」「news every.」、テレビ東京「東京交差点」、NHK Eテレ「ノージーのレッツ!ひらめき工房」などに出演。
図書館流通センター(東京他)、AXIA Sourh Cikarang(インドネシア)、他への作品設置。
THE YELLOW MONKEY 30周年記念オブジェ制作(配信用シングル「DANDAN」へのジャケット作品)。
日本文教出版、開隆堂、光村図書等の中学校美術・小学校図画工作の教科書や資料集等に作品掲載。ブラジルやスペインの教科書にも作品が掲載されている。
展示詳細
富田菜摘 作品展示
会期|2025年2月7日(金)~4月30日(木)※2月25日(火)は休館
時間|10:00~20:00 ※最終日のみ17:00閉場
会場|京都 蔦屋書店 6F アートショーケース
主催|京都 蔦屋書店
入場|無料
お問い合わせ|075-606-4525(営業時間内)
会期|2025年2月7日(金)~4月30日(木)※2月25日(火)は休館
時間|10:00~20:00 ※最終日のみ17:00閉場
会場|京都 蔦屋書店 6F アートショーケース
主催|京都 蔦屋書店
入場|無料
お問い合わせ|075-606-4525(営業時間内)
- 会期 2025年2月7日(金)~4月30日(水)※2月25日(火)は休館
- 時間 10:00~20:00 ※最終日のみ17:00閉場
- 会場 京都 蔦屋書店 6F アートショーケース
- 主催 京都 蔦屋書店
- 入場 無料
- お問い合わせ 075-606-4525(営業時間内) kyoto.info@ttclifestyle.co.jp