【フェア】『GAS BOOK 38 CEKAI』 POP-UP
アート
2025年03月25日(火) - 04月20日(日)
概要
さまざまなクリエイターたちが集うクリエイティブアソシエーション「CEKAI」は、2023年に設立10周年を迎えました。多様かつ個性的なクリエイターやプロデューサーなど100名以上が在籍する「CEKAI」は、オリンピック開会式の演出(モーションピクトグラム)から、子供番組のデザインやイベントに至るまで幅広い領域でのクリエイティブを手がけ、東京だけでなく、LA、NYと制作拠点を広げながらグローバルに活動しています。そんなCEKAIのこれまで10年間の活動をまとめた作品集『GASBOOK 38 CEKAI』がガスアズインターフェイスより刊行されました。初回特装本として500部限定刊行となった『GAS BOOK 38 CEKAI』は、GAS BOOK初の2冊セットで、過去のワークと共に関係者へのインタビューなどが載った”BOOK1”、泉田岳氏によるオリジナル書き下ろし漫画の”BOOK2”となっています。
京都 蔦屋書店では本タイトル初となる関西でのポップアップを開催いたします。本ポップアップでは、新刊をはじめ、CEKAIメンバーでもある安田昂弘氏を特集したGAS BOOK『GAS BOOK 36 TAKAHIRO YASUDA』をはじめ、CEKAIクリエイターによるオリジナルアイテムや、CEKAIが運営する「CEKAI O!K STORE&SPACE」(東京目黒区/大橋会館内)」にて取り扱うアイテムなどを販売致します。
京都 蔦屋書店では本タイトル初となる関西でのポップアップを開催いたします。本ポップアップでは、新刊をはじめ、CEKAIメンバーでもある安田昂弘氏を特集したGAS BOOK『GAS BOOK 36 TAKAHIRO YASUDA』をはじめ、CEKAIクリエイターによるオリジナルアイテムや、CEKAIが運営する「CEKAI O!K STORE&SPACE」(東京目黒区/大橋会館内)」にて取り扱うアイテムなどを販売致します。
イベント開催
本フェアに併せて、3月26日(水)にトークイベント開催いたします。 GAS BOOKの最新刊として出版したCEKAIの共同代表 井口皓太氏、CEKAI設立時よりプロデューサーとして参画している三上太朗氏、京都拠点で活躍するグラフィックデザイナーの三重野龍氏とに、『GAS BOOK 38 CEKAI』の発行を手がけるガスアズインターフェイス代表 西野慎二郎氏をファシリテーターとしてお招きし、「CEKAIとはなんだ!?」をテーマにお話をしていただきます。
参加お申込みはこちら
(Event Managerへ遷移します)
受付締め切り: 2025年3月26日(水) 18:00まで
受付締め切り: 2025年3月26日(水) 18:00まで
プロフィール
CEKAI
「いいものを、つくる」というシンプルな思想の元に集うクリエイター達から始まったクリエイティブアソシエーション。2013年に自然発生的にスタートし、東京、LA、NYへと制作拠点を広げながらグローバルに活動、個性的なクリエイターやプロデューサーなど100名以上が在籍。東京2020開会式の演出から子供番組のデザインに至るまで、領域を横断した多様なクリエイティブは国内外から支持を集めている。
https://cekai.jp/
「いいものを、つくる」というシンプルな思想の元に集うクリエイター達から始まったクリエイティブアソシエーション。2013年に自然発生的にスタートし、東京、LA、NYへと制作拠点を広げながらグローバルに活動、個性的なクリエイターやプロデューサーなど100名以上が在籍。東京2020開会式の演出から子供番組のデザインに至るまで、領域を横断した多様なクリエイティブは国内外から支持を集めている。
https://cekai.jp/
販売について
店頭にて3月25日(火)10:00~4月20日(日)20:00の期間に販売します。
※オンライン販売については決まり次第本ページにてお知らせいたします。
※オンライン販売については決まり次第本ページにてお知らせいたします。
フェア詳細
会期|2025年3月25日(火)~4月20日(日)
時間|10:00~20:00
会場|京都 蔦屋書店 5F BOOKフロア
主催|京都 蔦屋書店
お問い合わせ|075-606-4525(営業時間内) kyoto.info@ttclifestyle.co.jp
会場|京都 蔦屋書店 5F BOOKフロア
主催|京都 蔦屋書店
お問い合わせ|075-606-4525(営業時間内) kyoto.info@ttclifestyle.co.jp
- 会期 2025年3月25日(火)~4月20日(日)
- 時間 10:00〜20:00
- 会場 京都 蔦屋書店 5F BOOKフロア
- 主催 京都 蔦屋書店
- 入場 無料
- お問い合わせ 075-606-4525(営業時間内) kyoto.info@ttclifestyle.co.jp