【フェア】『Less is More. Somewhere not digital 』 POP-UP
アート
2025年05月01日(木) - 05月25日(日)
概要
約5年にわたって株式会社インフォマートがnote上で連載を続けているメディアLess is More.(https://note-infomart.jp/)の冊子版がついにリリース!
「デジタルではないどこか。/ Somewhere not Digital.」をテーマに、さまざまな研究者が「今一番興味のあること」を誌上で特別研究し、気鋭のフォトグラファー/グラフィックデザイナーがそれをビジュアルに落とし込んだ実験的な媒体です。
「デジタルではないどこか。/ Somewhere not Digital.」をテーマに、さまざまな研究者が「今一番興味のあること」を誌上で特別研究し、気鋭のフォトグラファー/グラフィックデザイナーがそれをビジュアルに落とし込んだ実験的な媒体です。
研究者、アーティストと企業が等しく共創した、この書籍の発売を記念して、京都 蔦屋書店でのポップアップを開催。本ポップアップでは、書籍に参加したアーティストのオリジナルアイテムやアートピースの数々を販売するほか、書籍/WEBメディアに登場した研究者・クリエイターの関連書籍を特集します。
販売について
店頭・オンラインストアにて2025年5月1日(木)~5月25日(日)の期間に販売します。
\オンラインストアで購入する/
フェア詳細
『Less is More. Somewhere not digital 』 POP-UP
会期|2025年5月1日(木)~5月25日(日)
時間|10:00~20:00
会場|京都 蔦屋書店 5F BOOK売場
主催|京都 蔦屋書店
お問い合わせ|075-606-4525(営業時間内)/ kyoto.info@ttclifestyle.co.jp
会場|京都 蔦屋書店 5F BOOK売場
主催|京都 蔦屋書店
お問い合わせ|075-606-4525(営業時間内)/ kyoto.info@ttclifestyle.co.jp
- 会期 2025年5月1日(木)~5月25日(日)
- 時間 10:00〜20:00
- 会場 京都 蔦屋書店 5F BOOK売場
- 主催 京都 蔦屋書店
- 入場 無料
- お問い合わせ 075-606-4525(営業時間内) kyoto.info@ttclifestyle.co.jp