【イベント】Puddle・加藤匡毅が語る、設計者の視野を広げる“カフェ設計”|『カフェの設計学 計画とディテール』刊行記念トークイベント
建築
2025年 06月22日(日)
概要
5月に出版された『カフェの設計学 計画とディテール』の編著者・加藤匡毅さんによるトークイベントを開催します。
ロングセラーの『カフェの空間学』から6年、より具体的かつ詳細な設計手法を紐解いた『カフェの設計学』で加藤さんは、ご自身設計のカフェだけでなく、他の設計者による作品・図面とも向き合われました。
本のあとがきで「『カフェ設計』は自身の視野を広げ、足元を掘り下げてくれる欠くことのできない領域」と書かれたとおり、前著からの6年間に積み上げられたご自身の経験と、今回の本づくりをとおして見えてきた“カフェ設計”の面白さや汎用性についてじっくり語っていただきます。
当日は質疑応答の時間を設ける予定です。その場では勿論、予約時から質問を募集します。ご参加の皆さまにとって実りある時間に出来ればと思います(書籍への感想・ご意見もお待ちしております)。
ロングセラーの『カフェの空間学』から6年、より具体的かつ詳細な設計手法を紐解いた『カフェの設計学』で加藤さんは、ご自身設計のカフェだけでなく、他の設計者による作品・図面とも向き合われました。
本のあとがきで「『カフェ設計』は自身の視野を広げ、足元を掘り下げてくれる欠くことのできない領域」と書かれたとおり、前著からの6年間に積み上げられたご自身の経験と、今回の本づくりをとおして見えてきた“カフェ設計”の面白さや汎用性についてじっくり語っていただきます。
当日は質疑応答の時間を設ける予定です。その場では勿論、予約時から質問を募集します。ご参加の皆さまにとって実りある時間に出来ればと思います(書籍への感想・ご意見もお待ちしております)。
登壇者プロフィール

加藤匡毅(かとう・まさき)氏
一級建築士。工学院大学建築学科卒業。隈研吾建築都市設計事務所、IDÉEなどを経て、2012年Puddle設立。横浜市金沢区で幼少期を過ごし、歴史的建造物と新造された都市計画双方から影響を受ける。これまで15を超える国と地域で建築・インテリアを設計。各土地で育まれた素材を用い、人の手によってつくられた美しく変化していく空間設計を通し、そこで過ごす人の心地良さを探求し続ける。著書に『カフェの空間学 世界のデザイン手法』(学芸出版社)。
一級建築士。工学院大学建築学科卒業。隈研吾建築都市設計事務所、IDÉEなどを経て、2012年Puddle設立。横浜市金沢区で幼少期を過ごし、歴史的建造物と新造された都市計画双方から影響を受ける。これまで15を超える国と地域で建築・インテリアを設計。各土地で育まれた素材を用い、人の手によってつくられた美しく変化していく空間設計を通し、そこで過ごす人の心地良さを探求し続ける。著書に『カフェの空間学 世界のデザイン手法』(学芸出版社)。
著作について
書 名:カフェの設計学 計画とディテール
編著者:加藤匡毅、Puddle
体 裁:B5変判・156頁(カラー32頁)
価 格:本体3500円+税
発行日:2025年5月20日
カフェ設計の第一人者であるPuddle・加藤匡毅氏が国内の魅力的なカフェを規模別(S・M・L・XL)に15件セレクトした図面集。平・断面図、展開図、キッチン・カウンター周りの詳細図等や写真に各設計者自身がこだわりを書きおろした。加藤氏流「カフェ設計のポイント」も紹介。カフェや“カフェ的”空間の設計者には必携の1冊。
書 名:カフェの空間学 世界のデザイン手法 Site specific cafe design
著 者:加藤匡毅・Puddle
体 裁:A5判・184頁(オールカラー)
価 格:本体3000円+税
発行日:2019年9月15日
本書は、世界中のカフェを集めた空間デザイン資料集。新築/リノベーションを問わず、多様な事例を紹介。ディテールを含む豊富な写真、平面図とスケッチを用い、設計者の視点から優れたデザイン的工夫を読み解き、その場にとどまらない街に波及するデザインについても考察。設計者はもちろん、カフェオーナーも必携の1冊。
イベントについて
■開催場所
京都 蔦屋書店 5F BOOKイベントスペース
■開催日時
2025年6月22日(日) 14:00~16:00 *13:45より開場
■参加料
店頭参加:無料
京都 蔦屋書店 5F BOOKイベントスペース
■開催日時
2025年6月22日(日) 14:00~16:00 *13:45より開場
■参加料
店頭参加:無料
■対象書籍
カフェの設計学 計画とディテール|3,850円(税込)
書籍の購入は任意です。トーク中、本の内容に触れます。当日は是非店舗でご購入の上でご参加下さい。
■定員数(先着順)
20名
■申込締切 ※先着順
当日0時まで(※空きがある場合、当日店頭お申込みも可能です。)
書籍の購入は任意です。トーク中、本の内容に触れます。当日は是非店舗でご購入の上でご参加下さい。
■定員数(先着順)
20名
■申込締切 ※先着順
当日0時まで(※空きがある場合、当日店頭お申込みも可能です。)
- 会期 2025年6月22日(日)
- 時間 14:00~16:00 *13:45より開場
- 会場 京都 蔦屋書店 5F BOOK イベントスペース
- 主催 京都 蔦屋書店
- 協力 学芸出版社
- 参加料 無料
- お問い合わせ 075-606-4525(営業時間内) kyoto.info@ttclifestyle.co.jp