オフライン&オンラインイベント 森永邦彦×長谷川祐子(司会:河西香奈)『ANREALAGE: A&Z』 刊行記念トークショー

BOOK|イベント
2021年 11月14日(日)
アンリアレイジの18年間が凝縮されたアートブック 『ANREALAGE: A&Z』 が、アメリカのアート出版社Rizzoli New Yorkから出版されました。
 
本の内容は、世界中がコロナ禍に見舞われ、パリコレクション史上初のオンライン参加となりながらブランドの原点回帰となったコレクション「HOME」を基軸に、LIGHT/SHADOW(光陰)」、「GOD IS IN THE DETAILS(細部)」、「SHAPE(形)」、「COLOR(色)」、「INTANGIBLE(無形)」、「PERSPECTIVE(視点)」、「HOME(回帰)」、「HISTORY(軌跡)」の8章立てで、アンリアレイジの歩みとその根幹にある思想を「写真と言葉」で迫るという豪華な240ページ。
 
本の表紙およびビジュアルの大半は、ブランド初期からアンリアレイジを撮影してきた奥山由之さんが担当。他、藤原新也さん、レスリー・キーさんらの写真も起用しています。寄稿は、長谷川祐子氏(金沢21世紀美術館・館長、東京芸術大学大学院・国際芸術創造研究科教授)、アレクサンドレ・サムソン氏(パリ市立パレ・ガリエラ服飾美術館・キュレーター)、また森永さん自身のコレクションに対する執筆が加えられています。
 
今回のイベントでは、デザイナーの森永邦彦さんと、本にテキストを寄せている長谷川祐子さんをゲストにお迎えし、アート領域で世界的に活躍する長谷川氏からみたアンリアレイジについて、またアンリアレイジの最新コレクション「DIMENSION(次元)」についてもご紹介いただきながら、本書の編集を担当した河西香奈さんによる司会の元、ファッションの立場から日常の概念に揺さぶりをかけるアンリアレイジの活動について伺います。
 
「書籍込視聴チケット」をご購入のお客様は、サイン入りの書籍をご用意いたします。是非この機会にご参加をお待ちしています。
 
 
【参加条件】
イベントチケット予約・販売サービス「Peatix」にて参加券をご購入いただいたお客様がご参加いただけます。イベントチケットは4種類ございます。
 
〈会場でのイベント(六本木 蔦屋書店内)〉
①オフラインチケット+1ドリンク+サイン入り書籍『ANREALAGE: A&Z』9,195円
②オフラインチケット+1ドリンク 2,500円
 
〈オンライン配信イベント〉
③オンラインチケット+サイン入り書籍『ANREALAGE: A&Z』(送料込み)8,795円
④オンラインチケットのみ 1,500円
 
 
※サイン本付オンラインチケット③をご購入のお客様へ:
※サイン本の発送は、イベント終了後1週間以内を予定しております。イベント前の発送は行っておりませんので、あらかじめご了承の上、お申込み下さい。
 ※サイン本付オンラインチケット③をお申込みの方は、書籍のお届け先の【お名前(漢字フルネーム)/ご住所(郵便番号から)/電話番号】をご入力ください。③以外をお申込みの方は、【なし】とご入力ください。
 ※Peatixで取得したお客様の個人情報は、本イベントへお申し込み頂いた方への商品発送にのみ使用し、それ以外での目的で使用は行いません。個人情報のお取り扱いについてご同意の上、お申込み下さい。
 ※オンラインチケットの販売期間は11月14日(日)18:00までを予定しております。
 
 
【プロフィール】
 
 
○森永邦彦
1980年、東京都国立市生まれ。早稲田大学社会科学部卒業。大学在学中にバンタンデザイン研究所に通い服づくりをはじめる。2003年「アンリアレイジ」として活動を開始。ANREALAGEとは、A REAL-日常、UN REAL-非日常、AGE-時代、を意味する。2005年東京タワーを会場に東京コレクションデビュー、同年ニューヨークの新人デザイナーコンテスト「GEN ART 2005」でアバンギャルド大賞を受賞。東京コレクションで10年活動を続け、2014年よりパリコレクションへ進出。2015年フランスの「ANDAM FASHION AWARD」のファイナリストに選出される。2017年パリコレ以降の作品を展示した「A LIGHT UN LIGHT」展を国内で開催し、LA及びサンパウロのJAPAN HOUSEにて巡回展を開催、また、ポンピドゥー・センター・メッスやロスチャイルド館、森美術館での展覧会へも参加している。2019年フランスの「LVMH PRIZE」のファイナリストに選出。2019年度第37回毎日ファッション大賞受賞。2020年 伊・FENDIとの協業をミラノコレクションにて発表。2021年ドバイ万博日本館の公式ユニフォームを担当。
 
 
○長谷川祐子
現在、東京芸術大学大学院教授、金沢21世紀美術館館長、犬島家プロジェクト・アーティスティックディレクター。専攻、近現代美術史、美術館学、キュレイトリアル理論。批評を基盤とするキュレイトリアル実践を内外で展開。イスタンブール(2001年)、上海(2002年)、サンパウロ(2006年)、UAEシャルジャ(2014年)、モスクワ(2017年)、タイランド(2021年)にて、ビエンナーレを単独・共同企画。日本現代美術については「ジャパノラマ」展のほか、菅木志雄、田中敦子、池田亮司、ダムタイプ、ライゾマティクス、SANAAなどの個展を企画。また主な著書に、『破壊しに、と彼女たちは言う――柔らかに境界を横断する女性アーティストたち』(東京芸術大学出版会、2017年)、『キュレーション――知と感性を揺さぶる力』(集英社新書、2013年)、『女の子のための現代アート入門――MOTコレクションを中心に』(淡交社、2010年)などがある。
 
 
○河西香奈
KANA KAWANISHI GALLERY/PHOTOGRAPHYディレクター、編集者。幼少期をロンドンで過ごした後、フォーダム大学(NY)へ学部交換留学、日本女子大学家政学部被服学科・西洋服飾史研究室卒業。2006年よりRizzoli New Yorkの書籍編集に携わる。アーティストマネジメント/編集事務所、展覧会企画財団を経て、2014年にKANA KAWANISHI ART OFFICEを設立、2015年にKANA KAWANISHI GALLERYを開廊。様々な展示企画や書籍出版をプロデュース。編集・共編に『ANREALAGE: A&Z』(Rizzoli、2021年) 、『Decades(No.1 2000_20 Issue)』(赤々舎、2020年)、『TSUMORI CHISATO』(Rizzoli、2018年)、『さいたまトリエンナーレ2016公式カタログ』(凸版印刷、2016年)などがある。
 
 
『ANREALAGE: A&Z』
□ 版元 : Rizzoli (リッツォーリ)
□ 判型:27.9×1.6cm / ハードカバー / 240ページ
□ 言語:英語
□ 定価:8195円 (税込)
ISBN 978-0-8478-6486-7
 
【注意事項】
 
〈オンライン配信イベントにつきまして〉
六本木 蔦屋書店主催のオンライン配信イベントは、Zoomのウェビナー機能を使ってライブ配信をいたします。ご覧いただくには、インターネット環境が必要です。
 
※イベントはPC、スマホ、タブレットからご視聴可能ですが、 事前にZoomのアプリを予めダウンロードしていただく必要がございます。お手数ですが、下記よりイベント前にダウンロードをお願いいたします。
▶URL確定後入力
配信のURLとご案内は、Peatixチケットサイトを通して、イベント当日11/14(日)18:00以降メールでお送りいたします。
※ 今回のイベントで利用するウェビナー機能では、ホスト、パネリスト以外に、視聴者の皆様のお顔が配信画面に映ることはありません。
※ 「チャット」機能を使って皆さまからのコメントをお寄せいただくことが可能です。
※ 本イベントはライブ配信イベントです。録音録画はご遠慮願います。
※ 今回ご利用いただいたメールアドレス、お名前を他に使用することはございませんので、ご安心ください。
※ オンラインチケットをご購入の方は、当日ご来店いただいてもイベントをご観覧いただくことはできません。
※ URLの共有、第三者への譲渡はご遠慮ください。
※ ご視聴の通信環境の悪化などにより、配信が途切れた場合の返金はいたしかねます。
※参加券の再発行・キャンセル・払い戻しはお受けできませんので予めご了承くださいませ。
 
 
〈オフライン(六本木 蔦屋書店内)参加につきまして〉
▼会場内での感染予防対策
・お客様用の手指消毒液を各入り口に設置しております。
・ソーシャルディスタンスを保った座席配置を致します。
 
▼スタッフの感染予防対策
・出勤前の検温/確認
・体調不良時/発熱時の出店出勤の停止
・手指の定期的な消毒の徹底
・マスク着用の徹底及び咳エチケットの励行
 
▼お客様へのお願い
・書籍等のお会計に際しては適切な距離を保った上で、最少人数でのお並びをお願い致します。
・ウイルス感染の可能性のある方/体調のすぐれない方はご来場をお控え下さい。
・ご来場時のマスク着用/手指の消毒は必須とさせて頂きます。
・咳エチケットの励行にご協力をお願い致します。
 
・社会情勢によりオフライン(六本木 蔦屋書店内)でのイベントを中止する場合がございますので、予めご了承下さい。
  • 開催日 2021年11月14日(日)20時から21時15分
  • 企画 アンリアレイジ、 KANA KAWANISHI ART OFFICE
  • 主催 六本木 蔦屋書店

SHARE

一覧に戻る
蔦屋書店ポータル,特集一覧,全国の蔦屋書店,オンライン 蔦屋書店ポータル,特集一覧,全国の蔦屋書店,オンライン