【六本松の6オシ!】2025年4月 VOL.5 ワークスタイル担当者のオシ!『人生の経営戦略』/山口周
当店の各ジャンル担当者が、今一番読んで欲しい本を厳選した『六本松の6オシ!』。
皆様におすすめの1冊をお届けします。
■ワークスタイル担当者のオシ!
『人生の経営戦略』
山口周
-人生で直面する様々な問題を経営学の知見で解決する-
「人生の経営戦略」というコンセプトを日常に取り入れることで、今後の人生をより豊かで充実させることが可能になります。
経営戦略の基本は、自社の強みや企業運営に必要な人材、モノ、資金、時間などの経営資源を最大限に活用することです。人生においても同様に自分自身の強みや価値観を理解し、それを軸に行動をしていくことがとても重要というのがわかります。
特別な才能がなくても、それを補う努力や工夫を積み重ねることで道は開けます。
自分の好きな分野や得意なことを見極め、人生に戦略を持つことで、困難なことやトラブルにも柔軟に対応することができます。
戦略があれば、迷いや不安にとらわれることなく前に進むことが可能である、ということがよく分かってきます。
特別な才能がなくても、それを補う努力や工夫を積み重ねることで道は開けます。
自分の好きな分野や得意なことを見極め、人生に戦略を持つことで、困難なことやトラブルにも柔軟に対応することができます。
戦略があれば、迷いや不安にとらわれることなく前に進むことが可能である、ということがよく分かってきます。
日常の中で時間という唯一無二の資源を大切に管理し、日々の選択を通じて他人に流されない、自分にとってのウェルビーイング(幸せな生き方)の築き方を教えてくれる一冊です。
----------------------
2017年六本松蔦屋書店オープン時より勤務開始。
旅、雑誌の担当経て、ワークスタイル担当2年目。
自分にあった「働き方」や「仕事のやり方」など分かりやすく提案できればと思い、日々奮闘中です。
スポーツ観戦が大好きで、特に野球観戦、ソフトバンクホークスが大好き。
2024年は最後に悔しい思いをしたので、今年こそはと燃えています。
旅、雑誌の担当経て、ワークスタイル担当2年目。
自分にあった「働き方」や「仕事のやり方」など分かりやすく提案できればと思い、日々奮闘中です。
スポーツ観戦が大好きで、特に野球観戦、ソフトバンクホークスが大好き。
2024年は最後に悔しい思いをしたので、今年こそはと燃えています。
【ワークスタイル担当/釘本】