【フェア】美の共感 CORNERS Vintage Native American Jewelry and Rugs TRUNK SHOW

フェア
イベントスペース(駐車場側) 2024年06月07日(金) - 06月30日(日)
 
CORNERSはアメリカで1890年〜1980年に制作されていた古き良き美しさを持ったヴィンテージネイティブアメリカンジュエリーのコレクションたちを専門的に取り扱い・所蔵し、東京都内に修復専門ファクトリーを設けて修理・販売を行っています。
 
現在市場に流通する作品の多くが当時作られてそのまま時間が経過し、素晴らしいデザイン性や個性のある作りが魅了な一方で、金属も時間と共に酸化によるくすみや歪み、金属疲労での亀裂や破損、天然石の石割れが生じている個体が多く存在しています。
実際、それらの個体は日常的に着用することは難しく、世界的に見ても専門的な修理メーカーが未だ存在しないのが実情です。
 
CORNERSが所蔵する作品は全て提携する信頼の高い専門家・コレクターより全米にて買い付けを行い、弊社の品質基準をクリアしたストーリー性のある個体のみ販売をさせていただいております。
また、個体の破損や、修理が必要となった場合にも、当時と同等の材料(石、金具、材質)に合わせて自社の修復専門の技術者が個体を甦らせます。
自社ファクトリーでは、当時使われた天然石や金具、道具に至る細かな部分まで、作り手の立場から個体それぞれの良し悪しを研究してオーバーホールしています。
修理する上で必要となる豊富な修復の経験、幅広い製法の知識と高度な技術を駆使しオリジナルの状態を保てるよう心掛けております。
当時の作り手にも喜んでいただけるよう個体に合わせた必要最低限の修理・メンテナンスを行い、日常的に安心してお使いいただきる状態で販売しております。

現在為替の影響、地金相場の高騰や流通するアイテムの減少に伴い、グローバルな市場で年々高騰が続いているヴィンテージジュエリーです。
コーナーズは主にトランクショーを通して修理のご相談・ご依頼を承っております。
ご購入後の修理・アフターメンテナンスまで万全の体制を整えてお客様に合ったアイテムをご提案いたします。
お持ち込みでのオーバーホールや修復依頼、配送での修理対応も承っておりますので弊社スタッフまでお気軽にご相談ください。

■Vintage Native American Jewelry and Rugs
ネイティブアメリカンの代表的な部族は、アメリカ南西部のニューメキシコ州とアリゾナ州を拠点に点在するナバホ、ズニ、ホピ、サントドミンゴ族が有名です。
その歴史は古くスペインからの技術継承から構成され現在までクラフト文化の代名詞として部族間であっても今だ厳格なルールで受け継がれてきています。部族ごとに守られるモチーフにもそれぞれの意味合いを持たせ、デザインや作りの表現が生かされております。
基本、一人の作家が一人で最初から終わりまでを制作担当して作業する為、作家自体のアイデンティティが作品に投影されるのも醍醐味です。

<コーナーズのコレクション作品について >
○現代アート、ネックレス、ブレスレット、リング、コンチョベルト、ピンズ、陶器、ラグ、雑貨…etc.
○メンズ、レディース、キッズ
○全て1点物
 

「CORNERS」
Instagram: @corners_official
Mail: info@corners-tokyo.jp

 

  • 期間 2024年6月7日(金)~2024年6月30日(日)
  • 時間 11:00~19:00
  • 場所 イベントスペース(駐車場側)
  • お問合せ先 092-731-7760(六本松 蔦屋書店)

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT

STORE LIST

ストアリスト