【トーク】写真と珈琲と音楽で旅する、ヨーロッパのカフェ
トークイベント
ギャラリースペース 2025年 06月10日(火)
福岡のカフェラバーに朗報です。
ベルリン在住のエッセイストで欧州カフェの著作もある Aya Kashiwabaraさんと、六本松のカフェ「コーヒーマン」のオーナー江口崇臣さんによる、カフェトークセッションが開催されます。
ベルリン在住のエッセイストで欧州カフェの著作もある Aya Kashiwabaraさんと、六本松のカフェ「コーヒーマン」のオーナー江口崇臣さんによる、カフェトークセッションが開催されます。
イベントではヨーロッパのカフェ文化に始まり、さまざまなトピックを取り上げます。
・ヨーロッパのカフェ文化について。
・ベルリンや欧州旅行で絶対に行ってほしいお勧めカフェ。
・町にとってのカフェという場所について。
・人にとってのカフェという場所について。
・カフェオーナーから見るコーヒーとカフェの存在。
・カフェとローカルコミュニティ。
カフェとコーヒーのスペシャリストが、欧州と日本のカフェについてさまざまな角度からトークをいたします。
・ヨーロッパのカフェ文化について。
・ベルリンや欧州旅行で絶対に行ってほしいお勧めカフェ。
・町にとってのカフェという場所について。
・人にとってのカフェという場所について。
・カフェオーナーから見るコーヒーとカフェの存在。
・カフェとローカルコミュニティ。
カフェとコーヒーのスペシャリストが、欧州と日本のカフェについてさまざまな角度からトークをいたします。
当日は参加者へコーヒーをサーブいたします。
国内焙煎競技大会の優勝者でもある江口さんが、イベントをイメージしてご用意してくれるスペシャルな一杯をトークと共にお楽しみください(会場ではコーヒーマンの豆も販売いたします)。
会場であるギャラリースペースにはヨーロッパ各地のカフェにまつわる写真作品が飾られ、ヨーロッパのカフェの雰囲気を体感でき、レコードからかかる音楽がコーヒーと空間を優しくつなぎます。写真作品は購入も可能。
当日はAyaさんのサイン会も開催(詳細は下記に記載)。
カフェ文化をもっと深く知って、みなさんのカフェライフをさらに充実させましょう。
▼サイン会について▼
対象書籍をお持ちの方はトーク終了後のサイン会にご参加いただけます。
対象書籍はイベント会場でも販売していますが、他店で購入された対象書籍でもサイン会に参加可能です。
▼サイン会対象書籍▼

『欧州カフェ紀行』
Aya Kashiwabara ・飯貝 拓海 著
いろは出版 刊
価格:1,650円(税込)

『ヨーロッパのカフェがある暮らしと小さな幸せ』
Aya Kashiwabara 著
リベラル社 刊
価格:1,650円(税込)
対象書籍は店頭でも販売しております。
価格:1,650円(税込)
対象書籍は店頭でも販売しております。

■aya kashiwabara (かしわばら あや)
《旅するようにカフェに行く》京都生まれベルリン在住エッセイスト。
外資系旅行会社勤務の傍ら約30年にわたりヨーロッパのカフェ文化を探訪。
異文化に触れながら見つけたカフェでの小さな幸せのひと時を、ささやかな日常の出来事や土地の記憶とともに綴る。
著書に『ヨーロッパのカフェがある暮らしと小さな幸せ』(リベラル社)『欧州カフェ紀行~カフェの旅で出逢う、珈琲と人生の物語』(いろは出版)。
《旅するようにカフェに行く》京都生まれベルリン在住エッセイスト。
外資系旅行会社勤務の傍ら約30年にわたりヨーロッパのカフェ文化を探訪。
異文化に触れながら見つけたカフェでの小さな幸せのひと時を、ささやかな日常の出来事や土地の記憶とともに綴る。
著書に『ヨーロッパのカフェがある暮らしと小さな幸せ』(リベラル社)『欧州カフェ紀行~カフェの旅で出逢う、珈琲と人生の物語』(いろは出版)。
Instagram:@cafe_in_aya

■江口 崇臣(えぐち たかおみ)
六本松の地域に密着し、親子3世代に愛される店作りを大切に、お客様の心に響く最高のコーヒーを提供しています。
オーナーロースターは国内の焙煎競技会優勝経験者。
コーヒーの可能性を最大限に生かし、1人でも多くの方にコーヒーの魅力を伝えるため、YouTube発信など、様々な角度からコーヒーの企画提案も行っています。
Instagram:@cooffeeman.jp
- 開催日 2025年6月10日(火)
- 時間 19:00~20:00(トーク+サイン会)
- 場所 ギャラリースペース
- 定員 20名
- 参加費 1,100円(税込) ※コーヒーマンのコーヒーを一杯サーブいたします。
- サイン会 対象書籍をご持参の方
- 対象書籍 本文中に記載
- 予約方法 店頭またはお電話
- お問合せ先 092-731-7760(六本松 蔦屋書店)