【フェア】『女体書道展』 in 代官山 蔦屋書店

アート
代官山 蔦屋蔦屋書店 2号館1階 アート側ギャラリー 2025年04月09日(水) - 04月23日(水)
《女体書道とは》

女性の肌を和紙に見立てて筆文字をしたためる、世界で唯一の新たな芸術。
女性の悩みや悲しみに寄り添い、その夢や憧れ・願いなどを書道家・小林三左衛門が彼女たち自身の身体に直接表現します。築400年の土蔵でその日の庭に自生する生の木々や葉・花々を使って製作され、二度と再現できない唯一無二の作品を残します。テーマやモチーフなどは、すべてモデルとなる女性のリクエストで決められます。


今回の展覧会では、これらの作品を特殊な技術で和紙に印刷し一点限りの形に仕立てたものを展示販売します。

「女体書道」は、日本文化の継承、女性たちの活躍を目的とした、世界初、世界で唯一のアートです。
新たな刺激や驚き、未知なるものとの出会い、感動や共感を求めるお客様に、ぜひご覧いただき知っていただきたいフェアです。


書画❖小林三左衛門・覚(筆文字アーティスト/女体書道家)
撮影❖大島しゅうじ  
ヘア&メイクアップ❖中嶋飛鳥  
スタッフ❖佐久間由香里/夏子
和紙染め摺り❖木田俊一(工房キュービック)  
表装❖耕美堂  
アートディレクション❖吉野修平
  • 会期 2025年4月9日(水)~2025年4月23日(水)
  • 時間 営業時間の通り
  • 場所 代官山 蔦屋蔦屋書店 2号館1階 アート側ギャラリー
  • 主催 代官山 蔦屋書店
  • 共催・協力 小林三左衛門・覚 Sanza Kobayashi (筆文字アーティスト/女体書道家)
  • 問い合わせ先 03-3770-2525

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT

RELATED ITEMS