【イベント&オンライン配信(Zoom)】『構造の奥』(講談社)刊行記念 中沢新一さんトークショー「未知のレヴィ=ストロース」

人文
蔦屋書店3号館 2階 イベントスペース/ZOOM配信 2024年 06月26日(水)
2024年、人類精神の探究を続けてきた中沢新一さんが、自らの思考のルーツをテーマにした書、『構造の奥 レヴィ=ストロース論』(講談社)と『精神の考古学』(新潮社)の2冊を立て続けに刊行しました。 『構造の奥 レヴィ=ストロース論』は、レヴィ=ストロースとの邂逅から半世紀以上の時を超えて、著者が人類学の巨人から受けたインパクトと自らの知的・精神的体験を統合して、書き上げた小さいながらも壮大な書です。

仏教とレヴィ=ストロースの知られざる接点を読み解き、贈与論に新次元を開く“アインシュタイン”的な革新の可能性を探ります。
そして、『アースダイバー』に想像力を吹き込んだ『アスディワル武勲詩』の世界。日本とアメリカ大陸北西海岸における、地震をめぐる神話的思考の驚くべき相関性に驚くことになります。

今回のトークショーでは、本書をめぐり中沢さんにお話しいただきます。
イベント終了後はサイン会も予定しております。ぜひご参加ください。
 

このイベントはオフライン(代官山 蔦屋書店内)とオンライン同時開催イベントです。
お申し込み時に、来店参加orオンライン参加のいずれかをお選び頂き、ご参加下さい。


【参加条件】
イベントチケット予約・販売サービス「Event Manager」にて、いずれかの対象商品をご購入いただいたお客様がご参加いただけます。

【対象商品】
来店参加…65名様
・イベント [来店参加] 券(2,000円/税込)
・イベント [学割・来店参加] 券(1,800円/税込)
・書籍『構造の奥 レヴィ=ストロース論』(講談社・1,980円/税込)+イベント [来店参加] 券(1,500円/税込)セット 3,480円(税込)

※『構造の奥』は当日イベント受付にてお渡しいたします。事前に必要な場合はお問合せ下さい。(daikanyama.tsutayabooks.onlineevent@ccc.co.jp)
オンライン視聴参加…400名様
・イベント [オンライン参加] 券(1,500円/税込)
・書籍『構造の奥 レヴィ=ストロース論』(講談社・1,980円/税込)+イベント [オンライン参加] 券(1,000円/税込)+送料(500円/税込) セット 3,480円(税込)
※『構造の奥』は順次配送いたします。
※Event Manegerで取得したお客様の個人情報は、本イベントへお申し込み頂いた方への商品発送にのみ使用し、それ以外での使用は行いません。個人情報のお取り扱いについてご同意の上、お申込み下さい。
 
(Event Manegerへ遷移します)
受付締め切り: 2024年6月26日(水) 19:00まで

【オンラインイベント アーカイブ配信のお知らせ】
本オンラインイベントにお申込みのお客様は、イベント終了後、一定期間イベントのアーカイブ配信をご視聴頂けます。
日時にご都合がつかない場合や、もう一度見たい場合などにご利用ください。
なお、イベント終了後は、アーカイブ配信のみの販売等はございませんのでご注意ください。
アーカイブ配信視聴方法につきましては、準備ができ次第、対象商品をご購入のお客様あてにメッセージをお送りさせていただきます。


イベント参加方法や注意事項など、最新情報はヘルプページよりご確認ください。
https://store.tsite.jp/daikanyama/news/t-site/29174-1442420929.html



【プロフィール】
中沢 新一 (なかざわ・しんいち)
1950年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。京都大学特任教授。思想家。著書に『増補改訂 アースダイバー』(桑原武夫賞)、『カイエ・ソバージュ』(小林秀雄賞)、『チベットのモーツァルト』(サントリー学芸賞)『森のバロック』(読売文学賞)『哲学の東北』(青土社、斎藤緑雨賞)など多数ある。
  • 会期 2024年6月26日(水)
  • 定員 Event Manager 購入ページ参照
  • 時間 19:00~20:30(15分前より入場/接続可能です)
  • 場所 蔦屋書店3号館 2階 イベントスペース/ZOOM配信
  • 主催 代官山 蔦屋書店
  • 共催・協力 講談社
  • 問い合わせ先 daikanyama.tsutayabooks.onlineevent@ccc.co.jp

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT

RELATED ITEMS

STORE LIST

ストアリスト