【ギャラリーEN シェルフ】武曽健⼀陶展

ギャラリーEN|ONJAPAN
2022年09月01日(木) - 09月29日(木)
【京都岡崎 蔦屋書店】⼟のぬくもりとモダンで使いやすいデザインが⼈気の越前焼作家・武曽健⼀の陶展を9⽉1⽇(⽊)より開催

京都岡崎 蔦屋書店(京都市左京区ロームシアター京都 パークプラザ1階)は、越前で「花⻁窯(はなとらがま)」を構 える陶芸家・武曽健⼀の個展を9⽉1⽇(⽊)から9⽉29⽇(⾦)の期間に開催いたします。注⽬の若⼿作家による、暮 らしに寄り添ううつわがギャラリーを彩ります。

 

  • ・概要

京都岡崎 蔦屋書店のアートスペース「GALLERY ENシェルフ」では、こころを動かす⼯芸や⺠芸、⽇本のものづくりと の出あいをテーマに個展やフェアを開催しています。

今回は越前で「花⻁窯」を構える⼈気の若⼿作家、武曽健⼀のうつ わをご紹介します。

本展に合わせてご⽤意したのは、花の印をひとつひとつ⼿押ししたカラフルでカジュアルな「印花」シリーズ、イスラム 陶器のパターン模様やベトナムの焼きものに⾒られる絵付けの雰囲気を込めた「絞⼿」シリーズ、そして⽩い⼟を器の表 ⾯にかける技法で⼟味の表情が魅⼒の「粉引」シリーズの、合計約200点。

「⽇本六古窯」といわれ、伝統ある越前焼で すが、武曽のうつわはアンティークな雰囲気とモダンさを兼ね備え、⽇常の⾷卓に⾃然に溶け込むデザインが魅⼒です。

期間中は、京都岡崎 蔦屋書店のオンラインショップでも⼀部販売いたします。 ※⽇本六古窯:中世から今まで⽣産が続く陶磁器窯のうち、6つの代表的な産地(越前・瀬⼾・常滑・信楽・丹波・備前 )のこと。

 

    

(左):制作過程で「印花」を押す様⼦ 写真上

(右):印花シリーズ(印花マグ、印花ちょこフリーカップ、印花5.5⼨⽫、印花⼩鉢)

 

    

(左):粉引マグ、粉引リム⼩鉢、粉引鎬⽫、フチドリ線刻4⼨⽫

(右):絞⼿シリーズ(⼩壺、⼀輪挿し、蕎⻨猪⼝)

 

  • ・作家プロフィール

武曽健⼀ (むそ・けんいち)

⼤阪でWeb関連の仕事を経て、地元福井へ。⼿で作る仕事がしたくて、ものづくりの盛んな地元の各⼿仕事産地を巡り 、焼き物と出あう。

陶芸家の仕事と暮らしが腑に落ち、県の窯業指導所に⼊所。その後、越前焼窯元にて働きながら、2 012年花⻁窯として独⽴。

花のハンコをあしらったカラフルでカジュアルな印花シリーズ、イスラム陶器や安南⼿のよう なエッセンスを込めた絞⼿シリーズ、⼟味を活かしたシンプルな粉引や象嵌など主に⽩化粧の技法を中⼼にしたうつわを 制作しています。

 

HP|https://musoken1.blogspot.com

Instagram|https://www.instagram.com/musoken1/

 

  • ・販売について

京都岡崎 蔦屋書店店頭・オンラインストアにて販売いたします。 店頭販売は9⽉1⽇(⽊)10:30より、オンラインでは9⽉8⽇(⽊)14:00より販売いたします。

※オンラインでは⼀部商品のみの販売となります。

 

TSUTAYA online store|https://store.tsite.jp/feature/611.html

 

  • ・展示詳細

武曽健⼀ 陶展 期間|2022年9⽉1⽇(⽊)〜9⽉29⽇(⾦)

営業時間内 会場|京都岡崎 蔦屋書店 GALLERY EN シェルフ、オンラインストア

主催|京都岡崎 蔦屋書店

お問い合わせ|075-754-0008(8:00〜20:00)

※フェア期間は変更になる場合があります。

 

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT

STORE LIST

ストアリスト