京都職人オンラインワークショップ
「水引の箸袋でお正月を彩ろう」
イベント
2020年12月07日(月) - 12月10日(木)
゛あなたのいる「場所」を京都に。”
「京都職人オンラインワークショップ」とは」゛あなたのいる「場所」を京都に。”をコンセプトに、
京都の職人とオンライン上で繋がる時間のことです。
変化の年であった2020年も終わりに近づいてきました。
今年を締めくくり、新しい年を迎えるために、京都と一緒にお正月準備をしませんか?
今年を締めくくり、新しい年を迎えるために、京都と一緒にお正月準備をしませんか?
12月はお正月準備ワークショップ「水引の箸袋でお正月を彩ろう」です。
講師として、水引職人・平井水引工芸さんをお迎えして、淡路結びをレクチャーしていただきます。
平井水引工芸さんは、京都でも2人しかいない水引職人さんのうちの一人です。
水引は昔からお祝い事に用いられ、今もその文化は日本に根付いています。
日本の贈答文化の代表格である水引を学ぶことで、
形だけでない「贈ること」「お返しすること」の気持ちを再認識できます。
ご自身で結んだ水引の箸袋も、共に食卓を囲む方へ向けた小さな贈答品です。
この箸袋と箸でおせちをいただきましょう。
1 つのキットで2021年のお正月を迎えるための箸と箸袋(5人分)が出来上がります。
講師として、水引職人・平井水引工芸さんをお迎えして、淡路結びをレクチャーしていただきます。
平井水引工芸さんは、京都でも2人しかいない水引職人さんのうちの一人です。
水引は昔からお祝い事に用いられ、今もその文化は日本に根付いています。
日本の贈答文化の代表格である水引を学ぶことで、
形だけでない「贈ること」「お返しすること」の気持ちを再認識できます。
ご自身で結んだ水引の箸袋も、共に食卓を囲む方へ向けた小さな贈答品です。
この箸袋と箸でおせちをいただきましょう。
1 つのキットで2021年のお正月を迎えるための箸と箸袋(5人分)が出来上がります。
ご参加受付は以下よりお申込みください。
「京都職人オンラインワークショップとは」
このオンラインワークショップでは、
普段は立ち入ることができない職人の工房や、実演、指導などをオンライン上で体験ができ、
学校や普段の観光では学べない、出会えないような経験ができます。
また、現在COVID-19の感染拡大の影響による観光客や祭の減少に伴い、
伝統文化を取り巻く状況も悪化しています。
オンラインワークショップにより、普段会うことのできない職人さんと出会うことができるだけでなく、
私たちも伝統工芸の継続をさせるための手助けをすることができます。
京都に訪れることができなくても、
それぞれを"つなぐ“ことのできる新しい取り組みです。
是非ご参加ください。
〇ご参加までの流れ
【職人】
平井水引工芸 平井喜久雄
創業100年の平井水引工芸は、京都に二人しかいない水引職人のうちの一人。
水引は道具を使わず、手だけで作り上げる工芸。
そんな水引の魅力をワークショップなどを開催し、広めている。
水引は道具を使わず、手だけで作り上げる工芸。
そんな水引の魅力をワークショップなどを開催し、広めている。
【企画】
Whole Love Kyoto
京都の過去・現在・未来に責任を持ち、京都の伝統工芸のリサーチから職人と共同で新しい製品を制作、販売しているブランドです。
「OLD IS NEW(古いものは新しい)」をコンセプトに、京都でしかできないものづくりにを世界に提案します。
2020年10月にフラッグショップが左京区にオープン。
KYOTO T5(京都伝統文化イノベーション研究センター/京都芸術大学)
京都伝統文化イノベーション研究センター(京都芸術大学)、通称「KYOTO T5」は、京都の伝統文化の継承と発展を目的としており、特に職人の技と素材にフォーカスした記録(アーカイブ)を行い、公開することで新しい製品アイデアを誘発しています。htttp://kyotot5.jp
<共同開催>
KYOTO T5(京都伝統文化イノベーション研究センター/京都芸術大学)
Whole Love Kyoto
- 実施日 12月20日(日)
-
時間
午前の部10:30~12:00
午後の部13:30~15:00 - 定員 各回20名
- 参加費 4,900円(税抜)
- 申込日時 11月23日(月)~12月10日(木)
- 開催方法 オンラインZOOM配信
- 申込方法 https://wholelovekyoto.jp
- 問合先 株式会社CHIMASKI WLK事業部
- メール wlk@chimaski.jp
- 電話 075-744-6152(平日11:00~20:00)