※8月開催延期※【イベント】the 1st GIVE ME BOOKS!!

イベント
奈良県コンベンションセンター コンベンションホール 2021年08月14日(土) - 08月15日(日)
【開催延期のご案内】
8月14日(土)ー8月15日(日)に予定していたthe 1st GIVE ME BOOKS!!は新型コロナウイルス感染症拡大を受け、開催を延期することといたしました。
2回続けて残念なご報告となり、非常に心苦しいですがご理解いただけますと幸いです。
 

 
 
人と本の関わり方は自由で人の数だけ選択肢があり、人と人が出会うことでその可能性はさらに広がります。人と人、人と本の新たな出会いが生まれることを願い「~本を作る人、売る人、読む人が奈良の都に集まる本の祭典~GIVE ME BOOKS!!」を開催いたします。

会場には本の販売を行う出店者をはじめレコードやお菓子の販売を行う出店者など約20組のブースが並びます。本が好きな人もそうでない人も、一人でも誰かと一緒でも、本を作る人も売る人も読む人も、どうぞお気軽にお越しくださいませ。(*新型コロナウイルス感染症の状況によってはイベントを中止する場合がございます。最新情報をお確かめの上ご来場くださいませ。)
 
 
▼出店者の紹介
画像をクリックすると各出店者のHP・SNSに移動します。
 
― BOOKS ―
■慶河堂
ならまちの片隅ならまち工房Ⅱにある古本屋です。店名は歴史の大きな流れを河に見立てて名付けました。
主に歴史や文学についての本を用意してお待ちしております。気軽にのぞいてみてください。
 
■夕書房
2017年より人文・芸術分野の書籍を刊行している、茨城県つくば市のひとり出版社です。
「これからの私たちのための本」をモットーに、さまざまな分野で切実な声をもつ方、新たな視点をひらいてくれる方、挑戦を続ける方の本をつくり、届けていきます。
 
■ぜんまい
奈良元林院にある間口が狭くて奥に深い町家で、古い日用品、時間を経たモノを売ってます。
今回は古本中心に本立てなどの古道具や紙ものもならべます。
何か気になる、よくわからんけど面白いと思っていただけるとうれしいです。
 
■棚音文庫
棚の奥からこんにちは。 棚音文庫と申します。 本と音楽のあるところにちょくちょく現れます。 流れ流れて、ふうせんかずらへ。 ユルい本から何かココロに引っ掻かる本まで。 今回はレコードも販売いたします。
 
■チェルビアット絵本店
主にイタリアの本や絵本を取り扱っております。店名のCerbiatto(チェルビアット)は子鹿の意。奈良の小さな子鹿(cerbiatto)が鹿(cervo)の本屋になれるように、絵本を通じてイタリアと日本を繋ぐ文化の架け橋になれるように、との想いで活動させて頂いております。
 
■TEIBO BOOKS
奈良の本屋「TEIBO BOOKS」です。実店舗はありません。お借りした店舗スペースやイベント出店、オンラインショップにて営んでいます。言葉や光の豊かさ、物としての魅力が感じられる古書を取り揃えてお待ちしています。
*8/15(日)のみ
 
■Naramachi Bookspace ふうせんかずら
2020年12月10日に移転OPENした奈良市ならまちの無人書店「Naramachi BookSpace ふうせんかずら」より貸棚出店者が合同出店します。
 
■ヌリタシ
私たちは奈良で本屋開業を目指す印刷会社出身の夫婦です。
毎週土曜日に店番をしているcojica books(世界遺産・元興寺前)での間借り出店の他、イベントなどを通して、本や印刷にまつわるワクワクする展示や空間づくりを実験中です。
★ブースでワークショップあり
 
 
■日+月+星 たかはしみちよ
コラージュ創作家。奈良きたまちsound&art Gallery「日+月+星」を拠点にイベント、workshopの企画運営。シェアスペース「まほろし」共同運営。
★ブースでワークショップあり
コラージュワークショップ開催。お好きな色紙、切り抜きを使用して、カレンダー、ZINE等を作ることができます。

 
 
■MAGARI Books
奈良県の店舗委託型古書店。2015年2月~ 設置店舗は奈良市餅飯殿商店街の「django records」大阪府天王寺区「スタンダードブッ クストア」大阪府心斎橋筋「心斎橋パルコ丸福珈琲店内パブリックスペース」本以外にレコード・古物も取り扱います。
*8/14(土)のみ
 
■山の上の本棚
山の上の本棚は、ならまちのブックスペース「ふうせんかずら」で人文、文芸、アートを中心に多ジャンルの本を扱っています。どうぞお気軽にお声がけください。そよ吹く風のように、あなたに一冊を届けます。
 
■ゆりゆりBooks
奈良きたまちに2019.8.3にオープンした、中古・新刊の絵本屋です。子どもから大人まで絵本を楽しんで頂きたいです。
 
■40yoh
ならまち美々風1Fにある「cojica books」メンバーの40(yoh)です。今回は『奈良のなかまたち』をテーマに出店させていただきたいと思います。美々風はイベントやワークショップ、語学や料理など各種教室ができるパフォーマンススペースもありますので、ご興味がございましたらお声かけください。
 
 
■ループ舎
ループ舎は、革靴店NAOT(ナオト)が発信する出版部です。ループ舎から発刊した短編集や、インタ ビューマガジンをはじめ、独自にセレクトした旅にまつわる本もどっさりとご用意いたします。本を開いて、旅の世界へ。どうぞお楽しみください。
 
■itoito
人間夫婦とぬいぐるみの本屋ユニットです。奈良の元興寺前にあるちいさな協働書店「cojica books」の管理人もしています。 芸術・生活・人文の本や雑貨を扱っています。今回は素敵な休日をイメージして古書、zine、紙モノを中心にお持ちします。
 
■奈良 蔦屋書店
 
― FOOD and DRINK ―
■明日香村
明日香村で農業と農産物を活用した商品開発と販売を行っています。当公社にしかない「あすかルビー」いちごのフリーズドライとその風味と生かした加工品(いちご飴、ゴーフレット、マシュマロ)をぜひご賞味ください。その他いろいろご用意しています。ぜひお立ち寄りください。
 
■ならBonbon
ならBonbonは2017年オープン以来、奈良の地に根ざし伝統的な食材の自然の風味を楽しんで戴く商品開発を行っています。お菓子全体のなかでも、焼き菓子シリーズ、ティーシリーズをはじめ、素朴な飴で、大和の食文化を表しています。化学香料、化学着色料を使用せず、自然の香り、色で仕上げ、自然の美味しさと共に、最後に甘さが口に残らないやさしい甘さが特徴の商品です。また、生産者との共同で、自然の香りを蒸留により抽出した自然のエッセンス作りから携わり、お菓子を販売と共に、地域活性化も目指しています。
 
■ミジンコブンコ
本とカレーのお店ミジンコブンコです。「のんびり読書、ときどきカレー」という言葉を掲げ、奈良きたまちでのんびりとお店を営んでおります。
*8/14(土)のみ
 
■大和茶販売株式会社
 
― MUSIC ―
■ Pleased To Meet Me
奈良市やすらぎの道の北、法蓮仲町交差点すぐ近くの「プリトミ」の愛称で親しまれている喫茶店です。普段は喫茶店定番メニューから「ファラフェル」を使った料理やアルコールメニューまで多数ご用意しておりますが、今回の「GIVE ME BOOKS!!」では、店内で販売しているレコードを持って出店しております。
*8/14(土)のみ
 
■棚音文庫
棚の奥からこんにちは。 棚音文庫と申します。 本と音楽のあるところにちょくちょく現れます。 流れ流れて、ふうせんかずらへ。 ユルい本から何かココロに引っ掻かる本まで。 今回はレコードも販売いたします。
 
 
▼出店中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため7月末時点で緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が実施されている地域等からの出店は見送っていただくことにいたしました。残念ながら今回は出店中止となったものの今日まで出店準備をしてくださっていた皆さまをご紹介いたします。
 
― BOOKS ―
■140B
「人・街・味」を通じて京阪神の魅力を全国のみなさまへお届けしている大阪の出版社です。奈良の大きなイベントには約2年ぶりに参加です。会場には自社出版物の「だいたい」全点をお持ちする予定です。立ち読み、雑談、大歓迎、どうぞお気楽に遊びに来てください。
 
■えほんのトビラ屋
2021年5月から始めた小さな絵本屋です。日々の暮らしの中ではもちろん、人生を通して、ずっとそばにいてくれる、そんな絵本をご提案いたします。絵本のトビラの向こう側、一緒にそっとのぞいてみませんか。
 
■クウトクル / 稲作本店
「たべる」と「よむ」を掛けあわせることで生まれる「新しいおもしろさ」を探しています。
東京暮らしの元書店員でしたが、1冊の「農」にまつわるZINEをつくっていたら、最終的に栃木県の稲作農家で働くことになりました。本は不思議です。
 
■クマヒコ書房
イラスト系のリトルプレス、画集、絵本、漫画、味わい深い挿画の本など、主に何かしら絵のある本を扱う無店舗の古本屋。関西を中心にイベント出店や委託販売で活動中。
★ブースでイベントあり
後ろ姿を描いてしおりにしてお渡しする「後ろ姿しおり」お作りします。
■SUS~くらしと本のみせ スウス~
本に触れるきっかけになったり、世界が広がったり、深まったり…そんな絵本や児童書、暮らしまわりの古本などを中心に取り扱っています。新本やZINE、紙モノ作家さんのポストカードや古い植物画などもお持ちして盛り沢山でお待ちしております。
 
■東京くりから堂
お部屋のインテリアにオススメ40's~80'当時の広告や、戦前の商品ラベル、大正昭和の旅の冊子や地図など、ノスタルジーを誘う選んで手にして楽しい紙モノたくさん、そして戦前旅の本、アートブックなど本もいろいろ取り揃えております。ちょっと覗くだけでも、じっくり漁書でも楽しんでいただけると思いますのでぜひお立ち寄りください。店主も大好きな奈良の街で皆さんにお会いできますこと楽しみにしております。
 
■長岡綾子
京都造形芸術大学卒業。印刷会社、編集プロダクションを経て、2015年奈良市内にデザイン事務所を開設。紙媒体を中心としたグラフィックデザインの他、日用品を使用したアートワークの制作や本の出版を行う。JAGDA年鑑2019、2020入賞。
 
■ハナメガネ商会
栃木県益子町にある古本・雑貨・こけしを扱うお店です。
 
■はるの文庫
新刊・古本問わず 大切に想う本を次の方へ。
 
■半月舎
彦根城にほど近い商店街にある古本屋です。おもに地元のひとから買取した本たちとともに、参加します。本のジャンルはいろいろです。
 
■ひなたブック・つるかめ書房
箕面滝道でひなたブック、京都東寺すぐ近くでつるかめ書房を営んでます。ひなたブックでは、絵本、児童書、紙モノ中心で、つるかめ書房では、文芸、エッセイ、SF、ミステリー等を中心に取り扱ってます。
 
■ビーナイスの本屋さん
2009年設立の東京の一人出版社ビーナイスが運営する「本屋さん」。世界で最も美しい本コンクール2018銀賞受賞『くままでのおさらい』美篶堂手製本特装版、安達茉莉子イラスト詩集、ミニチュア絵本工作キットなど手作り感溢れる本を並べます。社名はブルーハーツの「人にやさしく」の英題に由来。一般社団法人本づくり協会理事。
■古本と印刷の店 ぽんつく堂
ひらパーと淀川の間の静かな住宅地で、古本とリソグラフ印刷の小さなお店をしています。古本のほか、お勧めしたい新刊本やzineを持っていきます。
★ブースでワークショップあり
2色刷りでオリジナル便箋を作るワークショップを行います(完成品は後日郵送)。
 
■(本)ぽんぽんぽん ホホホ座交野店
ニッチでセンチおさがり本屋。癖のある本や雑貨を扱っております。
 
■ライスフィールドブックス
【ファンタジーと児童文学の本屋】京都・奈良で活動している、店舗を持たない本屋です。子どもから大人まで、あらゆる人のあらゆる楽しみを応援します。お気に入りだった一冊から、さあどうぞ。今回は宮沢賢治の物語を中心に、不思議な世界をご紹介します。
 
― FOOD and DRINK―
■奈良醸造
2018年6月よりビール醸造を開始し、北は北海道から、南は沖縄まで全国へビールを出荷しています。飲食店向け樽生ビールのほか、ボトルビール、缶ビールの販売も行っています。醸造所併設のタップルームは週末のみ営業しています。
■FICUS
京都、上賀茂神社の近くにある自宅の小さな工房で、どこかホッとする様な味わい深い素朴なお菓子を、また一方で思わず手にとってみたくなる様なわくわくするアイシングクッキーを目指して制作しています。奈良県での出店は初めてなので,沢山のお客様との出会いを楽しみにしております。
 

 

▼会場の感染防止策について
奈良県のイベント開催時の必要な感染防止策および業種別ガイドラインに従った感染防止策に取り組みます。
 http://www.pref.nara.jp/secure/250770/sankou02.pdf
また運営スタッフと出店者の感染防止策を徹底いたします。
・出勤出店前の検温/確認
・発熱時/体調不良時の出勤出店の停止
・こまめな手洗い・手指消毒
・マスク着用の徹底および咳エチケットの励行

 

▼ご来場の前に
●以下に該当される方は今回の来場はご遠慮ください。
 ・来場日前7日以内、及び来場当日自宅で検温し発熱(平熱+1℃以上または37.5℃以上)があった方
 ・当日に体調が優れない方(咳、呼吸困難、強い倦怠感、咽頭痛、⿐汁・⿐閉、味覚・嗅覚障害、下痢、嘔気・嘔吐の症状がある等)
 ・過去 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航及び該当国・地域の在住者との濃厚接触がある方 
 ・新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けている方、自宅待機指示を受けている方
 ・過去14日以内に新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方との濃厚接触がある方
 ・過去14日以内に同居家族や身近な知人の感染が疑われる方
 *ぜひ次回開催時に万全の体調でお越しくださいませ。
●来場当日に自宅での検温を実施してください。
 ・平熱+1℃以上または 37.5℃以上ある場合、37.5℃以下であっても発熱、倦怠感、
 また軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある場合は今回の来場は見送ってください。
●マスクを忘れずにお持ちください。
 ・会場内外問わず施設内では常時マスクの着用をお願いします。不織布マスクを推奨します。
 ・小学生は通学校での基準を守りマスクを着用してください。未就学児の着用義務はありません。
●大人数での来場はご遠慮ください。
●熱中症予防のため水筒やペットボトルの持参をおすすめします。
 ・水分補給を除き会場内は飲食禁止です。水分補給は短時間で済ませ速やかにマスクを着用してください。
 ・会場内で飲み物の販売はございません。熱中症予防のため水筒やペットボトルの持参を推奨します。
 ・会場内は常時喫煙・飲酒禁止です。また酔っている状態の方の入場はお断りします。
●接触確認アプリ(COCOA)のインストールをお願いします
 ・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
*新型コロナウイルス感染防止対策やスタッフからの注意事項に従っていただけない場合は入場をお断りする、退場していただく場合もございます。
スクリーン リーダーのサポートが有効になっています。
 
▼会場および会場周辺でのお願い
●マスクを常時正しく着用してください
 ・会場内外問わず施設内では常時マスクの着用をお願いします。不織布マスクを推奨します。
 ・小学生は通学校での基準を守りマスクを着用してください。未就学児の着用義務はありません。
●大きな声での発生や会話はお控えください
 ・携帯電話やスマートフォンでの通話は会場の外でお願いします。
●こまめな手洗・手指消毒をお願いします
 ・入場時は必ず手指消毒を行ってください。
●身体的距離を十分確保してください
 ・密集・密接状態を回避してください。会場ではスタッフが分散や移動のお願いをする場合がございます。
●会場内は飲食禁止です
 ・水分補給を除き会場内は飲食禁止です。水分補給は短時間で済ませ速やかにマスクを着用してください。
 ・会場内は常時喫煙・飲酒禁止です。また酔っている状態の方の入場はお断りします。
●入場時は必ず指定の出入口を通り検温を行ってください
 ・再入場する際も毎回検温を行ってください。
 ・37.5℃以上の発熱が確認された方、検温を拒否された方は入場できません。
 ・37.5℃以下であっても発熱、倦怠感、また軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある場合は入場はご遠慮ください。
●会場内の来場者数が定員を超えた場合は入場制限をかける場合がございます
 ・入場制限がかかった場合はスタッフの指示に従い入退場をお願いします。
 ・入口や会場周辺で並ぶ行為はご遠慮ください。
●接触確認アプリ(COCOA)のインストールをお願いします
 ・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
●会場内や会場周辺で喫煙、飲食や飲酒をしたり集合して大きな声で会話する行為はご遠慮ください
*新型コロナウイルス感染防止対策やスタッフからの注意事項に従っていただけない場合は入場をお断りする、退場していただく場合もございます。
 

 

  • 会期 2021年8月14日(土)・15日(日)
  • 時間 2021年8月14日(土) 10:00〜18:00/15日(日) 10:00〜17:00
  • 場所 奈良県コンベンションセンター コンベンションホール
  • 主催 奈良 蔦屋書店
  • 問い合わせ先 奈良 蔦屋書店 nara-info@pleseed-partners.jp

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT