『日めくり絵本カレンダー』原画展

フェア|子ども・親子
3号館1階 湘南 蔦屋書店 2025年02月11日(火) - 03月02日(日)

『日めくり絵本カレンダー』(ニジノ絵本屋)の発売を記念して、原画展を開催いたします。
また、2月15日(土)には、ふわはねさんをお招きしてトークイベントを開催いたしますので
こちらもどうぞお楽しみに。

ふわはねさんトークイベント
~『日めくり絵本カレンダー』ができるまで~

『日めくり絵本カレンダー』の制作にまつわるお話、絵本のこと、ふわはねさんのアトリエのことetc…。
関西にお住まいのふわはねさんから直接お話が伺える貴重な機会です。

*詳細はこちらからご確認ください

ニジノ絵本屋公式サイトより

毎年ご好評いただいている、絵本作家さんと作った日めくりカレンダー。絵本のつなぎてふわはねさんの選んだ、1日1冊の日替わりおすすめ絵本を掲載しています。
2025年は、日常で使う英語のフレーズも載せ、英語も学べるカレンダーになりました。
絵本作家の古沢たつおさんの描く、猫の家族たちも可愛い1冊です!!

おすすめ絵本1日1冊
季節や行事、今日の言葉に合わせた日々の暮らしが色付くような、そんな絵本を365冊集めました。

日常で使う英会話のフレーズ
今年の言葉は「日常で使う英会話のフレーズ」です。猫の家族たちと一緒に365日、英語を身近に感じてみませんか。母国語ではない言語を学ぶということは、その国の文化や思考を知ることになります。知るは始まりの一歩。1年後、新たな世界、新たな自分と出会えるかもしれません。

毎日のイラスト
日常で使う英会話のシチュエーションにあわせて、猫の家族の生活が描かれています。イラストはなんと365枚描きおろし!どこか自分の生活とも重なるシーンに英語をつかってコミュニケーションがとりたくなるでしょう。

今日のお月さま
その日の月が描かれています。今年から、月の出る時間と入りの時間がわかるようになりました。絵本『おつきさまのえほん』(ニジノ絵本屋)と一緒にぜひ空を見上げて答え合わせをしてみてくださいね。

プロフィール

ふわはね(内田祐子)
絵本を真ん中に作り手と読み手、親と子を、人と人を繫ぐ「絵本のつなぎて」として活動。絵本の紹介や、暮らしが豊かになる発信を続ける。著作に『日めくり絵本カレンダー』(ニジノ絵本屋)、『えほんとりっぷ 全国絵本屋さんめぐり 130軒』(世界文化社)がある。2021年、自宅にて「絵本のアトリエ」(予約制)をオープン。絵本のある暮らしを楽しむ。
Instagram

古沢たつお
東京都生まれ。絵本のワークショップあとさき塾で学ぶ。主な作品に『100ぴきかぞく』『100ぴきかぞく ゆうえんちへいく』『100ぴきかぞく すいぞくかんへいく』『ピンクとキイロ」(以上、大日本図書)『ガタンゴトンしょうてんがい』(PHP研究所)『クヌギくんのぼうし』(風濤社)など。お散歩と、猫が好き。
Instagram

  • 会期 2025年2月11日(火)~2025年3月2日(日)
  • 時間 9:00-21:00
  • 場所 3号館1階 湘南 蔦屋書店
  • 主催 / 問い合わせ先 湘南 蔦屋書店 0466-31-1510(代表)
  • 協力 ニジノ絵本屋

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT