kahogo soap with みかづきあやこ
kahogoは直径7cmの石鹸パッケージをキャンバスに見立て、クリエイターと見る人を繋ぐプロジェクト。
毎年アートコンペを開催し、刺繍作家、絵本作家、写真家、書道家など様々なジャンルの作家が採用されています。テーマにとらわれず様々な想いや個性を表現したアートはパッケージから取り出し、額装ができる仕掛けに。眺めたい、贈りたい、誰かに教えたい…そんなアートパッケージが様々な地を旅しています。
今回のPOPUPイベントでは茅ケ崎を中心に活躍している、みかづきあやこさんの原画やグッズも展示販売いたします。
肌と心を癒す母の日ギフトにいかがでしょうか。母の日ギフトでご購入の方へメッセージカードをプレゼントしております。
開催期間:2025年5月9日(金)~5月31日(土)
場所:1号館1階 湘南 蔦屋書店
◎ kahogo soap(カホゴソープ)って?
kahogosoap(カホゴソープ)は90日かけて熟成乾燥して作られた枠練り石鹸です。
一番の特徴は水回りで溶け崩れにくく、自然の恵みをたっぷり含んだ高濃度のオイルイン石鹸であること。
箱を開けると複数のハーブがブレンドされたナチュリーな香りが優しく広がります。
夜の洗顔でお顔の毛穴ケア、朝の洗顔でメイク前のオイル保湿がおすすめ。
普段のスキンケアにオイルのチカラを取り入れてみませんか。
自分へのご褒美はもちろん、ギフトにもおすすめです。
◎ みかづきあやこ
我が家では、2日で3本牛乳パックが空きます。
リサイクルに出していたけど、絵を描くために紙をまた用意するなら、この牛乳パックを活用したらいいんじゃないか…?
これが“牛乳パックの絵”のはじまりです。
身のまわりにあるもの。
実はそこにあったもの。
すぐ隣にあるもの。
「新たな何か」を求めがちですが、自分の周りを見渡してみたら、もしかしたら結構満たされているのではないか?
向上心は持ちつつ、そこにあるものを活用して世界を築いてみたらいいんじゃないか?
そうして、少しでも“やさしい世界”が広がったらいいなと思いながら、今日も牛乳パックに動植物を描いています。
- 会期 2025年5月9日(金)~2025年5月31日(土)
- 時間 8:00-21:00
- 場所 1号館1階 湘南 蔦屋書店
- 主催 / 問い合わせ先 湘南 蔦屋書店 0466-31-1510(代表)