湘南メルカート 出店情報

食・料理|マーケット
1、2号館間 プロムナード 2025年07月05日(土) - 07月26日(土)

メルカートとは、イタリア語で「市場」のこと。スローフード運動は、イタリアで誕生しました。そのイタリアのメルカートは、有機栽培の野菜が普通に並んでいます。それも、その土地でとれた旬の野菜ばかり。
私たちは、そんなスローフードの誕生の地・イタリアのメルカートを湘南で実現したいと「湘南メルカート」と名づけスタートすることにしました。日本で地産地消と安心・安全な食材をお届けすることは、まだまだ難しいかもしれませんが、志を高く持って、みなさまの生活を豊かにする、楽しくするメルカートを目指しています。

[日時]毎週土曜日 10:00-16:00(荒天中止)
[場所]1、2号館間 プロムナード

カレンダーが表示されない場合はこちらからご覧ください

出店者紹介(順不同)

自然養鶏場 春夏秋冬(小田原市)
輸入飼料やメーカー配合飼料を一切使用しない鶏の自然養鶏卵の販売。
湘南オーガニックべジ(藤沢市・茅ヶ崎市)
地元藤沢・茅ヶ崎で有機栽培を行う生産者の野菜・加工食品の販売。
おいしいはたけ(小田原市)
神奈川県小田原市でお米(はるみ)、みかん(きよみオレンジ、ゆず、夏みかん)、季節の野菜等を栽培している農園。
くず米や藁と自然養鶏春夏秋冬の鶏糞堆肥の交換で地域循環型農業を実践。農薬不使用、学肥料不使用で栽培。安心安全なものを提供しています。
昇珠園(小田原市)
小田原曽我梅林の自家農園で大切に育てた十郎梅を塩のみで漬け、三日三晩天日干しをした昔ながらの梅干や梅製品を販売。
峯自然園(小田原市)
豊富な湧水を使用した肉厚でジューシーな原木しいたけを中心に、原木しいたけをふんだんに使った加工品、その他、丹精込めて自家栽培した農産物と、その加工品を販売いたします。
島次郎農園加工場
採りたての野菜を、畑の真横の加工所で料理しました。自然の恵みをあなたに。
取扱商品:お弁当、漬物
Soy Variations
茅ヶ崎大豆屋さんのおからを原材料とした、からだに優しいお菓子の製造販売。
薬膳おやつ あんぐーて
薬膳の知恵を借りて季節性を大事にしたおやつを作っています。季節の旬の食べ物はその季節を乗り切る味方。
季節ひとつひとつと仲良くしていくことは自分の心と体と仲良くなること。地元産の卵と国産小麦、きび糖を使用したおやつをどうぞご賞味ください。
ジャパンエナジーフード(横浜市)
日本の食文化や食材、生産者人の想いを大切に玄米と味噌のシリアルバー、おだしのプロテイン、ローズスイーツ、鹿肉ペットフードなどを取り扱っています。
これまでになかったこういうものが欲しかった!という食品をつくり、お届けします。
TOWASHOJI CO, LTD
世界が注目する中国ワインを輸入・販売しています。
ニュアンセ(大磯町)
フレンチの空気感をモチーフにした生花・ドライフラワー・アレンジメントの販売。

事前の予告なく本イベントを中止・延期・縮小する場合がございます。予めご了承ください。

  • 会期 2025年7月5日(土)・7月12日(土)・7月19日(土)・7月26日(土)
  • 時間 10:00-16:00
  • 場所 1、2号館間 プロムナード
  • 主催 湘南T-SITE

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT