【フェア】三沢厚彦×海洋堂 KAIYODO ART PROGECT”ANIMALS”
建築・デザイン
蔦屋書店2号館 1階 アートフロア 2022年08月01日(月) - 08月29日(月)
KAIYODO ART PROJECTの記念すべき第一弾。
彫刻家 三沢厚彦氏の人気作品「ANIMALS」初のフィギュア化!
KAIYODO ART PROJECTは絵画や彫刻で活躍するアーティスト、イラストレーションやデザイン、日本美術、マンガやアニメといったポップカルチャーなど、「海洋堂×アート」で最高のクオリティのフィギュアをお届けし新たな展開、表現を発信するプロジェクトです。
記念すべきプロジェクトのトップバッターは彫刻家 三沢厚彦・史上初のフィギュアアイテムです。
木彫りで動物を表現する代表作の「ANIMALS」。
ふだんは見上げて鑑賞する等身大の大型作品も、360度細部まで鑑賞でき、 のみ跡のスクロールタッチも施され、ミニチュアながら抜群の存在感です。
今フェアでは手のひらサイズの5種と、「ANIMALS」の中でもアイコン的な存在の「クマ」の数量限定シリアルナンバーつきフィギュアの販売をいたします。
精巧なミニチュアミュージアムの世界を是非お楽しみください。
三沢 厚彦 (みさわ・あつひこ)
Atsuhiko MISAWA,Sculptor 1961年、京都府生まれ。1989年、東京藝術大学大学院美術研究科修士課程彫刻専攻修了。2000年、動物の木彫「Animals」シリーズを制作開始。同年より西村画廊(東京)で個展開催。2007-08 年、平塚市美術館など全国 5 館で巡回展開催。近年の個展に、2017 年の「アニマルハウス 謎の館」(渋谷区立松濤美術館)、2018年の「Animals in Yokosuka」(横須賀美術館)、「Animals in Toyama」(富山県美術館)、2020年の「Animals in Abeno Harukas」(あべのハルカス美術館、大阪)、2021 年の「Animals in Toyohashi」(豊橋市美術博物館、愛知)、「Animals in Kitakyushu」(北九州市立美術館、福岡)など。主な受賞歴に 2001 年第 20 回平櫛田中賞、2019 年第 41 回中原悌二郎賞など。作品集多数。 現在、武蔵野美術大学特任教授。神奈川県在住。
彫刻家 三沢厚彦氏の人気作品「ANIMALS」初のフィギュア化!
KAIYODO ART PROJECTは絵画や彫刻で活躍するアーティスト、イラストレーションやデザイン、日本美術、マンガやアニメといったポップカルチャーなど、「海洋堂×アート」で最高のクオリティのフィギュアをお届けし新たな展開、表現を発信するプロジェクトです。
記念すべきプロジェクトのトップバッターは彫刻家 三沢厚彦・史上初のフィギュアアイテムです。
木彫りで動物を表現する代表作の「ANIMALS」。
ふだんは見上げて鑑賞する等身大の大型作品も、360度細部まで鑑賞でき、 のみ跡のスクロールタッチも施され、ミニチュアながら抜群の存在感です。
今フェアでは手のひらサイズの5種と、「ANIMALS」の中でもアイコン的な存在の「クマ」の数量限定シリアルナンバーつきフィギュアの販売をいたします。
精巧なミニチュアミュージアムの世界を是非お楽しみください。
(Yahoo!ショッピングへ遷移します)
【プロフィール】三沢 厚彦 (みさわ・あつひこ)
Atsuhiko MISAWA,Sculptor 1961年、京都府生まれ。1989年、東京藝術大学大学院美術研究科修士課程彫刻専攻修了。2000年、動物の木彫「Animals」シリーズを制作開始。同年より西村画廊(東京)で個展開催。2007-08 年、平塚市美術館など全国 5 館で巡回展開催。近年の個展に、2017 年の「アニマルハウス 謎の館」(渋谷区立松濤美術館)、2018年の「Animals in Yokosuka」(横須賀美術館)、「Animals in Toyama」(富山県美術館)、2020年の「Animals in Abeno Harukas」(あべのハルカス美術館、大阪)、2021 年の「Animals in Toyohashi」(豊橋市美術博物館、愛知)、「Animals in Kitakyushu」(北九州市立美術館、福岡)など。主な受賞歴に 2001 年第 20 回平櫛田中賞、2019 年第 41 回中原悌二郎賞など。作品集多数。 現在、武蔵野美術大学特任教授。神奈川県在住。
- 会期 2022年8月1日(月)~2022年8月29日(月)
- 時間 営業時間の通り
- 場所 蔦屋書店2号館 1階 アートフロア
- 主催 代官山 蔦屋書店
- 共催・協力 海洋堂、栄工舎
- 問い合わせ先 03-3770-2525