【広島 蔦屋書店】くらしの道具市

フェア・展示
1号館1F ギャラリー 2023年08月19日(土) - 10月12日(木)
撮影  大森忠明
 
昨年に引き続き「くらしの道具市」を開催いたします。
今回は台所で使うものを中心に揃えました。
 
便利なものが増えたから、私たちには使える時間も増えたはず。けれどなかなか、ゆったりとした暮らしができない、気がします。自分の理想の暮らし方をいま一度考えてみる機会を持つことも必要かもしれません。でないと、1年なんてあっという間です。
まずは、毎日使う道具から考えてみるのはどうでしょうか。自分の暮らしに合う道具は何だろう、どんな道具が使いやすいだろう、将来使い続けるのはどんな道具だろう…
 
 

ぜひ「くらしの道具市」に足を運んでいただき、新しい道具に出合い、理想の暮らしを思い描いてください。道具を見て選ぶことが、自分が今、これから、どう暮らしたいかを考えるきっかけになったら嬉しいです。そして身近な幸せを大事にするという自分のちょっとした振る舞いで、少しずつでも世界は変わるということを信じたいと思います。
 
 

 
 

【お取り扱いブランド】
 
 
毎日使い、まいにち洗う。だから、リネンを選ぶ。
「リネンサプライ」とはホテルやレストランに綿や麻製品を供給する“業務用のリネン”という意味を含めたもの。美しさと丈夫さを備えた、リネンという生活用具をお届けします。
https://www.goodlinensupply.com/
 
 
 

1991年より新潟県で耐熱ガラスを素材としてティーポットやカップ、キッチンアイテムなどをデザイン・製作している工房です。
https://www.craft-u.com/
 
 
 
 
「お台所から始まる、幸せの物語」
無水鍋® は1953年に広島で生まれたアルミニウム鋳物鍋です。いまや日本車や外国車のパーツも手がける技術で丹念に造った無水鍋® は、丈夫で長持ち軽さと熱伝導に優れ、食材のうまみや滋味を短い時間で引き出します。「無水調理で作る素材のうまみを引き出す料理を食べて、健やかでいてほしい」という願いと、確かな技術があります。料理も、人も水いらず時代を超えて、受け継がれる幸せの物語そこには、いつも無水鍋® がいます。

https://musui.co.jp/
 
 
■woodpecker
 
 
2007年「暮らしと自然を木でつなぐ」をコンセプトに創立。今年で16年目を迎えます。現在は岐阜県本巣郡のアトリエを拠点に、天然木を使った「暮らしの道具」の製造・販売を行っています。
https://www.hello-woodpecker.com/
 
 
 

沢山の"気づき"を通して、暮らしを楽しんでもらいたい。暮らしの中ではちょっとした"気づき"が楽しさや幸せを与えてくれます。それは、焼く音が心地よかったり、良い香りだったり、感触だったり…ki dukiの道具を通り、そんな沢山の"気づき"に出会えたらと思います。
 
 
 
 
創業明治27年(1894年)、高知県須崎市安和でしか成育しない不思議な虎斑竹(とらふだけ)をはじめ、現代の暮らしに寄り添った竹籠、竹ざるなどの竹細工、竹製品をお届けしています。
https://www.taketora.co.jp/
 
 
 
 
飯田屋は料理道具の街「東京浅草合羽橋」にある大正元年から続く"超"料理道具専門店です。定番品からマニアックな道具まで、専門的な美しい料理道具が所狭しと並び、世界中から料理人が集まります。料理が美味しくなるだけでなく、使い続けたくなる料理道具をお伝えします。
https://iidaya.shop/
 
 
 
 
YARN=糸 を紡ぐようなものづくり。これがYARN HOMEの原点です。
「⾃然との調和」「日本ルーツのものづくり」「地域への配慮」を軸⾜に、永く、⼤切に、愛着が持てる、本当に“いいもの”を作ることを哲学としています。作るのは、世代を超えてもなお家族に親しまれるホームファブリックです。ベッドリネンを整える、心地よいタオルに顔を埋める。そんな習慣があなたの暮らしをより豊かにしますように。

https://yarn-home.jp/
 
 
 

創業昭和21年、和歌山駅前の卸小売り商店街にある乾物のセレクトショップです。毎日の体と暮らしに、昔からある自然でよいもの、乾物と山物を扱っています。初代より脈々と受け継いできた、変わることのない思いは、「おいしくて、よいもの。ただそれだけを。」
https://kanbutsu-uokuni.jp/
 
 
 
 
植物療法士 鈴木七重さん主宰のセルフケアのブランド
∴chimugusuiは、ハーブや精油、植物の力を借りて、心で感じ、体で実感する。いつどこにいても、自然との繋がりを、安心感を取り戻せる。そんな存在でありたいと願っています。
https://chimugusui.com/
 
 
 
 
長野県松本市にて、削って仕上げる手法で調理道具を中心とした実用品を製作しています。
https://ookubo-house.jimdofree.com/
 
 
 
広島県福山市のガラス工房、コバルトグラスラボを営んでいます。気がつくとついつい毎日使っているお気に入りのグラス、そんな日々の生活に溶け込んだ、普段使いのガラスを目指し、心を込めて作っています。
https://cobaluto.jimdofree.com/
 
  • 期間 8月19日(木) - 10月12日(木)
  • 場所 1号館1F ギャラリー

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT