【トーク】福岡100ラボmeet up!~人生100年時代を企業の力でアップデート!~
トークイベント
アートスペース 2023年 09月06日(水)
福岡100ラボ(福岡市・FDC)は、我々が100歳を超えても⾃分らしく暮らせる未来のまちの姿を探り、新たな事業やサービスの創出と⼈⽣100年時代にあった暮らしへのアップデートを⽬指す「福岡100ラボ meet up!」を開催しています。
第一回目のテーマは、「障がいがある人も活躍できる社会」へアップデート!
〇障がいのある⼈も活躍できる社会にアップデートするには?
〇様々なビジネスの⼒でもっと活躍できる機会がつくれるのでは?
など、先進的な取り組みをしている企業をゲストに招き、語りあいます。
今現場で起きている事、これから起きる事を知りたい/新たなビジネス展開を検討したい事業者様など、ぜひご参加ください。
〇様々なビジネスの⼒でもっと活躍できる機会がつくれるのでは?
など、先進的な取り組みをしている企業をゲストに招き、語りあいます。
今現場で起きている事、これから起きる事を知りたい/新たなビジネス展開を検討したい事業者様など、ぜひご参加ください。
お申し込み締切:9⽉4⽇(⽉)17:00
■登壇者■
株式会社カムラック
代表取締役 賀村 研 氏
代表取締役 賀村 研 氏
愛媛県松山市出身。2013年に株式会社カムラックを設立し、IT業界での営業経験を活かし障害者支援事業に参入。ITを活用した仕事を創造することで、働く障がい者の新しい未来創りにチャレンジ中。キーワードは企業との共存共栄~支えられる側からお互い支え合う関係へ~
株式会社オリィ研究所
事業開発部マネージャー 高垣内 文也 氏
事業開発部マネージャー 高垣内 文也 氏
大学卒業後、製薬会社、自動車会社を経て2023年にオリィ研究所に入社。事業開発の責任者として分身ロボットOriHimeを活用した就労環境の構築に従事。
一般社団法人ヤングケアラー協会理事、経産省始動7期(2021年)、JHeC2022優秀賞。
一般社団法人ヤングケアラー協会理事、経産省始動7期(2021年)、JHeC2022優秀賞。
清水建設株式会社
技術研究所 ロボティックス研究センター 上席研究員 貞清 一浩 氏
技術研究所 ロボティックス研究センター 上席研究員 貞清 一浩 氏
清水建設に入社後、数十年にわたり建物の設備制御やICTを活用した空間制御システムの研究開発に従事。
2014年からスマートフォンを利用した視覚障がい者向けの屋内ナビゲーションシステム、さらにはそれを進化したナビゲーションロボットの開発プロジェクトを主導
博士(事業構想学)
2014年からスマートフォンを利用した視覚障がい者向けの屋内ナビゲーションシステム、さらにはそれを進化したナビゲーションロボットの開発プロジェクトを主導
博士(事業構想学)
福岡市役所
福祉局 障がい者部 障がい企画課長 西依 正博 氏
福祉局 障がい者部 障がい企画課長 西依 正博 氏
これまで、農林水産局鮮魚市場長として、市場関係者と共働で魚食普及の推進や、経済観光文化局経営支援課長として、企業と連携してキャッシュレスの推進に取り組む。2020年4月より現職で、市舞鶴庁舎(障がい者就労支援センター等複合施設)の整備や障がい者工賃向上支援センターの開設などに携わり、現在は、ICTを活用して外出困難な重度障がい者の就労実現に向けて取り組んでいる。
「福岡100ラボmeet up!」とは?
福岡100ラボは、⼈⽣100年時代を⾒据えた、持続可能なまちをつくるプロジェクト「福岡100」を、企業や団体、⼤学など多くのみなさんと⼀緒に実現していくための共創の場です。
この度、新たな取組みとして、福岡100に関⼼のある企業、⾏政、関連団体の交流の場を設けることとしました。毎回テーマを設定し、⼈⽣100年時代にむけた先進的な取組みを進めている⼈や実際の現場の課題を知る⼈、テーマ課題に興味のある事業者等が座談会形式で意⾒交換を⾏います。
意⾒交換後は、ネットワーキングも予定しています。
福岡100ラボは、⼈⽣100年時代を⾒据えた、持続可能なまちをつくるプロジェクト「福岡100」を、企業や団体、⼤学など多くのみなさんと⼀緒に実現していくための共創の場です。
この度、新たな取組みとして、福岡100に関⼼のある企業、⾏政、関連団体の交流の場を設けることとしました。毎回テーマを設定し、⼈⽣100年時代にむけた先進的な取組みを進めている⼈や実際の現場の課題を知る⼈、テーマ課題に興味のある事業者等が座談会形式で意⾒交換を⾏います。
意⾒交換後は、ネットワーキングも予定しています。
- 開催日 2023年9月6日(水)
- 時間 15:00~17:00
- 場所 アートスペース
- 定員 30名
- 参加費 無料
- 予約方法 本文中に記載
- お問合せ先 福岡100ラボ事務局(福岡市/福岡地域戦略推進協議会)info@f-100lab.jp