【広島 蔦屋書店】愛しの餃子

フェア・展示
1号館1F マガジンストリート 2025年04月23日(水) - 06月02日(月)
 
焼き餃子、蒸し餃子、水餃子、揚げ餃子。
薬味やタレ、アレンジも無限にある餃子。
ほとんどの方が「好き」というのではないかというくらい餃子は国民に親しまれています。
私は断然、焼き餃子。
焼いているときの何とも言えない美味しそうな焼き音や香ばしい香り…食欲をそそられます。 
ご飯にもビールにも合うという点も老若男女に愛されている理由ではないでしょうか。
 
餃子はシンプルな料理なので小さな子供でも作ることができます。
子供も大人も一緒になって調理をして、それをみんなで食べると会話も弾みますよね。家族のコミュニケーションの場もつくってくれます。
 
全国各地にご当地餃子が数多く存在し、餃子フェスなど餃子イベントが開催されており、餃子人気の勢いはとどまることをしりません。
 
この度のフェアでは、餃子愛溢れる商品を厳選して取り揃えました。
お薦めの書籍も並びます。
皆さま、またとないこの機会にぜひご覧ください。
 
 
【ブランド紹介】
▪️ぎょざ・ぎょざお
 
 
餃子の「ぎょざ・ぎょざお」。お散歩とピクニックが好きで嫌なことは引きずらないタイプ。「人生腹八分目」がモットーである。点心フレンズの「しゅう・まいお」や「にく・まんお」たちと一緒の4コマ漫画もあるよ!
 
 
▪️joan
 
 
真っ白で丈夫な磁器×可愛らしい花鳥図。新しくモダンに描き下ろしたシワズリデザインは世界中のどんな料理でも引き立てます。
 
 
▪️夏目家
 
 
愛知県豊橋市で夏目兄弟が創業し今年で20周年のご当地餃子ブランド。幼い頃母の作る餃子が大好きで多くの人に食べてもらいたいと、素材から作り方までこだわって兄弟でゼロから立ち上げた餃子店がたちまち話題になり、TVやネットで多数取り上げられ、一時はネット予約で1年待ちの餃子と言われた。現在では百貨店のご当地餃子コーナーに常設されたり催事で期間限定販売したり以前よりは入手しやすくなっている。
 
 
 
  • 期間 4月23日(水) - 6月2日(月)
  • 場所 1号館1F マガジンストリート

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT