蔦屋書店が集まるモール型のオンラインショップです。はじめての方はこちら
I vvonder 堀米春寧 作品集
販売価格:¥5,400 (税込 ¥5,940)
取扱店舗:銀座 蔦屋書店
堀米春寧 作品集『I vvonder』刊行記念フェア、堀米春寧×東佳苗トークショー&サイン会を3月に開催予定!
詳細は以下URLよりご確認ください。
https://store.tsite.jp/ginza/event/art/45488-1430150204.html
富山県富山市の印刷会社「山田写真製版所」が2025年に立ち上げた、アートブックに特化した出版レーベル「YAMADA Book Publishing」。その記念すべき出版第1弾として発刊されたのが、ドローイングやペインティング、刺繍などを用いて光や影、祈りを主題に制作活動を行うアーティスト・堀米春寧の初となる作品集『I vvonder』です。
「『I vvonder(アイ ワンダー)』は、ただひたすらに描くことが好きだったひとりの少女が絵を通じて世界と向きあい、羽ばたくための旅路を描いたファーストアルバムです。かつての無垢な衝動は、0.05mmのペンでおりなされた繊細な問いへと変化し、観る者のこころに眠る好奇心をそっと呼び覚まします。光と闇、迷いと希望が交差するこの作品集は、一枚一枚があらたな発見と自己探求の扉をひらき、あなた自身の物語を紡ぐ旅のはじまりともなるのです。」(山田写真製版所プレスリリースより引用)
◆著者:堀米春寧
1996年生まれ。文化学園大学在学中から絵描きとして活動を開始し、ファッションブランドのテキスタイルや雑誌の挿絵、CDジャケットのアートワーク等を彩り、その活動は多岐にわたる。いのちの流れと好奇心をテーマに、ドローイングやペインティング、刺繍を用いた作品を、国内外の個展やコラボレーションで発表。近年は、衣装制作や百貨店の空間デザイン、古着のリメイク作品など、立体的な表現や手仕事を通じ、さまざまな素材にあらたな物語を紡ぐ活動を展開している。
主な仕事に、羊文学のアートワークや、西武渋谷店のクリスマスウィンドウディスプレイ、伊勢丹新宿店、ラフォーレ原宿の空間デザインなど。PINK HOUSE POCHEやロンドンのファッションブランドRenli Suのコラボレーションコレクションも発表している。
Instagram @haruneh
https://www.haruneh.com
◆トークショーゲスト:東佳苗
1989年生まれ、福岡県出身。文化服装学院ニットデザイン科卒業。2009年、一点物のニットブランド、縷縷夢兎を設立。’19SSより、rurumu:を本格始動。活動は多岐に渡り、空間演出やスタイリストとしても活躍する。映画『Heavy Shabby Girl』『My Doll Filter』『21世紀の女の子』内「Out of Fashion」では監督も務める。
Instagram @usagi_kanae
発売日
発売中
品番GART13356J-9784911496008
製品仕様
H290mm×W210mm/変則コデックス装/160p
通常、在庫がある商品は1~3日で発送いたします。
在庫がない場合は、在庫状況・納期をご注文後、メールにてご案内いたします。ご了承ください。
商品の返品及び交換は承っておりません。但し、商品の欠陥や不良など当社原因による場合には、返品・交換を承ります。